まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2025年09月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、涼しくなりました。外に出ると風が涼しくて、これはクーラー止めても良いかなと思うくらい。


実際、クーラーは使わずに窓を開けた方も多いかと思います。でも、我が家はルウとコナツがいるし、そしてわたしは湿度に弱い。お散歩に行って来たら、汗びっしょりになり、やはり、クーラーをつけました。



もうちょい、湿度が下がって肌寒いくらいにならないと、わたしの汗は止まらないのです(>_<)




さて、今期のドラマは楽しみなものがたくさんありました。



もう終わってしまったけど、NHKの「舟を編む」はとても秀逸でした。ドラマを見始めてから、映画を観てなかったことに気付き、ちょうどプライムビデオにあったので、観ました。


映画も良かった。今は亡き、加藤剛さんと八千草薫さんが出てらして、泣きそうになりました。


ドラマは、少し設定やストーリーが変えられていたけれど、それも良かった。ラストも、映画では亡くなられた松本先生が、ドラマではご病気から元気になられていて、なんだかジーンとした。



NHKのドラマは最近、ホントに良くて、朝ドラ「あんぱん」も、楽しみに観ています。もうすぐ終わってしまうなぁ。



個人的には、やなせたかしさんが編集長をしていた「詩とメルヘン」は大好きでした。投稿したこともありました。







民放のドラマも、今期は「愛の、がっこう。」「僕たちはまだその星の校則を知らない」「明日はきっといい日になる」「幸せな結婚」「ちはやふる〜めぐり〜」を楽しみに見せてもらいました。



特に「ぼくほし」は、磯村勇斗くんが難しい役をとてもいい感じで演じています。



最初は、ただの,気持ち悪い人みたいに思われて、もう観ない〜って。ならないでね。みなさん!と、ひそかに祈るような気持ちで観ておりました。


でも、回を重ねるごとに、磯村くん演じる白鳥さんが、なんだか可愛いところもあり、日々を葛藤しながら生きてきたところも感じさせて、魅力的な白鳥さんになって来て。。。登場する同僚の先生たちやら、生徒さんたちやら、それぞれに個性的で、すごく良くて。


白鳥さんを育てて来たおばあちゃんも、ああ、こーゆー人ステキだなぁ、と思わせてくれて。



来週が最終回かしら。淋しくなるなぁ。



もし、この先。プライムビデオで全話見られるようゆなったら、また見返したいです。




ホームページの画像をお借りしました。


背景の星座が綺麗。




秋ドラマも、見応えある作品がたくさんあるといいなあ。。。(^o^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月20日 01時38分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: