めんたいこちゃんとロブスタくんのこういう話大好き。
どんな時も、お互いを理解しようと言うスタンスだもんね。

君を驚かせたかったから♪
にくいねぇ!ロブスタ君!
(Oct 16, 2007 05:14:20 PM)

めんたいこ国際結婚劇場

PR

Profile

隣のミケ猫

隣のミケ猫

Calendar

Oct 4, 2007
XML
テーマ: 国際恋愛(198)
カテゴリ: 結婚を迫る女

こちらからの続きです

次の日、私はすぐに彼にあやまりました。

その時彼は・・・・

「もう、俺の気持ちを試すようなことはするな。
それから俺が結婚するときはビザの為に結婚するのではなくて、
心から愛し合っているからという理由で結婚したいんだ。

君は一度だって、俺の事が好きでしょうがないから結婚したいとは口にだしたことはないんだよ。
だから君みたいにビザが切れるから・・・というと、君がビザが欲しいから結婚してくれといっているように聞こえるんだよ。」

ハンマーで頭を叩かれたような気分でした。

私は確かに彼が何も未来の事を言ってくれないこと、結婚の事を口にしなかった事に対して、心のどこかで不満に思っていました。やはく私を安心させてよ。なんておもっていました。




でもこれは間違いだったんです。不安なのは彼のせいでもビザのせいでも何でもない。
今はまだ結婚できない彼でも受け入れられるのかどうか、
先がわからなくても一緒にいたいかどうかということだったんです。

もう私は絶対結婚なんて口にださない。
彼がお願いだから、結婚してと頼んでくるような女性でいよう。
そう決心したのでした。

その後、結婚のことやビザという不安にエネルギーを注ぐのではなく、もっと、彼への信頼、愛情や毎日の生活のために注ごう。と思うようになりました。

彼からのもらうだけの愛だけではなく、もっと愛を与える事も念頭に置くようになりました。

二人の関係はそのあたりからますます良くなっていったとおもいます。
まず不安にならなくなった。そうして初めて彼の”心配するな”という意味がわかるようになったのです。

彼に出会った時には既に三十路で結婚願望の強かった私には、結婚の事を考えられない人と一緒に居て、何になるのか?という考えが頭にありました。



結婚の約束よりも、いかに毎日を幸せに、そして穏やかに二人で過していけるか、という事のほうが重要だったのです。それが出来た上で、結婚はやがてやってくる単なる人生の通過点のようなものだったのです。

そのうちに私にとっても結婚するか、しないかということが、なんだかどうでもよくなっていたのです。
あんなに結婚したかった私が、まあ、いいっか~。こんな生活がずっと続いて、彼と毎日一緒に居られるならそれだけですごく嬉しい、という風に感じていました。



結局プロポーズまで彼はまったく結婚の話しを持ち出しませんでした。

なぜ彼が結婚のことを口にださないのだろう。


その答えは封を開けるとこんな単純な事だったのです。

”君を驚かせたかったから”






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2007 03:50:02 AM
コメント(42) | コメントを書く
[結婚を迫る女] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


('-'*)フフフッ....♪  
おず さん
不安な気持ち分かるわ~。そんな話もしたものね。でも、なかなか難しいと思うの。だって実際、結婚ということが全然頭に無い男性も居ると思うのよ。それを見極めるほど時間が無かったり、私の場合、忍耐力が無かったり。。などなど。

でも、結果、経過点はハッピープロセス(だって結婚はEndじゃないものね)で、本当に良かった! (Oct 5, 2007 09:41:28 AM)

Re:彼が結婚してくれなかった訳パート2(10/04)  
お久しぶりです。一気に過去の日記を読ませてもらいました~!結婚にたどり着くまでみんな色々なドラマがあるんだな~って思いました。でも、こうして結婚出来たのはやっぱりご縁あってですよね。そして、めんたいこさん達カップルは本当に二人にとって最高の一番のいい「時」に結婚できたんだな~と思いました。でも、結婚すると女性は精神面ですごく満たされますよね。ロブスターさんは常にめんたいこさんを喜ばせようとしていて、めんたいこさん、とっても幸せですよ~!
(Oct 5, 2007 11:24:23 AM)

Re:彼が結婚してくれなかった訳パート2  
Rena4439  さん
確かに結婚の文字だけを気にしてると縁もなくなってしまいますよね やっぱり愛があってこそ結婚するのだから・・・ でもロブスタさんはほんとにめんたいこさんの事大切に思ってくれてるのですね (Oct 5, 2007 12:23:27 PM)

Re:彼が結婚してくれなかった訳パート2(10/04)  
キャぁあああ~~~!!!
なんてロマンチック!ステキすぎ!!笑
”君を驚かせたかったから”←コレ、簡単そうで、なかなか難しい事ですよー!
ほんと、めんたいこさんのブログ読んでると、こっちが照れちゃうゎ☆

>不安にエネルギーを注ぐのではなく、もっと、彼への信頼、愛情や毎日の生活のために注ごう
>彼からのもらうだけの愛だけではなく、もっと愛を与える事も念頭に置くようになりました。

コレ、私もやりました!実行するのに最初はなかなかネガティブからポジティブに移すのが難しかったんですけど、でも少しずつ考え方と行動を変えたら、なんだか彼も変わったよぅな、それともただ単に、それまで自分が彼の愛に気づいていなく、見方を変えたら気づけた、というか。。
愛しすぎて不安になってしまう事もあるけれど、trust, respect, give and takeってやっぱりとても大事だと思いました☆ (Oct 5, 2007 12:39:39 PM)

おずさん  

>でも、結果、経過点はハッピープロセス(だって結婚はEndじゃないものね)で、本当に良かった!

今だから言えるけれども、本当に不安な気持ちはあったわ~。でも彼は絶対に結婚はしたくない!というタイプでなかったからよかったの。そうでなかったら、忍耐力ももっともっと絶対にいったと思う。そうだったらどうだったのだろう?なーんて。 (Oct 5, 2007 02:17:31 PM)

アップルリンゴさん  

>お久しぶりです。一気に過去の日記を読ませてもらいました~!
本当にお久しぶりです~!どうされていますか。お仕事の方は忙しいですか~??

>でも、こうして結婚出来たのはやっぱりご縁あってですよね。そして、めんたいこさん達カップルは本当に二人にとって最高の一番のいい「時」に結婚できたんだな~と思いました。でも、結婚すると女性は精神面ですごく満たされますよね。

たしかに、すごい縁だったな~。とか思います。縁があってもそれが結婚につながらないこともあるし、本当に奇跡的な縁なのかもしれません。今考えると時期もパーフェクトだったです。結婚後は確かに、精神的にすごく満たされたような気がしています~。
(Oct 5, 2007 02:20:49 PM)

Rena4439さん  

>確かに結婚の文字だけを気にしてると縁もなくなってしまいますよね やっぱり愛があってこそ結婚するのだから・・・ 

ええ私は最初、結婚という文字にこだわっていたのかもしれません。それにしても彼が嫌気がさして去っていくのではなく、ちゃんと私と向き合ってくれて、本当に良かったとおもっています。感謝です。 (Oct 5, 2007 02:22:47 PM)

めぐもんと。さん  

>キャぁあああ~~~!!!
>なんてロマンチック!ステキすぎ!!笑

喜んでいただいて、思い切って書いた甲斐があったってもんですわ^^
>でも少しずつ考え方と行動を変えたら、なんだか彼も変わったよぅな、それともただ単に、それまで自分が彼の愛に気づいていなく、見方を変えたら気づけた、というか。。

そうそう、見方を変えたらきずいた。というのは、私がおもったことにとてもあてはまりました。そして自分の考え方を変えると確かに彼の態度も変わってきたようにおもえました。

>愛しすぎて不安になってしまう事もあるけれど、trust, respect, give and takeってやっぱりとても大事だと思いました☆

ね、その4つはシンプルですごく単純に聞こえるんだけれども、それをずっと続けるってとっても大切なことですね全く同感です! (Oct 5, 2007 02:30:57 PM)

長くなりました!!  
ようこ さん
確かに、めんたいこさんの気持ちも分かりますねー。それと ビザのことで頭がごっちゃになってくるというのも渡米された方にとっては結構あることなのかなと思いました。愛は勿論 前提にあるんだけどねー。以前、テレビか何かで聞いた話です。
彼女はビザが切れるその日まで 彼のプロポーズを受けることはなかった。彼女は帰国するしかななくそのビザの切れる日 空港にいた。彼は空港にプロポーズをしに来て、そのまま婚姻届を出しに行った・・・という 極端な例ですが、愛し合ってるだけとか 彼のプロポーズのtimingを待ってるだけでは、国際結婚って難しいもの・・・なのですよね??(笑) 確かに、男性のプロポーズを待ったり 彼のtimingを待てればいいんでしょうがねー 難しいですよね。勿論、彼には彼なりのtimingもあるでしょうしね。まずは仕事のtimingや自信もあるのでしょうね☆ ”君を驚かせたかった”というロブスタさん素敵です☆ でも、ご自身で自信を持って家庭を築くことのできるtiming(ご卒業とかのtiminigね!)まで、めんたいこさんと
上手に二人でやってこれたことが 一番素敵だと思いますよ☆ それはお二人両方の変化ですかね?(笑)
でも、この間どなたかにコメントで書かれていた、”イメージング”、これはかなり驚異の力があるらしいですからねー(爆) 幸せは自分の中から、イメージしていかなければ!!ですね☆
p・s 
私も 例の彼に出会った頃から 急激に結婚願望でましたよ!!(爆) その頃に めんたいこさんやお幸せそうなラブラブカップルの方の楽天ブログも拝見しだしたので 余計ですかねー☆ お互い、”理想みたいな人”として出会ったからかなー(笑)
今も、結構 私にしては願望あるかな(爆) 
頑張ろう!っと。幸せオーラ送ってくださいね☆
(Oct 5, 2007 02:59:18 PM)

あぁ…  
プチコ1124  さん
耳が痛いです。彼の愛をもらう事ばかり考えてしまって
いる私には…。それでも『結婚』にとらわれてしまって
いる自分がいて…。でも私自身、将来ではなく、
その日、その日、彼と一緒に楽しく過ごせる事に
焦点をずらしていかないといけないのかもしれません。 (Oct 5, 2007 06:16:06 PM)

こんにちは~。  
小梅 さん
まあ!今回は素敵な締めくくりの日記ですね!

めんたいこさん、しばらくぶりです^^
なぜか書き込みができなくなっていて。今回はできるかな~。。
めんたいこさんのような女性に憧れる私としては、今回のエピソードに勇気付けられた気がします。
私も同じような状況に陥ったことがあるからです。
「あ~めんたいこさんもそんなときがあったんだ~」って、なぜだかちょっと安心したりして・・・^^
ではではまた☆ (Oct 5, 2007 06:45:18 PM)

ありがとう  
Umiko Tadano  さん
このシリーズ、深く心に染みました。
本当にどうもありがとう。
(Oct 5, 2007 09:33:53 PM)

にくいぜ  
れいめい55  さん
結婚が「目的」になっちゃうと、男性の気持ちとすれ違いが出るんでしょうね。女性がその必死さを出してしまうと、男性は引きますよね。

結婚はふたりがより幸せに暮らすための「プロセス」ととらえると、より自然なんですね~。

”君を驚かせたかったから”って、にくいぜろぶすたさん!
でもやっぱり結婚を申し込むのはすごいプレッシャーが伴うから、責任感がある人ほど大事なことは易々と口にしないというのもあるのかなと思いました。 (Oct 6, 2007 02:48:29 PM)

素敵!!  
結婚結婚っていうと、嫌がる男性は多いですね。
でも女性もある程度の年齢になってくると、めんたいこさんの様に結婚できるかわからない男性と付き合っている事も不安になってしまうのもよくわかります。
でも、男性にどうしても君と結婚したいって思わせる様な自分になれば、相手が必ず離さないはずですねっ♪ (Oct 6, 2007 03:20:51 PM)

すごく納得  
Sarah0701  さん
でも、難しいですよね。
めんたいこさんが言ってる事すごく納得です。そしてロブスタさんの「理由」も。
でも、やっぱりその「渦中」にいると難しい。わかってはいるけど難しい。
でも、私も彼に一度すごく似たような事をいわれたことがあって、それからは一度も「結婚」「婚約」って言葉を自分からは使ってません・・・。でもそれを持ち出したい自分と闘っているのも事実。 (Oct 6, 2007 11:54:15 PM)

ようこさん  
ちーっっす。ようこさん

>ビザのことで頭がごっちゃになってくるというのも渡米された方にとっては結構あることなのかなと思いました。

私の場合、過去10年近くずっとビザを取りながらの海外滞在だったので自分がこのさき一生すごすかもしれない地に足がついていない気がして不安でした。だって、結局は外国人扱いなので特別なんですよ。保険のことだとか、免許のことだとか、ウィニングサプライズだとかetc。ビザが切れれば違法滞在だしね。

>でも、ご自身で自信を持って家庭を築くことのできるtiming(ご卒業とかのtiminigね!)まで、めんたいこさんと上手に二人でやってこれたことが 一番素敵だと思いますよ☆ それはお二人両方の変化ですかね?(笑)

そうかもしれません。二人の関係はすごく変わりましたね。結婚してからもまた変わりました。同棲後は関係がずーっと向上していったような感じです。
>でも、この間どなたかにコメントで書かれていた、”イメージング”、これはかなり驚異の力があるらしいですからねー(爆) 幸せは自分の中から、イメージしていかなければ!!ですね☆

ほんと、イメージは効くのでしょうね。自分もいかに彼と毎日を穏やかにそして幸せに過せるか、そうイメージしています。それから最近は仕事のこととか将来のこともイメージングですよ~。 (Oct 7, 2007 12:27:25 AM)

プチコ1124さん  

>耳が痛いです。彼の愛をもらう事ばかり考えてしまって
>いる私には…。それでも『結婚』にとらわれてしまって
>いる自分がいて…。でも私自身、将来ではなく、
>その日、その日、彼と一緒に楽しく過ごせる事に
>焦点をずらしていかないといけないのかもしれません。
-----
うんうん。お気持ちすんごくわかりますよー。で、そんな時、ふと心の蓋を空けると彼の事を比におもったりして、愛情にかけた態度に出てしまったり・・・。だから結婚にとらわれているときの自分は好きではありませんでした。そんなときはスイッチの切り替えで、彼とはいずれ結婚するから今の独身生活を楽しもう!って無理矢理おもうとかしてました。 (Oct 7, 2007 12:34:53 AM)

Re:彼が結婚してくれなかった訳パート2(10/04)  
★mikila★  さん
感動的なお話でした、、、

”君を驚かせたかったから”
というロブスターさんは、
本当にロマンティックな人ですね♪♪ ♪

ビザの問題を抱えていて、
不安な状態でいる、
日本人の女性、LAでも
沢山見掛けます、、、

みんな上手く解決すると
いいのになあ~と思ったり
しています! (Oct 7, 2007 12:37:22 AM)

小梅さん  
>めんたいこさんのような女性に憧れる私としては、今回のエピソードに勇気付けられた気がします。
>私も同じような状況に陥ったことがあるからです。
>「あ~めんたいこさんもそんなときがあったんだ~」って、なぜだかちょっと安心したりして・・・^^
>ではではまた☆

きゃ-小梅姉さん、ひさしぶり!
そうか、小梅さんも同じような状況があったんですね~。似た者同士なんですかね?だから共感できる。ふふ。
今日のエピソードを読んで安心してくれたってことで嬉しい。書いてよかったです。また遊びに来てね~。 (Oct 7, 2007 12:38:40 AM)

Umiko Tadanoさん  

>このシリーズ、深く心に染みました。
>本当にどうもありがとう。
-----
こちらこそメール読みました。ありがとうね。すごく嬉しいメッセージでした。また今度ゆっくり返事かくね。
私もこれを書いてスッキリしたし、いろんな人に思いが伝わってよかったなーなんておもいました。
(Oct 7, 2007 12:41:34 AM)

れいめい55さん  

>結婚はふたりがより幸せに暮らすための「プロセス」ととらえると、より自然なんですね~。

私達の間では、そのような感じでした。以前は私は結婚がゴール。なんて思っていたのですが、そうでは無かったんです。

>”君を驚かせたかったから”って、にくいぜろぶすたさん!

あっは~。やっぱり、にくいんでしょうか。彼の決め台詞。
伝えときます。

>でもやっぱり結婚を申し込むのはすごいプレッシャーが伴うから、責任感がある人ほど大事なことは易々と口にしないというのもあるのかなと思いました。

うんうん。私は彼が責任をとりたくないから、最初は黙っているのかと・・でも違ったようです(汗)ちゃーんと考えていました。
(Oct 7, 2007 12:44:24 AM)

峰 不二子(chan)さん  
>でも、男性にどうしても君と結婚したいって思わせる様な自分になれば、相手が必ず離さないはずですねっ♪

そうなんですよ~もう、自分を磨く事と愛情を深める事。楽しい生活。この事に集中するより他になかったようなものでしたよ。だって結婚したいっていったら嫌がられたんだから~~^^。 (Oct 7, 2007 12:47:36 AM)

Sarah0701さん  

>でも、難しいですよね。
>めんたいこさんが言ってる事すごく納得です。そしてロブスタさんの「理由」も。

そうなんです。第三者からみると、どっちもいっていることがわかるのですが、渦中にいると相手の考えていることに腹が立つばかりでしたよ~。

>でも、私も彼に一度すごく似たような事をいわれたことがあって、それからは一度も「結婚」「婚約」って言葉を自分からは使ってません・・・。でもそれを持ち出したい自分と闘っているのも事実。

お辛いでしょうが、ぐっと黙っていてください。やっぱり言わないで信じているほうが、結婚が早まるのではないかと、私は思います・・。 (Oct 7, 2007 12:51:53 AM)

★mikila★さん  

>感動的なお話でした、、、
すごく長くなってしまったのだけれども、読んで頂けて嬉しいです。書いてよかった~。

>みんな上手く解決すると
>いいのになあ~と思ったり
>しています!

うん、ビザの問題ってかなーり深刻です。アメリカが心地よい人にとっては・・。いつか切れるときがやってくるってのは、嫌なものです・・・ぐっとこらえて、そしてどうにか上手く解決してほしいものです。 (Oct 7, 2007 12:56:31 AM)

Re:彼が結婚してくれなかった訳パート2(10/04)  
June さん
お久しぶりのコメントになってしまいました。
改めてご結婚おめでとうございます。

男性は結婚から逃げるというある種の心理の
ようなものがあるのでしょうねー。

自分もなんだかめんたいこさんと同じような
道をたどっている気がしてなりません。

今すぐ結婚したいというのはないのですが、
将来結婚しない気もまったくなく。

それに対して男の方ってギリギリまで動こうと
しないんですよね・・・。

いろいろとあっても、最後に幸せにご結婚された
めんたいこさんのお話は多くの人を勇気付ける
ことでしょう。

またこれからも楽しみにしています! (Oct 7, 2007 07:05:44 PM)

Re:彼が結婚してくれなかった訳パート2  
アビ男 さん
お久しぶりです。男性としましてはロブスタさんの気持ちはわかります。ロブスタさんでも大人と子供の考え(心・気持ち)をお持ちとは・・・ロブスタさんはこの時期めんたいこさんの過去のことをご存知だったのでしょうか?私見なんですが多分焦ってゴールするより心の結び付きを強くしたいと考えてあったのではないかと思います。大事な女性だからこそ悲しませたくないですから。これから先乗り越えないといけない壁はあると思いますが、お二人なら乗り越えられると思いますこれからも応援しますねながながとすみません。 (Oct 8, 2007 07:13:54 AM)

分かります。そして私も  
tomo さん
始めまして。いつもめんたいこさんのブログを楽しく拝見しています。私ももう少しで国際結婚の予定です。私がうまくしむけなければ(嫌な言い方ですが)まだ今の状態にいたらなかったと思います。
めんたいこさん、私は貴方がとても羨ましいです。
私は彼をとても愛しています。しかし我が強いと言うのでしょうか、いつも私は彼に求めてばかりいます。「もっと、私を見て!」「もっと私を愛して!」って・・・・。そして今年の夏ちょっとした写真を発見してしまい、それ以来彼を疑う気持ちがぬぐい取れません。彼が仕事で出張に行く聞けば、「女性と旅行でもするのではないか」とか・・・・。非常に悲しいですよね。愛している人を疑っているなんて・・・・。どうしたら強くなれるでしょう・・・・? (Oct 8, 2007 09:23:56 AM)

Rありがとうございました  
ゆき さん
自分が焦って、結婚をどうしても今したいしたい!ってムキになっていたのがすごくよくわかりました。私達も結婚しない限りは日本とアメリカで離れるしかないので、アメリカに帰りたいならアンタどうにかしなさいよ!私は30なのよ!みたいな(笑)
完全な押し付けですよね~!
私もめんたいこさんのように、日々一緒にいられる事がどんなに「今」大切なのか、それを考え直しました。
すごくスッキリした気分です。ありがとうございました! (Oct 8, 2007 08:03:26 PM)

感動しました  
Megumi さん
お久しぶりです。BBSにてコメントさせていただいた者です。
今回のお話、とても身につまされながら読みました。私の前の恋愛にちょっと似ていたもので・・・。
私は結局、結婚の二文字を口にしてくれない相手を恨んでどんどん嫌な女になっていって、ついには破局を迎えてしまったのですが。めんたいこさんはこの体験から素晴らしい気付きを得られて、今の幸せを手にしてらっしゃるんですね。
そして、ロブスタさんも大人だワ……(*´∨`)

私も頑張ります~!!
http://amournomyouyaku.blog.shinobi.jp/ (Oct 8, 2007 09:00:40 PM)

Re:彼が結婚してくれなかった訳パート2(10/04)  
Alice  さん
お久しぶりです。お元気ですか?
今日、久しぶりにこちらの日記を見て、一瞬、真剣に驚いてしまいました。
えええええーーーーーー!って(苦笑)
でも、過去のお話だったのですよね?
今のハッピーな状態にたどり着くまでの過程ですよね? (Oct 8, 2007 11:58:30 PM)

Juneさん  
>改めてご結婚おめでとうございます。
お祝いありがとうございます♪
きっと、人それぞれなんでしょうね。私みたいに結婚したかった女性もいれば、ロブスタのような考え方の女性だっています。結婚なんかよりも、毎日を楽しく居られるほうが大事と結婚願望ゼロの価値観の人も存在すると思います。なにがあれ、自分がどれだけ彼と満足して幸せでいられるかという事なんでしょうね。どうしても結婚できなくて不幸になってしまえば、それでは毎日を幸せに楽しく過す。という枠からはずれますし・・。
>いろいろとあっても、最後に幸せにご結婚された
>めんたいこさんのお話は多くの人を勇気付ける
>ことでしょう。
そういってくださって、嬉しいです。ありがとうございます。 (Oct 9, 2007 05:09:42 AM)

アビ男さん  
お久しぶりです。お元気でしょうか~

>私見なんですが多分焦ってゴールするより心の結び付きを強くしたいと考えてあったのではないかと思います。大事な女性だからこそ悲しませたくないですから。これから先乗り越えないといけない壁はあると思いますが、お二人なら乗り越えられると思いますこれからも応援しますねながながとすみません。

男性からの貴重な意見ありがとうございます。おっしゃる通りだとおもいます。それからやはり彼にとってもタイミングとか、心の準備とか自分の周りの事とか、いろいろな事も重ならないとだったのでしょうね。お優しいコメントありがとうございました。 (Oct 9, 2007 05:12:50 AM)

tomoさん  
はじめまして。
>私がうまくしむけなければ(嫌な言い方ですが)まだ今の状態にいたらなかったと思います。

過程がどうであれ結果は結婚するのですから、本当の愛情がなければ、それは成り立たないとおもいますよ~。

>いつも私は彼に求めてばかりいます。「もっと、私を見て!」「もっと私を愛して!」って・・・・。そして今年の夏ちょっとした写真を発見してしまい、それ以来彼を疑う気持ちがぬぐい取れません。彼が仕事で出張に行く聞けば、「女性と旅行でもするのではないか」とか・・・・。非常に悲しいですよね。愛している人を疑っているなんて・・・・。どうしたら強くなれるでしょう・・・・?

お二人のことをご存知でないので、的確なアドバイスはできないのですが、無理に強くなる必要はないですよ。
どんな写真なのかはわかりませんが、自分の感情は受け入れていいとおもいます。そしてその思いはちゃんと彼に届いていますか?
疑心は持ちたくないので、私だったらとことん疑いの心が無くなるまで話し合うとおもいます。それからgive and takeというように、愛が欲しいときは、愛を与えてみるとか?参考になればいいのですが・・。 (Oct 9, 2007 05:28:37 AM)

ゆきさん  

>自分が焦って、結婚をどうしても今したいしたい!ってムキになっていたのがすごくよくわかりました。)
>完全な押し付けですよね~!
はは!お気持ちわかりますよ~。なんだか自分がムキになればなるほど、彼の心はその矛先から離れていく・・ってそんなシナリオになっちゃってました。
>私もめんたいこさんのように、日々一緒にいられる事がどんなに「今」大切なのか、それを考え直しました。
>すごくスッキリした気分です。ありがとうございました!

そういってくださって、嬉しいです。こちらこそコメントを残してくださってありがとうございました~。
(Oct 9, 2007 05:46:35 AM)

Megumiさん  
こんにちは。コメントありがとうございました。

>私は結局、結婚の二文字を口にしてくれない相手を恨んでどんどん嫌な女になっていって、ついには破局を迎えてしまったのですが。
>私も頑張ります~!!

そういうお話を聞くと心が痛みます。だって結婚したいという気持ちは、すごーくよくわかるから。そして私も自分がどんどん嫌な女になっていきそうでしたもの。でもその気持ちが彼に届かない。仕方の無い事なんでしょうね。だから彼の事情を理解して待てるのかどうか、見極めるしかないのかもしれませんね。とにかく応援しています! (Oct 9, 2007 05:52:43 AM)

Aliceさん  
>今日、久しぶりにこちらの日記を見て、一瞬、真剣に驚いてしまいました。
>えええええーーーーーー!って(苦笑)
>でも、過去のお話だったのですよね?
>今のハッピーな状態にたどり着くまでの過程ですよね?
-----
お帰りなさい!ってもう戻ってきたのかな?
きゃっは~びっくりしましたか?過去のお話に決まっているじゃないですか~。もう、おくさまったら!おほほ・・。
これはたしか約一年前くらいのお話です~。 (Oct 9, 2007 05:57:56 AM)

Re:彼が結婚してくれなかった訳パート2(10/04)  
white_freesia  さん
今、運命の相手を求めている私にとって、めんたいこさんの言葉ひとつひとつの意味がとても重く、そして優しく心に響きました。
めんたいこさんのブログのおかげで勇気づけてもらった方はたくさんいるのでしょうね。
めんたいこさんのブログを読むたびに、元気をもらっています。
いつも本当にありがとうございますぅ~っっっ!!! (Oct 10, 2007 09:53:57 PM)

white_freesiaさん  

>今、運命の相手を求めている私にとって、めんたいこさんの言葉ひとつひとつの意味がとても重く、そして優しく心に響きました。

なんだか誉めまくっていただいて、ありがとうございます。書いてよかったです。でも、照れるじゃーないですか~。むふふ。
私のほうこそwhite_freesiaさんのブログでほんわか優しい気持ちになれます。
(Oct 11, 2007 10:52:27 AM)

初めまして  
サオ75 さん
今回初コメントです。私は今がその状況です!まだ押してはいませんが…心の中は貴方の未来に私はいるの?状態…
今を大事にするべきか。未来を見据え将来私がいないなら別れるべきか?考えています。
彼は結婚を恐れているみたいです。それでも
ずっと一緒にいたい!と思ってくれる事を祈って関係続けてるんですがね(^_^;)
PS いつもブログ拝見してます(^O^)元気つけられます。これからもお幸せにo(^-^)o (Oct 15, 2007 06:53:14 PM)

読んでて幸せな気分に浸れるわ♪  

サオ75さん  

>今回初コメントです。私は今がその状況です!まだ押してはいませんが…心の中は貴方の未来に私はいるの?状態…

初めまして。私も最初はそんな状態でした。お気持ち察ししますー。
>今を大事にするべきか。未来を見据え将来私がいないなら別れるべきか?考えています。
>彼は結婚を恐れているみたいです。それでも
>ずっと一緒にいたい!と思ってくれる事を祈って関係続けてるんですがね(^_^;)
>PS いつもブログ拝見してます(^O^)元気つけられます。これからもお幸せにo(^-^)o

こちらこそ、素敵なメッセージを残してくださってありがとう。今後お二人の関係がいい方向に向かわれることを祈っています。彼の結婚にたいしての恐れが無くなりますように。
(Oct 19, 2007 12:45:35 AM)

J.。.:*・゜☆.さん  

>めんたいこちゃんとロブスタくんのこういう話大好き。

どうもありがとう~。こんな風に言われると本当にブログ冥利につきます!
>どんな時も、お互いを理解しようと言うスタンスだもんね。

そうですね。言われて初めて気がつきました。お互いを理解しようとずっとしてきたんですね!私達。

>君を驚かせたかったから♪
>にくいねぇ!ロブスタ君!

ね、にくい言い方ですよね!~。ぷぷ。
(Oct 19, 2007 12:47:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: