はたらくおねーさんの楽天ショッピング

はたらくおねーさんの楽天ショッピング

☆はじめての交換会入門☆

☆はじめての交換会入門☆

何度か交換会を開催させていただいているのですが、
「このやり方で良いの?」、「実はお相手の方に失礼な事しちゃってるのでは?」と
不安に思う事がしばしばあります。
ざっと探してみたのですが、交換会のやり方について書かれたサイトはほとんど無い模様。

そこで、初心者向けではありますが、私なりの交換会の流れを掲載させていただきます!
どなたかご親切な方、間違っている点を見つけたらご指摘いただけると嬉しいですっ(他力本願)。

そしてこっそり、これを見てもっと交換会を開く人が増えてくれれば良いなぁという
密かな野望もあったりします♪



1.交換品画像をアップする

なお、基本的に楽天にブログをお持ちの方を対象とさせていただきます。
ですのでまずは、自分のブログに交換希望アイテムの画像をアップする所からスタートです。

VFTS0261.jpg
見本、という程でも無いですが、こんな感じでサイズは320×240です♪
携帯で撮った画像をMicroSDカードに保存し、パソコンに転送しています。

↑USB端子に刺して使う読み込み機です。

他に最近はデジカメも使っています。
デジカメだとUSBケーブルを繋ぐだけでパソコンに送れるので、
そっちの方が楽と言えば楽かも知れません。

アイテムの周りを白く囲って加工しているのは、
写真の中心からズレちゃったり、足元が写ってしまう事があるからです(><)
これはデジカメやスキャナに付いている専用の画像加工ソフト(Photoshop Elementsなど)が必要なので、
基本は加工無しでOKだと思います。

それよりも大切なのは、 交換品の状態を正確に伝える事! 、なのです。

画像は大きければ大きい程、枚数も多ければ多い程親切ですので、
画像保管庫の容量と相談しつつ、素敵な画像をアップしてみて下さい♪

サイズや状態、素材を文章でお知らせする事もお忘れ無く。
おまけで交換に出した理由なんかも書いておくと、
お相手の方に安心していただけるのではないかと思います。

ほんの一例として。ちょっとくどすぎかもですが……

「LALTRAMODAのモノトーンのホルターネックカットソー。
 最初の画像が表、2枚目が裏です。
 肌触りの良い薄手のニット素材で、ホルターネック部分は首の後ろに2つ付いている金具で拡げる事が可能です。
 イタリア製でレーヨン70%。
 ホルターネックは着ないため、交換会に出します。
 新品未使用9号サイズで、タグでは¥18000となっています。」


もしくは現在販売中の商品なら、アフィリエイトのリンクを貼るのが一番確かだったりします。


2.希望のアイテムと交渉する

交換品をアップすると、いよいよ交換会スタートです。

他の方から交換を申し込まれる事もありますし、
逆に自分の方から気に入ったアイテムとの交換をお願いする事もあります。
他の方の交換品は、こちら↓から探す事ができます。

・・・よかったら交換しませんか?・・・

流れとしてはこんな感じです。

仮に申し込む人をAさん、申し込まれる人をBさんとします。

 Aさん、Bさん共にブログに交換希望品をアップ!
 ↓
 AさんがBさんのブログを訪問。
 気に入った物があったので、コメントか私書箱へのメッセで交換希望の旨を連絡します。

「はじめまして、Aと言います。
  Bさんの交換会の○○、素敵ですね。
  私も交換会を開催しているので、
  もし気に入った物があれば交換をお願いします。
  交換会ページは http://plaza.rakuten.co.jp/~ です。」


 もしくは、

「私の○月○日のブログに交換品を掲載しているので、ご覧下さい。
  ただ、2番のコートは、同じアウターとの交換を希望しているので、
  それ以外でご検討下さると嬉しいです。」


 などなど、挨拶プラス希望のアイテムをお伝えしましょう♪
 そして続いて……
 ↓
 BさんよりAさんへYesかNoかのお返事をします。
 なるべく早くお返事するのに越した事は無いですが、
 他の方の反応を待ちたい時もあります。
 そんな時は「○日にお返事をさせていただいてもよろしいですか?」と
 期限のご一報を♪
 ↓
 最初がコメント欄だったとしても、ここからは必ず私書箱で。
 必要事項をお互いに連絡し合います。
 送料はお互い持ちという事が多いですが、まずは郵送手段の確認です。
 どこを使うかで保障の有る無しが違ってくるので、ご相談が必要になります。

 詳しくはこちら↓のサイトが金額まで出るので便利です♪

送料の虎

 安さでは定形外郵便物が一番ですが、
 追跡ができず、届かなかったという事も実際あるそうです(><)

 その方のブログからの引用です。
 「交換品を定形外で送る場合は
  送った日(時間も)・受付した郵便局・形状(箱・袋)・大きさ・色など
  覚えておいた方がいいです。」

 いざという時はこちら↓へ!

届くはずの郵便物等が届かない

 そう言った面ではゆうパックやポスパケット、エクスパック500の方が
 安心感もあるのでおススメです。
 (ちなみにYahoo!IDがある人限定ですが、
  Yahoo!ゆうパックは安くて確実、コンビニから送れると相当良いトコ取りな様です!)

 また、ちっちゃめのキラキラ(アクセサリー)交換会でしたら
 お安くて追跡もできるクロネコメール便も候補に入るかと思います。
 これは最大サイズB4の2cmまでを、240円以下で送れます♪
 ↓
 お互いの郵送手段の確認が済んだら、いよいよ送り先の連絡です。
 この時、携帯で大丈夫なので電話番号も教えて下さいっ。
 ゆうパックの送り状に書く欄があるのです。
 ↓
 荷造りをして配送します。
 荷造りについては3番で詳しく書きますね。
 ↓
 配送した事をご連絡します。
 だいたいいつ頃届く予定かと、送付状ナンバーをお伝えしています。
 ↓
 お相手様からの荷物が届きます。
 無事に届いたか、お互い心配なもの。
 「届きました!」とご連絡してひとまずは交換会完了です♪
その時に届いたアイテムの感想をちょこっと添えてもらっていると
 妙に嬉しかったりするのです☆


その後、私はブログで「交換品届きました♪」と交換品の紹介をさせていただいています。
お相手様への感謝を少しでもお伝えしたくていつも書いているのですが、もちろんこれは好きずきで。
ちなみにこれから交換をしていただく方に、
「過去にもこんな形で交換を完了しているんだな。」と、
安心してもらう効果も期待していたりします(ヤフオクの履歴みたいなものでしょか?)。 


3.交換品を荷造りする

実は、初めて交換会をした時に一番緊張したのがコレだったりします。
今はこれから書くような形でやっているのですが、多分改良の余地大有りです(汗)

<用意する物>

・交換品
VFTS0261.jpg
これが無くてははじまりません。

・カード
VFTS0246.jpg
一言添えて同封するメッセージカードです。
以前は入れていなかったのですが、やっぱり入れていただくと嬉しかったので(^^)

・白い紙
VFTS0244.jpg
梱包作業をする時に交換品が汚れない様、床にひいています。
静電気のせいか、意外と糸くずがついたりしてしまう事があったので(><)
画像はたまたま福袋に入っていた白紙ですが、広告の裏なんかも使わせてもらっています。

なお、洋服のたたみ方はこちら↓のサイトが勉強になります☆

「洋服収納」おまかせBOOK

・封筒と布テープ
VFTS0248.jpg
カードと同じく100均で購入したA4の封筒と布テープです。
布テープはガムテープと違い、端が手でまっすぐ切れるので重宝しています♪

・ビニール袋
VFTS0251.JPG
ネットオークション入門のサイトに書いてあったのですが、
梱包はビニール素材+紙素材の二重構造にするのが良いそうです。
そうすれば、雨で交換品が濡れてしまうといった事故を防ぐ事ができ、
紙素材である程度中身の型くずれを防ぐ事ができるから、との事です(^^)
なので画像の様にビニール袋でくるんでから封筒の中に入れています。
ビニール袋は元々商品を梱包していた物や、
他の商品を購入した時に付いていた物を取っておいて使っています。

・ペン
メッセージカードや送り状を書くのに使います。
送り状は予め何枚かもらってきておくと楽ちんです。

・その他(梱包材)
交換品によっては保護材としてプチプチや厚紙が必要な物もあります。
お洋服交換会でしたらそれほど必要ではないですが、
キラキラ交換会の場合、装飾部分が取れてしまったらホントに悲劇です(><)
商品を買った時にくるんであった物をそのまま取っておくか、
いざとなったら100円ショップで調達してくると良いと思います。
もしくは近くに100均が無い方用には、こんな↓お店もありますよ~。

発送に便利!プチプチ封筒「あんしん封筒」10サイズから選べます! ←プチプチ専門店の「あんしん封筒」です。


4.最後に

そうそう、交換会を続けていると結構送付状が溜まりやすいので、
家庭用のシュレッダーなんかがあると便利かも知れません。
これは「ハンドシュレッダー」で楽天検索をかけると色々出てくるので特にオススメは記載しませんが、
使っているうちに回すハンドルが壊れやすいので、
どちらかというとその部分に金具入り物が良いと思います。

それと忘れてはならないのが、 楽天ブログでの売買行為は絶対NG! という事。
交換会での「買い取りOK」も第10条(禁止事項等)にあたる規約違反なので、
お金の絡むやり取りにはきちんとオークションを使って下さいね。

長くなってしまいましたが、こんな所でしょうか。


交換会はタンスの肥やしになっていたアイテムを生かす事ができ、
自分も相手もハッピーになる素敵な仕組みです。

また、今まで交換をさせていただいた方はどなたもとても素敵な方ばかりでした♪
情報の充実した面白くて為になるブログを書いてらっしゃる方を知る事ができ、
そんな点も交換会の魅力の一つです。

(交換を申し込んで下さった方へお断りする時、
 せっかく気に入って下さったのにと心底申し訳ないのと、
 交換会に出せば良いやとつい福袋をポチり過ぎてしまうのが
 悪い点と言えば悪い点でしょうか?)


眠っているアイテムが一つでもあるのなら、交換会は開催できます。
私もまだまだはじめたばかりですが、ルールやマナーを守って、
楽しく交換会を続けていければと思います(^^)




私の開催している交換会です。
もしよろしければ、ご覧になっていって下さい♪

☆交換会☆

交換して下さる方、何かご指摘のある方はこちらの私書箱へどうぞっ。

私書箱


ブログのホームページに戻ります。

トップへ戻る



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: