めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

PR

プロフィール

マオジェニー

マオジェニー

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

155@ Re:生きて戻ってきました めたもる(05/17) 今回の記事では無いのですが、ロウセルフ…
Zunda Marcury@ Re:少し実践の話など めたもる(12/20) 全く以て素晴らしいお話ですね。初めまし…
桜華(おうか)@ Re:やわらかい呼吸 めたもる(02/28) お返事ありがとうございます。 そうですか…
mao@ Re[1]:精霊のブログ(02/28) 桜華(おうか)さんへ 精霊のサイト作成…
桜華(おうか)@ Re:精霊のブログ こんばんは桜華です。 ここ以外の精霊のブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.07.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
子供が小学校でいじめにあっていた。
様子がおかしいのと、体中にあざがあるし、ノートやプリントに落書きされてる。
1学期中ずっとやられていたらしい。
なぜ親に言わなかったのかと聞いたら、母親がいろいろと動いて騒ぎが大きくなるのが嫌だったとか。
ま、気持ちは分かるけど、独りで我慢しても解決にならない。

いじめは基本的に劣等感の裏返しだ。無抵抗は武器にならず、返ってエスカレートする。

本気で反撃するような相手には出来ないのだ。

うちの子には反撃出来るような根性は無い。あるならいじめなんか受けないんだから。

本人に言い聞かせて担任に相談に行きなさいと言った。

で、あっと言う間に解決。
他のクラスにもいじめに荷担していたやつがいたらしいが、全員がそれぞれの担任にフルボッコにされ、うちの子供に謝りに来た。
やはり私立は対応が違う。
何か問題が発生したら担当の先生の首が飛ぶ。
危機意識は公立とは比較にならない。

もし同じ事が起きれば加害者は退学になるし、実際にそうなった子もいる。

今回ばかりは初めて私立で良かったと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.08 11:55:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: