めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

PR

プロフィール

マオジェニー

マオジェニー

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

155@ Re:生きて戻ってきました めたもる(05/17) 今回の記事では無いのですが、ロウセルフ…
Zunda Marcury@ Re:少し実践の話など めたもる(12/20) 全く以て素晴らしいお話ですね。初めまし…
桜華(おうか)@ Re:やわらかい呼吸 めたもる(02/28) お返事ありがとうございます。 そうですか…
mao@ Re[1]:精霊のブログ(02/28) 桜華(おうか)さんへ 精霊のサイト作成…
桜華(おうか)@ Re:精霊のブログ こんばんは桜華です。 ここ以外の精霊のブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.11.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
”まおさん、お待たせしました。”
とのメールが2日前に来た。

そう、方違えの結果なのだ。

一年で4回の方違えを行うと運気の補充が行える。
その第一回が決まったのだ。

その期日は・・・、12月9日(金)

え・・・・・・、マジで?


少し解説しよう。
四柱推命は中国を源流とした占星術(実際は運命学ってやつだが)で、人物の生まれた場所と時刻から命運を割出し、その後の運命を見通す。


つまり母体の腹を裂いて取り出されたのだ。だから帝王切開と言う。
”ジュリアス・シーザー”が帝王切開で生まれたというのは俗説らしい。

ま、それはともかく。

Sさん、曰く

”私が医者だとして、診断に使うのが四柱推命。治療に使うのが奇門遁甲”

これは非常にわかりやすい。
四柱推命で運命を観たとしても、悪い運勢を改善できなければ片手落ちになってしまう。
かといって診断の無い治療はあり得ない。だから四柱推命と奇門遁甲は一体でなければならないと言う。
理にかなった話だ。

もともと仙道やら易やらでお互いの話は元が同じだったために、言わんとするところはすぐに理解できる。
どっちも陰陽五行と易を基礎としてるから、理論は同じなのだ。


早朝の3時30分から4時20分に自宅を出て真北に向かえという。
しかも2時間以上の移動距離。マイカーは禁止で公共の交通機関のみだという。
いや、そんな時間にどれも使えませんって。

で、いろいろやり取りして工夫した。
自宅を出る時間はそれでよし。あとは東京駅まで徒歩で移動する。


気学に特化した”あちこち方位”というサイトがありまして。
それで調べると、自宅から真北にちょうど日光がある。だからそこへ行くことにしたのだ。

Sさんも早朝だった場合は徒歩で駅まで移動してから電車に乗ると言っていた。

”日光は東京のお客さんの定番ですよ。エネルギーも良いです。”
と教えてもらった。

現場で6時間くらい待機してエネルギーの補充を行わなくてはいけない。その間は沈思黙考が重要だという。

”仙道の瞑想でも構いません。むしろそちらのほうがよろしいかと”

と言うことなので、限界までエネルギーを補充してみようと思う。

問題は、その日が仕事で重要な日だと言うこと。往々にして何か大事な用事と重なることが多いのだと言う。
それを乗り越えても行けるなら良い結果が得られるとも。
よっしゃがんばるかw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.25 22:02:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: