めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

PR

プロフィール

マオジェニー

マオジェニー

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

155@ Re:生きて戻ってきました めたもる(05/17) 今回の記事では無いのですが、ロウセルフ…
Zunda Marcury@ Re:少し実践の話など めたもる(12/20) 全く以て素晴らしいお話ですね。初めまし…
桜華(おうか)@ Re:やわらかい呼吸 めたもる(02/28) お返事ありがとうございます。 そうですか…
mao@ Re[1]:精霊のブログ(02/28) 桜華(おうか)さんへ 精霊のサイト作成…
桜華(おうか)@ Re:精霊のブログ こんばんは桜華です。 ここ以外の精霊のブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2014.06.04
XML
祈りに応じてハイセルフが降らしてくれる恩寵、祝福は全ての人間を幸福な気持ちにさせる・・・。

うーん、分かり難い。

そんなの、普通に何かを達成したりしても感じるし、ハイセルフ特有のものとは言えない。
いや、私の翻訳が悪いのかもしれないけど。

もうちょっとこう、独特な表現は無いのかな。

仕事中にもアカコードが見えるようになってきて、手の表面から立ち上る霧状の影体と、その中を流れるマナがきらきらと光ってる。
ジョージ君の気が向いた時に見せてくれる光景だ。

”ジョージにお願いしてみるか。”




この時の感情をどのように表現したらよいのか分からないんだけど。




もっと複雑な感情の混合物とでも言うべきか。

もちろん、これは本当にハイセルフに接続したためではなく、ジョージが記憶の中から合成したものです。
だから本当に接続ができたときはこれの何倍もの感情が押し寄せると思われ。

なんつうか、わけがわからん・・・。

ハイセルフは、”絶対信頼できる親のように見守ってくれる霊”であるとカフナは説明している。小さな子供が親に絶対の信頼をおくようなものらしい。

だが怒りや恐怖、悲しみまでも混じってるってのが解せない。

ジョージが私に対して抱いてる感情まで表したのかと思っていたのですが、そうではなかった事が判明した。


HRA会員によるハイセルフへの接続時の経験をまとめてみると、やはり同じように感情が入り混じったものが太陽神経叢から発生するケースが多かったとあった。
別の場合もあるようだけど、ロウセルフがハイセルフと接続すると、うれしくて感情を一気に発散するらしい。

この時の複雑な感情表現をロング博士は次のようなたとえ話で説明してる。


放蕩息子が長い間音信不通で、どこに言ったのかも分からず、もしかしたら人知れず亡くなったかも知れないと年老いた父親が心配していた。

そこに突然、自宅のドアを開けて昔と変わらぬ姿の息子が現れた。

父は言葉が出ない。言いたいことや聞きたいことは山のようにあるはずだが、それらは息子の顔を見たとたんに全て忘れてしまった。

ただ、息子を招きいれ、生きて再会できた喜びに心がいっぱいになっていた。


父親は息子のことが心配で悲しみもあり、放蕩してるのだからそれについての怒りや嘆きもある。だが無事に帰ってきてくれた喜びとうれしさはそれに勝るものであった。



放蕩息子が私たちではなく、年老いた父親の感情を私たちが感じると言う事ですね。

このハイセルフへの接続経験は一回で終わるものではありませんが、あまりの強い感情の湧き上がりで何も思い浮かべることが出来なくなるとのこと。何度も接続を行うことでようやく慣れて、念体を送ることも出来るようになって来るんだとか。

うむ、練習したくなる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.17 22:06:58
コメントを書く
[ロウセルフとの対話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: