めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

PR

プロフィール

マオジェニー

マオジェニー

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

155@ Re:生きて戻ってきました めたもる(05/17) 今回の記事では無いのですが、ロウセルフ…
Zunda Marcury@ Re:少し実践の話など めたもる(12/20) 全く以て素晴らしいお話ですね。初めまし…
桜華(おうか)@ Re:やわらかい呼吸 めたもる(02/28) お返事ありがとうございます。 そうですか…
mao@ Re[1]:精霊のブログ(02/28) 桜華(おうか)さんへ 精霊のサイト作成…
桜華(おうか)@ Re:精霊のブログ こんばんは桜華です。 ここ以外の精霊のブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2014.10.01
XML
カテゴリ: フナ理論
22章も終わり、あと3章。


今、翻訳してるのはキリスト教の中にある秘儀と呼ばれる儀式についてです。

イエスキリストはスーパースター・・・、ではなくて偉大なカフナだったんですが。
彼が生まれてしばらくすると、その姿は歴史上から消えます。
再び現れるのは30歳を過ぎてから。その間にどこかで偉大なカフナとしての修行をしていたようです。

とんでもない超能力を持っていたので、遠く離れた人の病状を探り、手当だけで治してしまうのなんて朝飯前。
ひとかけらのパンを増やして5000人に分け与えたりもしています。

彼はどんな時でもハイセルフに接続できる能力があったので、遠く未来まで見通せたようです。

だから聖書が編纂されたとき、自分の言った言葉がどのように残されるのかを意識して寓話や説諭をしていたんですね。
その中にはフナの秘密がふんだんに隠されています。

さて。
もっともなぞめいた秘儀のひとつに、”洗足の儀式”があります。
これ、何のために行われるのか、いまひとつはっきりしないんですよ。

お勉強のときに神父様に教えてもらったけど、すっかり忘れてるしw

これ、実はロウセルフの固定観念を取り除く儀式だったんです。
足はフナではロウセルフを表していますし、水はマナです。

マナで足を洗う→ロウセルフにマナを注ぎ込み、固定観念をぶち壊す

現代の催眠療法でも、トラウマなどの強迫観念は意識化されて合理化を受け、そのエネルギーと感情が取り除かれると消滅するとあります。
ロウセルフにくっついた固定観念、強迫観念、憑依霊はマナを奪われると死滅します。



だからペテロがとんちんかんな事を言っても(足だけじゃなくて頭とか手も洗ってくださいって言ったw)、イエスは、
”君の体は綺麗だから必要ないよ”
と、さらりとスルーしています。

実はこのとき、ペテロにはまだコンプレックスが残ってるんです。彼には恐怖や不安といった要素がたっぷりとロウセルフに詰まっていました。
だから、イエスが捕まった時、イエスのことを知ってるのかと聞かれて、



って言っちゃうんですよね。
保身に走ったわけです。そのときのイエス、涙目。

まあ、後に自分のしたことを恥じて改心したペテロは勇気の象徴みたいな人物に変わるのですが。
このとき、彼のロウセルフからは不安のコンプレックスが消滅します。イエスは自分に対するペテロの態度が、彼を生まれ変わらせるきっかけになるってしっていたので、あえてそうさせたと思われます。

この洗足の儀式は非常に重要なことを示唆しています。

ハイセルフに接続できる人がいれば、それ以外の人はコンプレックスやアカコードをふさいでいる障害物を取り除いてもらえるんですよ。しかもこの場合、それがカフナである必要は無いってイエスも言っています。

意味が分からなくても、やり方さえ知っていれば出来るのです。
これは大変重要な情報ですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.17 21:21:37
コメント(2) | コメントを書く
[フナ理論] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: