めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

PR

プロフィール

マオジェニー

マオジェニー

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

155@ Re:生きて戻ってきました めたもる(05/17) 今回の記事では無いのですが、ロウセルフ…
Zunda Marcury@ Re:少し実践の話など めたもる(12/20) 全く以て素晴らしいお話ですね。初めまし…
桜華(おうか)@ Re:やわらかい呼吸 めたもる(02/28) お返事ありがとうございます。 そうですか…
mao@ Re[1]:精霊のブログ(02/28) 桜華(おうか)さんへ 精霊のサイト作成…
桜華(おうか)@ Re:精霊のブログ こんばんは桜華です。 ここ以外の精霊のブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2018.10.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ三日ばかし風邪でダウンしておりました。
久しぶりだったんで、熱も出ていまして。
やっと回復したので、胸の波動を開いてみたわけです。
なにせ、体調の悪いときは閉じちゃいますからね。
意識を集中して開けてみると、軽い衝撃と共に、胸の前に涼しい感覚が。
視界が澄み渡り、体を覆っていたマイナス波動が消え去ります。
すごく気持ち良いんですが、調子に乗ってると、さらに巨大なマイナスの霊体にやられるので、隠します。
ここでふと疑問。
”あれだけ心理学や霊や人間の精神に精通していたカフナが、波動を知らないはずはない。もしかしてなにか手がかりがあるかも。”


そこで、英語ーハワイ語辞典の登場。
タブレットでは間に合わないので、パソコンに落として作業することに。
ここで大きな落とし穴が発見されました。欠落しているんです。
498ー503ページがありません。
ネット上を探し回り、ようやくコーネル大学の電子アーカイブライブラリに発見。
完全版からPDFをダウンロードして完了です。

さて作業開始。
まず胸は英語で、bustとかbrest,chestです。
単純にハワイ語で引くなら、umaumaです。ほんとに胸の意味しかありません。
ハワイ語は語源に分解できるので、この語源はumaですから、その意味を調べると投げるとか押すとか言う意味が出てきます。
bustとbrestはどちらも全く同じでした。英語でもこの二つはほぼ同じ意味です。

ハワイ語では、he pahu papaなんですけど、pahuだけでも胸って意味があるんです。

ここでピンと来ました。
最初のumaumaはまず違いますね。これは大胸筋の膨らみを表しているので部位が違います。なので後者が正解。
単語ひとつで意味が通じるのに、わざわざ別の語源を持ってきて修飾してるのが怪しい。
語源を分解して調べます。ビンゴでした。


pahu:胸、ひつぎ、爆発する、押し上げる、押し下げる、人の口に食物を入れる

papa:海、先祖

さらに語源は分解できるんですが、この段階でほとんど目的は達しました。
papaの語源のpaは、涙などの液体を表しています。それが二つ繋がっているので大量の水、つまり海です。これは大量のマナを表しています。さらに言うならハイセルフの使うマナロアです。
pahuの、”食物を口に入れる”は、捧げ物としてのマナをハイセルフの口に届けて入れると言う意味です。

heは、二つの島を分ける境なんですが、これは低い自己の人間と、ハイセルフの分離を表しています。

つまり、胸は低い自己の人間からハイセルフに続く線があって、そこを通じてハイセルフに捧げ物のマナを送り、大量のマナ(ロア)が送り返される場所を表しています。

さらに語源のhuには、感情の爆発、上っていく、瞑想、直接の道から逸れていくと言う意味もあるのです。

胸の波動はハイセルフから送り返されるマナロアの可能性が高くなりました。
ここで私が思ったのは、胸にマナロア、腹にロウセルフが発する生命力としてのマナ、頭にミドルセルフの使用するマナマナがあると言うことは・・・。
これって、仙道で言う、上中下の丹田のことじゃないんだろうか。
実はこの三つは全部同時に育てていきます。なのにそれぞれが発生する気の種類が違うと言うのです。
エネルギーレベルが違う理由がこれではっきりしました。それにマナを十分に発生させないと、中と上の丹田で作るマナロアやマナマナも枯渇しますから、同時にエネルギーを相互補完するのも納得です。

長年の疑問が一気に解決できた気がするんですが、最大の謎はまだ残っています。
果たしてこのエネルギーを使い、キリストはフナのどんな技術を発現させたのかと言うこと。
これが分からなければ、わたしにもなにもできないってことですね。
聖書で胸に関する記述は少なく、ほぼすべてがある出来事に関わっています。
それはキリストが最後の晩餐で弟子たちと会話しているところ、誰がキリストを裏切るのかと言う場面です。
ちょうど翻訳でこれからその部分に取りかかるんですよ。なんかハイセルフにうまく使われているような気もしますが。
なにも出てこないかもしれませんが、一人で盛り上がっております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.22 14:06:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: