新月通信 

新月通信 

PR

Profile

メイ君2394

メイ君2394

Calendar

Favorite Blog

「女性にとって最も… New! 団子屋3916さん

日本事務代行・東京… 向島の若旦那さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
ぼちぼちいくさ おさかなの母さん
レジャーサービス研… レジャ研所長さん
武蔵野航海記 小川のジョージさん

Comments

鳩ポッポ@ Re:一番になりたかったぁ・・・。(11/14) ひがみ根性って一生なおらないんでしょう…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
☆先日、映画 『エラゴン』

内容は、勧善懲悪のファンタジー映画でした。
「遺志を継ぐ者」であるドラゴン・ライダーが悪を倒す物語です。
ファンタジー映画は、自分の仕事のジャンルでもあるため、
できる限り観ようと思っています。

竜が出てくる、特撮場面が満載の
『ハリー・ポッター』や『 ロード・オブ・ザ・リング』『ゲド戦記』
などを見慣れている目には


☆ドラゴンとは?

この映画の中では主人公が男性。そして、ドラゴンは女性(♀?)です。
ドラゴンと人間は一心同体なのです。

竜というのは伝説上の怪物ですが、
日本にも世界各地にも存在する架空の動物です。

ドラゴンに乗って空を駆け巡り、敵を攻撃する。
青い石から生まれたドラゴンと共に、悪を倒す勇気ある若者の物語でした。
話しが途中で終わっているように思ったのは、3部作だからなのですね。

ドラゴンは「悪の化身」のように描かれていることが多いのですが、
この映画では平和で幸福な時代とは
「勇敢な騎士とドラゴンが守ってくれた時代」とされています。


ドラゴン自体は、私は子供のころから「ラドン」「キングギドラ」でおなじみ。


☆ドラゴンズ・アイ

私は映画でも本でもそうなのですが、1シーンでも1文章でも
心に残った場所があれば、「よい作品」であると思っています。

この映画では、「ドラゴンズ・アイ」が印象に残りました。



私もこんな「眼」が欲しい!


鳥瞰できるだけではなく、見たいと思ったところに焦点を当てることができ、
そこの部分を拡大して見ることも可能なのです。
実際、私の眼が弱いため、夢のような視力だと思いました。

こんな目で読書ができればいいな。
私の読書法として「速読」でもなく「精読」でもなく
「ドラゴンズ・リーディング」が願望です。
一瞬にして自分にとって大事なところに、視点が集中し、読み、理解することができる。

もちろん、バード・ビューイングの
ジェット・コースター並みの景色の移り変わりもとても刺激的。
ドラゴンと一緒に崖っぷちから飛び立つ場面はその日の夢に見たもの。

ドラゴンは、人間の願望や足りない部分を補ってくれる存在なのかもしれません。
私も男になりたいっていう願望は、いつもありますもの。


☆三越のライオン

私もドラゴンに乗りたい。これは私の夢なのです。
それで、
今日、三越の前にあるライオンを見て、思ったの。
「またがって乗ってみたい」って。

このライオンって、
まるで「どうぞ乗ってください」っていわんばかりの格好だと思わない?
ちょうど姿形・大きさも手ごろだし。

夜でもこっそり、乗ってみようかな?
そうしたら、ドラゴンズ・ビューイングが手に入りそう。

ここから、私のファンタジー・ストーリーが始まるのかもしれません。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.13 20:49:29 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: