PR
Comments
よんはの死は、 不慮の事故だったってこと。
死因をどうこう、もう探るつもりもないけれど
でも不慮の事故だと思うことで、死を否定しないでいられる気がする。
生きていた証。
それはたぶん、こんな風に思う私の 心だと思う。
この 心こそが、よんはの生きていた証だ。
全然まともに、冷静になれなかった1年だったかもしれない。
ずっと目を背けていたし、何度決心してもまた苦しくなって目を背けていた。
1年以上経って、最近やっと気持ちが溶けてきた気がする。
かと言って、よんは以外の誰かを好きになるってことにはならない。
むしろ強く拒否しており、目を背けている。
韓国の方を見るだけで胸がはりさけそうになる意固地な所は全く変わらず。
しかし私の場合、これが他アーティストと同時進行なのだ。
よんはの死は1年経って、だいぶ気持ちが落ち着いてきた。
しかし、今年の7月に星になったベーシスト 沢田泰司もまた不可解な死であり
2ヶ月以上たった今もまったく冷静になれず
かといって新しい情報が全く無く、星になった事実を今でも全く信じられない。
昨日やっとホームページが再開し( Yahooニュース
に載っていた時にはビックリした!)
真実を知ることが出来るのではと期待する一方
なぜゆえにそんなこと期待しなくてはいけないのかと、運命を呪う。
っていうか、沢田泰司さえも不慮の事故だと思いたい。
そうじゃないと、これ以上の同時進行は耐え難くて仕方がない。
【送料無料】Yong Ha Forever
Instagram、久々postしました 2025年10月29日
【6月30日】よんは命日 2025年06月30日
6月30日、ヨンハ命日 2021年06月30日