*Mfree&よんは's Room*

*Mfree&よんは's Room*

2012年06月06日
XML
カテゴリ: よんは日記




6月は、私がこの世に生を受けた誕生日から始まる。
そして、よんはが星になった日でこの月が終わる。


誕生日にお墓参りなんて、両親には申し訳ないけれど
よんはに会いたい気持ちが抑えきれず、2度目のお墓参り


昨年の初お墓参り奮闘記


盆塔線の野塔駅へ着いて、4番出口から地上に出る。
地上に上がって、後ろを振り向き数十m歩くとタクシー乗り場。


CIMG1579.jpg


タクシー乗り場の右手には、こんな銅像が


CIMG1580.jpg


昨年買いそびれた花を買うため、駅周りを色々探した


近くの Homeplus に花屋は無かった。
しかし庶民に大変優しい安価なスーパーのため
お土産やら化粧品やらを買い込む私


CIMG1573.jpg


KIM'S CLUB の地下の奥に花屋があって
2000円くらいで大きい鉢植えみたいなのがあったんだけれど
私は片手にのるくらいの大きさがいいかなぁ~と思っていたうえ
色使いも私好みじゃないかなぁ~って思って不服な顔をしたら
KIM'S CLUBの花屋のオバチャンが、持っていた紙になんか書いてくれた。
その紙を他の店員さんに見せると、 KIM'S CLUBの入口前にある建物 を指さした。
試しに行ってみると、花屋発見


CIMG1574.jpg


CIMG1577.jpg


CIMG1576.jpg


CIMG1575.jpg


ちっさい花はあったんだけれど、よんはブルーじゃないから
「青い花で作ってください」ってお願いしたんだけれど、No。
ま、気持ちだからいっかってことで、これをご購入。
1000円くらいだったかな。
「メッセージカード、プリーズ」って言ったら、小さいカードつけてくれた


CIMG1589.jpg


しかぁ~し
今年はお墓までのタクシーでとんだハプニング


昨年乗ったタクシーの運転手さんはすんごいイイ感じの人で
お墓参りが終わるまで待っていて下さって、とっても気持ちがよかった。
でもその運転手のおっちゃん、英語が全く通じず
おまけに少々老眼気味だったようで
スマホの翻訳機の字が小さくて会話が通じず苦労したので
今年は「お墓へ連れて行ってください」以外にも
「ここで待っていてください」とか
「野塔駅まで行ってください」とか色々印刷していった。


しかし今年の運転手さんは、お墓参りが終わるまで待っていてほしいと
印刷していった紙を見せると「NO!」の一転張り。
それも管理事務所前で停まって、断られてしまったので
私もパニクってしまって、その場でお金を払って降りてしまった


つまり、管理事務所からお墓までのあの坂を
徒歩でのぼるはめに!
(行かれた方は分かると思いますが、結構急な坂)


ぎょぇ~!


この日くらいから韓国は暑さジリジリで汗だく
去年は雨降りだったお墓参りだが
今年は無駄に?!ピーカン晴れ
持って行った帽子がこのとき初めて役に立った…


ということで、よんはのお墓に着いた頃にはグダグダ
途中買ったコーヒーを一気飲みし、とりあえず座った…


続く…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年12月06日 02時44分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[よんは日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: