おさんぽLIFE

2012年12月11日
XML
カテゴリ: 徒然日記
絵本の読み聞かせサークル。
今年しめの活動をしてきました♪
もう今年最後なんて、はやーいびっくり

12月はクリスマスの絵本をよみました。



サンタさんとトナカイくんはクリスマスまでのいちねん、どんなふうに過ごしているのかな。






クリスマスの日にぼくは不思議な箱をみつけたんだ。中をあけると・・・。






ふたごちゃんのところに、そそっかしいサンタさんがプレゼントを間違えて届けました。
おもいやりのおはなし。






ぐりとぐらが過ごす楽しいクリスマスのおはなし。









もうボロボロだけど、娘も遊んでます♪


クリスマスの話、子供達はやけに真剣にきいてました。
かわいかった~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月12日 04時57分23秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスの絵本(12/11)  
こんばんは(^^)
クリスマスの絵本はうちには無いのですが、いずれかいたいと思っていたので参考になります。
サンタのいちねんと最後の仕掛け絵本が気になります♪
うちは相変わらずぺらぺらめくることが多くて・・・
私の読み方が悪いのかな? (2012年12月12日 23時50分55秒)

Re[1]:クリスマスの絵本(12/11)  
りんごん♪  さん
だらだら8389さん
こんばんは!!
うちは息子は家では全く絵本読ませてくれませんよー。
娘はよくゼスチャーで「読んで」と、もってはくるけど、自分でペラエペラ先送りしちゃいます。専門家の方に、親子のコミュニケ^ションツールだから、どんな読み方(触れ方)でも子供本位でいいって教わりました。しっかり読み聞かせるのは小学生になってからでも全然遅くないんですって!
息子は幼稚園ではなかなかよくきいてます(笑)。
(2012年12月13日 03時34分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: