みっきーとぽちすけ、コータロー、アン、タイボーのおさんぽ日記

みっきーとぽちすけ、コータロー、アン、タイボーのおさんぽ日記

’06年GW 九州車中泊旅行 垂水~熊本


2006年GW 九州車中泊旅行 垂水 ~ 熊本(4日目)




2006年5月1日~5月7日(6泊7日)の九州車中泊旅行 での4日目

垂水 ~ 桜島 ~  佐多岬ロードパーク  ~ 佐多岬 ~ 都井岬

~  フェニックスロード  ~ 宮崎 ~ 熊本
 の日記デス。


私たち夫婦にとって初めてのルーフテント泊旅行。


愛車で周る初めての九州。

あれも、これも、っと言う思いであちこちへ。


この旅1番の想い出は

この日桜島を見ながら食べた朝食かな。




もし、 同じような旅行をお考えの方 は参考にしてくださいね!







《九州車中泊旅行4日目(5/4)-行程-》






道の駅 たるみず(1)


鹿児島・道の駅 たるみず にて

朝日が顔を出したら
その日の旅の始まりです♪








鹿児島市   桜島、佐多岬

佐多岬ロードパーク

串間市   都井岬

フェニックスロード

宮崎市   鬼の洗濯岩、おぐら

九州自動車道 宮原SA 泊







道の駅 たるみず(2)


我が家のたびぐるま
(道の駅 たるみず にて)


たびぐるまはやっぱり
こんな場所が似合いますっ♪

ここでもルーフテントは
かなり目立ってました。











道の駅 たるみず(3)


道の駅たるみずから見た桜島

とてもキレイに櫻島が見えました♪











道の駅 たるみず(4)


足湯に浸かりながら朝食
(道の駅 たるみず にて)



景色もご馳走のヒトツ!
これはサイコーの朝食です♪

同じような車中泊組に
「最高の贅沢だね!」と
声をかけられました。











道の駅 たるみず(5)


道の駅 たるみず にて

離れて見る足湯はこんな感じ。
ちょっと雰囲気があります♪






《九州車中泊旅行4日目(1)~道の駅 たるみず~》






朝5時頃に不思議な音で目が覚める。
なんだか全然わからないけど、ものすごい音!

何かと思って、ルーフテントの窓から覗いてみると…
偶然通りかかった犬の散歩中の人が
私と目が合い驚いてた!
驚かせてごめんなさい! って感じ。
確かにルーフテントの窓から見える人の顔って
結構、不気味だったりする。
(あとで写真で確認したらとにかく不気味デシタ。)

目を覚ました原因の音が何かと思ったら、
この道の駅には足湯があり、その準備の音だった。
私たちが足湯の近くに駐車していたので、
間近でこの音を聞くことになった。
スゴイ爆音でビックリ!
みっきーは飛び起きたけど、
ぽちすけは頑張って寝ていた。。。
変なトコで根性があるんだから…。



今日の予定は結構盛りだくさん。
早めにいろいろ取りかからなくては… と身支度を整える。
すると山の陰から日が昇ってきた。
この旅では「晴れ」の予報でも
イマイチすっきりとしなかったお天気。
でもこの太陽を見て、 今日は快晴になりそう な予感。

太陽の反対側には桜島が見える!

昨日は周囲が暗くなってからココに着いたために
桜島との距離はぜんぜんわかってなかったのけど
これは思ってたより近い!
想像以上に大きく見える。



5年ほど前にゼミ仲間と九州を旅したときは
指宿側から桜島を見た。
今回は反対側。 また違った雰囲気。
なかなかの眺めに、気持ちの良い朝。



トイレから戻ってくると何やらぽちすけが
ルーフテントについておじちゃん、おばちゃんの
質問攻めにあっている様子。

そしてしばらくして、道の駅で犬の散歩をさせていた
「大阪のおばちゃん」 乱入(?)
そのおばちゃん、ルーフテントをとても気に入った様子。
そのおばちゃんの話を聞くと…

昔、北海道を旅行中、函館から
その日の宿泊地である小樽に向かっていた。
が、おじい(おばちゃんの旦那さん)がちんたらと運転し
その日のうちに小樽に到着できず
宿泊する宿をキャンセルした。
それで、キャンピングカーを購入。
けれども、その後排ガス規制に引っかかり
500~600万円で買ったキャンピングカーは
50万円で手放すことに。
いつ、おじいがぽっくりと行くかわからないから、
もうキャンピングカーはやめて、
今はトヨタのワンボックスカーに乗ってる。
キャンピングカーなんて必要ない!
こっち(ルーフテント)の方がよっぽどいい!

(ちなみにこのおばちゃんは
昔キャンピングカーに乗っていただけあって、
「Auto Camper(略してAC)」と言う
キャンピングカーの雑誌で
ルーフテントを見たことがあったらしい。
いやー、驚いた。)


こんな(↑)内容の事を大阪弁で
もっといろいろと面白おかしく話してくれた。


他にもたくさん話しかけられ、
中には、今度、キャンピングカーフェアで
ルーフテントを見てみる!と言ってくれた人もいた。

私たちが走り回ることによって、
ルーフテントに興味を持って人が増えたよーだ。

ぽちすけと2人、
「私たちっていい広告塔だよね。
マジョリーナの代理店やっちゃう?」

なんて、とーっても盛り上がっていた。

道の駅で車中泊をする人間とは、
やっぱり好きなものが一緒なんだろーなー
となんだか嬉しくなる瞬間だった。




係の人が準備をしていた足湯も
ちょっとだけ湯が入った状態に。

ルーフテントを網戸にして風通しをし、
その間 桜島が見える日本一長い足湯 に浸かりながら
朝食をとることに。

朝食を足湯のところに運んでいると、
係の人がみどりのパラソルを設置してくれた。
ますます良い雰囲気に。

さっき、いっぱい話しかけてくれたおばちゃんたちが
足湯につかりながら朝食タイムを楽しむ私たちを見て
「最高の贅沢ね」 と微笑んでくれた。

確かにこんなロケーションで
朝食を食べることになるなんて
想像もしてなかった。

気分はサイコー!!!








《東北車中泊旅行4日目(2)~桜島1周~》






桜島(1)


桜島ぐるりと1周ドライブへ!

だんだん桜島に近づいていく感じ。





桜島(3)


桜島

空の青さに櫻島が映えます♪

貸切状態の展望台。

車中泊の旅、サイコーです!





長渕剛


長渕剛の「叫びの肖像」

像の前に立つぽちすけ。

同じポーズで写真おさまってるけど
アナタの着ているTシャツ
サザンのコンサートで買ったものですから~





車中泊の進化?


たびぐるまの進化?
(桜島ビジターセンターにて)

こんな3台が並べるなんて
思っても見ませんでした♪










贅沢な朝食タイムの後は
桜島をぐるりと1周ドライブへ


足湯の準備の音で早めに起床した私たち。
おかげさまでこの日も早い時間帯から
目的地を回ることができマシタ♪

桜島の展望台も駐車場には
何台かの車がとまっていたけど、
展望台のあるところまでの遊歩道には
私たちのほか1組の夫婦しかいなかった。
しかもその1組ももう帰るところ…。

貸切となった展望台で様々なポーズで写真撮影。
GWと言うのにこーんな空いた観光名所で
写真撮影できるのは 嬉しいなぁ~ と言う感じ。



やっぱり時間が有効に使える車中泊は
サイコー!!!




桜島は見る角度によって全然違ったふうに見える。
桜島の様々な表情を見ながら1周ドライブを続ける。


途中、変な像が見えたのでみっきーが車内で叫ぶと、
ぽちすけが 「長渕剛だ!」 とつぶやいて、
その場所まで戻った。

オールナイトのライブが行われたコトを記念して
この年の3月に作られた像がそこにはあった。
ぽちすけはコレをTVで見て知っていたらしい。
ファンでないのでよくわからないけど
とりあえず写真撮影。


その後立ち寄った、桜島ビジターセンターでは
センター自体はまだ早くて開いていなかったけど、
その駐車場では、キャンピングカーが2台並んでいた。
たまたまその手前側にとめた、わたしたちのたびぐるま。
なんだか3台が並ぶと
「進化の様子(?)」
みたいな感じで
可愛かったので写真撮影。


途中、火山灰で半分埋もれた鳥居なんかを見学し、
くるりと回ってくるとドライブをスタートした地点に戻ってきた。

「もう1周行っちゃう~?」 なんて言ってたけど、
桜島は思っていた以上に大きく、
予想以上に時間がかかったので
今回はとりあえず1周で打ち止め。















桜島にて

我が家のたびぐるま
(桜島にて)

今回は南国にやってきた
我が家のたびぐるま TOYOTA WISH





猛威を語りつぐ鳥居

猛威を語りつぐ鳥居
(桜島にて)

大正3年の桜島大噴火で
3mの鳥居が埋没したそうです。





白くまアイス


鹿児島名物「白くまアイス」
(鹿児島のコンビニの駐車場にて)

こんなロケーションで食べられるのが嬉しい!





九州の海(1)






ゴールドビーチ大浜海水浴場(2)


ゴールドビーチ大浜海水浴場にて

国道269号線を挟んで
「道の駅 根占」の向かいにあるビーチ。

前年の12月に行った沖縄の海を
思い出すようなキレイな海でビックリ!






《九州車中泊旅行4日目(3)~南下!~》






今度は 日本本土最南端・佐多岬 へ。
朝10時を回っていたので、 結構混んでるかなー
不安になりながら南下。

途中、花のイベントがあるようで道路は渋滞。。。
この様子だと諦めた方がよさそうかなー
なんて話していると、道路は次第に流れ始め、
比較的スムーズに動くようになった。
対向車線にはバイクがたくさん走っていくのが見える。
彼らはきっと佐多岬へ行った帰りなんだろーなー。

みっきーはバイク雑誌をときどき買う。
一時は本当に二輪の免許を取ろうと思って、
自動車学校に資料請求までしたみっきー。

バイク乗りの考え方と言うか、
ちょっと無茶でお馬鹿なところが大好きで
バイクに本当に乗りたいと思ってた。
でも、寒さ&暑さに弱い私は、
気候の良い時期を過ぎると
バイク熱が冷めてしまう。。。
「こんなに寒い(暑い)中、バイクになんてのれなーい」
なんて思って。バイクに乗ったとしても
ヘナチョコライダーにしかないので
とりあえず、今は どーしよーかなー と思いつつ、
免許を取りに行ってませーーーん。
(でも息子が大きくなったら後ろに乗せたいかも。)


途中のコンビニでトイレ休憩を取る。
そこには 鹿児島名物「白くまアイス」 が!
もちろん愛知でも買えるのだけど、
愛知のコンビニで買えるモノは大きなサイズ。
(こないだぽちすけの実家で小さなサイズの「白くま」
をおやつに出してくれたので、探せば小さなサイズも
どこかで売ってるのかな。)
大きなアレを一人で食べると…栄養過多になって、
ついでにお腹も壊しそうなので、
一度も食べたことはなかった。
ここで売られているのは100円の普通サイズのモノ。
なんだか嬉しくなり購入。

何気なくのぞいた雑誌コーナーに私たちが持っている
「ツーリングGO!GO!0円マップ 2005 九州」
2006年版が売られていた!!!

私たちは去年、コレを探して愛知の本屋を駆けずり回った。
その本の存在を知るのが遅かったせいもあって、
「関東」「九州」版は簡単に見つかったのだけど、
折れ目のないきれいな「北海道」版を探すのは一苦労だった。
九州では「九州」版がコンビニで
簡単に手に入っちゃうのねー
とちょっと感激★

2005年版よりもはるかにパワーアップした
この本を見て即買い!
読者の意見が多数載っていて、
間違ってるところも多いけど、
他の本と組み合わせて使うには有効な1冊。
読んでるだけでも、バイク雑誌にありがちな
アホな内容が多くて楽しくなってしまう。
オススメの1冊デス。



しばらく走ると、「道の駅 根占」があった。
ここでもトイレ休憩。
この道の駅を道路を挟んだ反対側には海が広がる。

うぁーーーーー!!!

正直、九州で見る海がこーんなにキレイだとは思わなかった。
年末に見た沖縄の海の色に近いようなアオイロ!
本当に驚いた。
そして、もう一つ驚いたことと言えば、
まだ肌寒いのに海に入っている子どもたちの姿が…。






《九州車中泊旅行4日目(4)~日本本土最南端~》






九州の海(佐多岬にて)


佐多岬付近にて

海がめちゃめちゃキレイです!





佐多岬


佐多岬にて

ついに来ちゃった、日本本土最南端っ♪





日本本土最端地4極


日本本土最端地4極の看板
(佐多岬にて)


こんな看板を発見しちゃうとは!
3極は制覇したので
最後の1極にも向かわなくては…。










もうすぐ 佐多岬ロードパーク


今回の旅は前月に真剣に子作りを始めたこともあり
妊娠判定ができる時期ではなかったので
「そんなんで大丈夫かぁー。もし出来てたら流産するぞー」
なんて、元上司に言われながらの旅。
まあ、1周期で簡単に出来ちゃうモノかわからなかったし、
今回の九州1周車中泊旅行に出たのだけど。
(なにせ、みっきーは不規則な生活を送り、
電磁波を浴びまくりながら生活する現代人。
健康な男女でも1周期の成功率は20%なのよー!)

万が一、子ども出来ていたときの為に… と気遣って、
いつも全然ダメな夫・ぽちすけが頑張って運転してくれてた。

熊本までもみっきー200km、ぽちすけ700kmと
今までになかったような比率で運転。


だけど、佐多岬ロードパークの運転は
みっきーに譲ってくれた。
…と言うよりももうバテただけだろーけど。
結局、愛知までの帰路はいつものように
ほぼ半分ずつ運転したし。 ヘナチョコ夫だなぁ~。


佐多岬ロードパーク は亜熱帯植物(?)が
道路の端に植えられていて、
なかなか雰囲気のある道。。。

夏に走った最北端の地とは
全然雰囲気が違うなー
って感じ。


車を駐車場にとめてからは、入場料を払って公園に入る。
最南端の地まで歩いて帰ってきた人は
ゼイゼイ言ってる。。。
そんなにハードなのかなぁー と思いながら歩く。
ヒールの靴を履いた女性は靴を脱いで
歩いていた人もいたけど
スニーカーの私たちは全然平気だった。
草千里を探して歩いたときの方がバテたし、
運動不足を感じたくらい。


佐多岬ロードパーク はちょっと前、その採算性から
通行止めになっていた時期があった。
なので、岬近くのレストハウスなんかは
壊れたまんまで閉鎖中。
やはり、最端地と言うのは
一部のマニアにしかウケないのかなー。
GWの割にはここも空いてるし。。。



ここ1年で 最北端の宗谷岬 最東端の納沙布岬
行ったけど、ここ最南端の地もまた雰囲気があった。
写真撮影をしていると、隣に気になる看板が…。
そこには 「日本本土最端地4極」 について書かれている。
ここへ来たことで3極は制覇した。
残るひとつは…? 最西端の長崎県の神崎鼻
九州なのか~。それは行かなくては…
急遽この度の目的地が1つ増えた。











妊娠中のお馬さん(都井岬にて)


都井岬にて

妊娠中のお馬さんを見て
自分自身のオメデタを確信マシタ♪





野生馬(都井岬にて)


都井岬にて

野生の馬は本当に格好良かった!






《九州車中泊旅行4日目(5)~都井岬~》






佐多岬から次はどこへ向かうか?

元々は 都井岬 を経て宮崎市内へ。
夕食に 宮崎名物のチキン南蛮 を食す。
そして、翌日朝イチで熊本から島原へ船で渡るために
熊本市内に宿泊すると言う計画だった。

が、もうひとつ候補が…。
前日、温泉で読んだ新聞に載っていた「砂像」の記事。
それを見に、船で鹿児島湾を挟んだ反対側へ渡る
と言う案が浮上。
この船の航路は廃止されていたが、
今回一時的に復活していた。

(私たちがここへ来る途中に買った
「0円マップ」に載っていて
「みんなで利用してこの航路を復活させよう!」
とまで書かれていた。
さすが、バイク雑誌。。。なんだかいいなー。)

ぜひ、コレを利用して復活に微力ながら力を…
なんて思ったけど、
ここへ来るまでの道の駅で手に入れた時刻表によると
出航まであと10分。その後は2時間後!
あと10分で乗り場まで向かうのは無理だし
(着けたとしても乗せてもらえないだろーし)
2時間後だとかなりの時間のロスになりそぉ。。。
あと、1日日程があれば良かったなー っと思いながら、
今回の旅では元々の予定で行くことにした。



みっきーは 「都井岬」 と言う地名は全く知らなかった。
ぽちすけがガイドブックで調べて、 ここは良いかも…
と思ったところだったらしい。
野生の猿や馬がたくさんいるから楽しそうだよ 、と。
さすが、ぽちすけ!

付き合った頃は全く旅行に興味がなかったのに
慰安旅行についてきた社長のよーになっているみっきーを
満足させようと、いろいろと調べるよーになっていた。
付き合ってた頃は2人で一生懸命考えていたのにねぇ。。。
最近のみっきーは 「アレ食べたい。コレ、見たい」
と、口だけですから。。。
ごめんねぇ。。。



都井岬へは有料道路を利用する。
その料金所でお金を払うと、
「猿や馬が出てきますので気をつけて運転して下さいねー」
と、料金所のおじさんに声をかけられた。

ドキドキしながら走っていると、とても急な斜面に馬たちが
たくさんいるのが見えた!

えーーーっ!!!
馬ってあんな急な斜面にいるのぉ~!!!


馬は草千里のような比較的なだらかなところで
生息するものだと思い込んでいたのでビックリ。
しばらく走って行くと、 猿の姿が!!!
この風景、どこかで見たことがある!!!

そう、去年のGWに行った
下北半島の北限のニホンザルたちだ!!!


あのときのお猿さんは、写真を撮ろうとして近寄ったぽちすけに
驚いて崖に落ちてしまった。とーっても臆病な猿だった。
今回のお猿さんたちは…結構、人慣れしているのか
そんなに怖がらない。
(この後にたくさんの観光客がエサをあげているのを目撃。
だから怖がらないんだろーなー。)

海と山と馬。
なんとも不思議な光景。




もっと先へ向かうと平坦なところにたくさんの馬が集まっていた。
中には本当に赤ちゃん馬と言った感じの細いお馬さんまで。
眠たいのか立ったまま目を閉じ…。
最後にはしゃがみこんで寝ちゃった。

お腹の大きなお馬さんもいて、草をモリモリと食べる音が。
阿蘇山付近でも感じたけど、 牛や馬の草を食べる音が
こーんなにスゴイなんて。。。驚きデシタ。

そして、お腹の大きなお馬さんを見て、
みっきーはやっぱりご懐妊なのか? なーんて勝手に予感。


有料道路の先っぽまで行って引き返すことに。
途中、「三河ナンバー」のバイクを見かけて心の中で応援。

往路で急な斜面にいっぱいいるお馬さんを
写真に収められなかったので 今度こそは… と向かう。
ちょうど、駐車出来そうなスペースがあったので車をとめて、
私たちも急な斜面をのぼっていく。これがなかなか急。
ここのお馬さんたちも人慣れしているのか、
それほど私たちが近づくのを嫌がらない。
ひたすら草を食べている。
その中の仔馬がみっきーに近づいてくる。
え?何で??そんなに寄ってくるの???
みっきーが着ていた黄緑色のTシャツを草と間違えたのか
とーっても近づいて来てくれた。
でも、食われそうでコワイ!!!
そろそろ帰ろうとしたときに、他の女性がその仔馬に
何かしゃべりかけていた。
すると、周りにいた2匹の大きな馬が
突然興奮し始め、その女性を追っかけて来た!
その女性の前を歩いていた私たちは大慌てで逃げる。
その女性の横を通り越して、道路の反対側に消えた2匹の馬。
あの急な斜面を追いかけっこする姿はまるで野生。
おとなしく草を食べていた馬の突然の動きに本当に驚いた。
でも、貴重な場面を見せてもらいましたぁ。






《九州車中泊旅行4日目(6)~宮崎へ~》






鶏南蛮(おぐににて)


チキン南蛮
(宮崎・おぐらにて)





コレは私たちの口には合わなかった…。

残念★










予想以上に良かった 都井岬
草千里が作られた感じがしたのに対して、
こっちは野生的な馬の一面も見られたし、
なんだか動物が生き生きしていた気が。


夕食の時間もあるし… と急いで宮崎市内に向かう。
が、GW渋滞にはまってしまったらしく、
車はノロノロとしか進まない。

このドライブコースで、
「鬼の洗濯岩」などを見たかったんだけどなー。
日の明るいうちにつけるかどーか。。。

日も落ちて辺りは暗くなり始めている。
ナビの地図上に現れている 「鬼の洗濯岩」
でも、そーんな案内はどこにもない。

ぽちすけはここで
「みっきー(つまり我が家の鬼)の洗濯岩」

写真におさめたかったらしいが諦めた。
(家で見られるし、本当の鬼(みっきー)が(笑))



夕食のお店の営業時間に間に合うか不安だったし、
先を急ごうかと思ったけど、渋滞がひどかったので
とりあえず 「道の駅 フェニックス」 でトイレ休憩。
1度渡ったら帰ってくるのが大変そう。。。と思いながら
渋滞した道路を渡って海の見えるところへ。
もう辺りはすーっかり暗くなっているが、周りの明かりに
照らされて見えるのは 「もしかして鬼の洗濯岩?」
ガイドブックで見たような光景だったのでそうかなー っと。
渋滞のおかげで、みっきーは洗濯をしなくて良かったけど、
(↑これはぽちすけのリクエスト。)
トロトロと進む渋滞が続く道路を渡って車まで戻るのは
ちょっと大変だった。



もう間に合わないかなー と思いながら、
まずは宮崎市内の 「おぐら」 と言うお店を目指す。
もちろん、目的は 「チキン南蛮」
もともと本店を目指していたのだけど、
間に合いそうにない と思い、近くの支店へ。
そのお店の前を通ったとき、駐車場から溢れた車が
道路にまで続いていた。。。

この状況を見て、もう1つの候補に向かう。
ここなら夜遅くまでやってるよーだし安心!
っと思ったら…なーんと、貸切だった。。。 残念!



仕方がなく、先ほどの支店へ戻り、車の列に加わった。
店の入口に人が溢れ返り、スゴイ状況。
見た目はちょっと下品(…失礼!)な感じだけど、
これはもしかしてかなり美味しいのかも… と胸が膨らむ。
やがて席に案内されて注文。
みっきーは チキン南蛮 、ぽちすけは
「このお店は絶対にお昼以外でも
ランチが注文出来るお店」

と外でメニューを確認していたときから言ってて
(何となく雰囲気でわかったらしい。)
やはりその通りだったので、
かなりのボリュームの ランチ を注文。

果たして味は… 残念ながら期待はずれでした。
お肉が全然美味しくないっ!
ボリュームがあるから流行ってるのかなぁ~。

こーんなコトなら、元々のみっきーの希望だった
「鶏もも焼き」のお店に行けば良かったかったなー。




今夜のお風呂と天秤にかけてまで選んだ夕食だったのに、
本当に残念。。。

でも、この日は翌日島原行きの始発の船に乗るために、
熊本まで向かわなくてはならないので
落ち込んでいる暇はない!

途中、見かけたイオンに入り、
その後は高速を利用して一気に熊本を目指す。
宮崎自動車道はほとんど車が走っておらず、
ぽちすけはひたすら睡魔と戦いながら運転。
(みっき-はこの九州旅行、やたら眠くって…。
このときも寝てました。よく考えたら妊娠の兆候???)

目的地のSAの手前で力尽きたぽちすけ。
まあ、トイレしかないPAも落ち着いてて
ルーフテント泊にはいいかなー っと思ったけど、
高速道路とやたら近いのでちょっと音が気になる。
とりあえず、ここで洗面などを済まし、
ちょっと目が覚めたところで再びSAへ。
翌日は島原に渡って朝イチで温泉だー!
と思いながら就寝。












よろしければ 九州車中泊旅行5日目の日記 も続けてどーぞ!




green01 back green01 home green01 next














© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: