見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.07.20
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
2013熊谷うちわ祭・1

熊谷うちわ祭、いつものごとく朝一番の御神輿から!
今日から3日間、頑張っていきましょ~♪ 私も朝から予定外の全開モードさね~
うちわ祭の1日目はいつも、鎌倉町にある八坂神社で、関係者様の厳かなる
「渡御発輿祭」 があって、その後7時頃に御神輿が出発するんだけど…
ぎゃお、進行が早い!着いたらちょうど出発するところだったよ、危ね~っ(^^;
6時50分出発、ここから4時間近い長旅! 今回は途中で抜けようかと思ってたんだけど
結局今年もまた、ついつい最後までお供してしまったよ(笑)

2013熊谷うちわ祭・2
線路を渡って南へ出ると間もなく、梅林堂さんの前で 「途上祭」。
途中4か所で行われるこの行事は、神事につき遠巻きに見せていただいてるよ。
何気に、行列先頭を行くこの方々に混ざって待つ…私も偉くなったもんだ(^◇^)

2013熊谷うちわ祭・3
2013熊谷うちわ祭・4
ここからは線路南の住宅街をひたすら行軍ね…
こういう、何でもない普通の住宅街を練り歩くところが好き(^^)
途中、山車・屋台の拠点をいくつか通るんだけど…あ、今年は伊勢町が南を向いてる!
荒川区は間が悪くて、撮りそびれてしまった(^^;

2013熊谷うちわ祭・5
2013熊谷うちわ祭・6
2013熊谷うちわ祭・7
住宅街をいったん抜けて、南大通りを東へ向かい、また西へ折り返して

2013熊谷うちわ祭・8
踏切を渡ったら、そこは弥生町の拠点♪

2013熊谷うちわ祭・9
2013熊谷うちわ祭・10
2013熊谷うちわ祭・11
弥生町あたりの混沌として電線うじゃ~っ!の町中風景も、また好きなんだな

2013熊谷うちわ祭・12
2013熊谷うちわ祭・13
2013熊谷うちわ祭・14
年番の鎌倉町を通り、筑波の拠点も通り、ニットーモール前に出ると

2013熊谷うちわ祭・15
2013熊谷うちわ祭・16
ここでも途上祭…このすぐあと・銀座区の待つシダックス前でもね♪

2013熊谷うちわ祭・17
2013熊谷うちわ祭・18
このあとは、、ずいっと西へ八木橋方面の仲町へ…


2013熊谷うちわ祭・19
2013熊谷うちわ祭・20
市役所通りに入り、お祭り広場に向かう最後の直線へ!
…それにしても今日は、朝一番から、筑波区名物・ヒゲ仙人様(見ればわかる御方)の
楽しい罵声がやけに絶好調! 道中、かなり何度も名言(?)が飛び出していたよ。
きっとここに至るまでに、1杯…いや3杯か4杯くらい入ってるのかな

2013熊谷うちわ祭・21
2013熊谷うちわ祭・22



2013熊谷うちわ祭・23
2013熊谷うちわ祭・24
着輿祭がおこなわれ、これにて御神輿はこの行宮に鎮座しま~す!
途中だいぶはしょったけど、まあ主なところはこんな感じ(^^)
1日目の昼間はこのままもう少しお祭りエリアに残って、数町そろっての小さな叩き合いを
いくつか見てみたよ。ということで、その2に続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.20 18:02:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: