見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.07.23
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
2013熊谷うちわ祭・175

こんな凄いとこにお邪魔しちゃって、すみませんね~(^^;
うちわ祭3日目夜、 前半 に続いて、深夜までざっと一気に行っちゃいましょ~!
山車・屋台がお祭り広場に進入してきて、しばらく叩き合いが続いたあと
いったん静かになって、舞台上では木遣り唄の奉納やら年番送りやらの行事が。
そのへんは今までの年にも書いたし、ちょっと遠いので少々省略しつつ…

2013熊谷うちわ祭・176
あ、でも年番送りの場面、ちょっとだけ隙間から写真に残せたよ(^^)
これはまだ今年の年番さんが年番札を持ってる状態だけどね…
このあと来年の年番・仲町区に引き渡され、4方向に向かって見せつけまして~

2013熊谷うちわ祭・177
そんなことやってる間に、意外と余裕があったので
私はにじにじと中央に寄っていきまして~

2013熊谷うちわ祭・178

2013熊谷うちわ祭・179

2013熊谷うちわ祭・180
地囃子合わせ~叩き合いに突入する頃には、少し余地ができたので、色んな方向を向いてみて…
でも写真ばかりじゃなくて、ただボ~ッとクライマックスのお囃子を浴びてもいたい

2013熊谷うちわ祭・181

2013熊谷うちわ祭・182

2013熊谷うちわ祭・183

2013熊谷うちわ祭・184

2013熊谷うちわ祭・185
な~んて思ってたら、もう解散モードだよ…桜町や石原がもう行っちゃった~(^^;

2013熊谷うちわ祭・186

2013熊谷うちわ祭・187

2013熊谷うちわ祭・188
鎌倉区さん、大役おつかれさま~&ありがとうございま~す

2013熊谷うちわ祭・189

2013熊谷うちわ祭・190
そして仲町区さん、来年よろしくね~!

2013熊谷うちわ祭・191

2013熊谷うちわ祭・192

手近なところで、さっきちゃんと撮れなかった第弐本町区にしとこ
あれ…山車庫のある高城神社まで行かず、
祭り中のホームポジション・郵便局前に置いて締めるんだね?
ここで15分以上は叩いてたかな、10時半過ぎまでワイワイしてたよ。

2013熊谷うちわ祭・193

2013熊谷うちわ祭・194

2013熊谷うちわ祭・195

2013熊谷うちわ祭・196

2013熊谷うちわ祭・197
最後の最後、0時に行宮を出発して御神輿を八坂神社へ還す 「還御祭」 は…
今回は、初めのほうだけ見せていただき、退散~。

八坂神社のある鎌倉区が年番さんだから、向こうでの最後は
いつも以上に盛り上がったかな? 最後まで見届けたかったけどね♪

2013熊谷うちわ祭・198
神様のいなくなった行宮、静かだ~
火曜は市街地に行ってないけど、もう跡形も無いんだろうね。

以上ここまで3日分・計9記事、超スピード更新なので内容は粗いけど(^^;
何とかひと区切りつきましたぜよ…
んじゃ、うちわ祭のお話は、最後にあと1記事・3日間のプチ場面集で締めるね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.24 02:23:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: