見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年01月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ミレナリオ撤収~!! 

…これは、2日前の丸の内の写真。
お正月中、白いアーチがそのまま残っていたけれど。
さすがに5日には片付け始めてたわ。
寂しいな…今度いつ観られるのかな?

さて、 今日は七草がゆの日ね。
「お正月料理で弱った胃を休ませるため」
って言うわよね。
確かに、ちょうどあっさりしたモノが食べたい気分。

“セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・
   ホトケノザ・スズナ・スズシロ”

の七草を、お塩だけでサッと味付けするのが、
正当派・七草がゆ


残ったお餅も入れちゃったり。

ていうか、わざわざ 七草セット買うと結構高いじゃない(^^;  すずしろ(大根)も、
あのちっちゃカワイイのじゃなくて普通の大根。セリだけ買って、あとはネギ・みつば・
人参とか? てきとうに、ある物を活用。

でもね、ネットで 七草の効能 とか調べてると、つい 「チャングム」 思い出しちゃってね…
チャングムならきっと  「これはナズナ。○○国から伝わり、○○に良いといわれ、
○○して料理に用いると、××・△△・□□の効能があります。」

とか解説してくれるんだろうナ…なんて想像。 やっぱ七草買えば良かった?(^^;

ま、いっか。 とりあえず、胃にはやさしいお料理…おかゆ・雑炊の類は大好きよ♪
中華がゆ ジャパニーズおかゆ も好きだし、ただの 白がゆ の熱~いのにキムチを
のっけて食べるのが大好き♪  おかゆには、酸味のあるお菜がよく合うわね。
「粗食」の類に分類されるケド…見栄子的には、結構イイ御馳走なんだけどな~。

いつもの年なら、3日あたりに並男さんの実家にお年始に行くとこだけど、

改めてご挨拶にな行かなきゃいけないケド(^^; その時はその時。
あ~、のんびりしたお正月だったわ…♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月07日 17時13分15秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: