見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月12日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
あじさい寺、遂にキタ~!! 熊谷市(旧・妻沼町) 能護寺
これは昨日撮った写真。やっぱり盛りは綺麗!すごいね。
このアングルの写真、よく見かけるけど…私が行った時もちょうど、
本気のカメラマンさんが1人いたよ。

あじさい寺060611・その2.JPG
本堂の正面あたりにあるお花…これカワイイな♪

あじさい寺060611・その3.JPG
脇には鉢植えもいっぱい、種類も色々。よく手入れされてるねえ…

ところで、 紫陽花の盛りの時期は、入山料300円かかるんだね。 時間も
朝8時~夕方5時半
夜中にイタズラでもされたら何だし…当然といえば当然だね。
危うく この間来た時 みたいに早朝撮影に行くとこだったよ、危ない危ない(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月12日 12時00分04秒
コメント(12) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紫陽花のお寺、見頃です!(06/12)  
紫陽花咲きましたね☆
キレイですよね。 (2006年06月12日 12時53分16秒)

おおっ☆  
ポン815  さん
こんにちは☆
紫陽花キレイですね~☆
ジメジメしたこの季節、紫陽花の花を見るとホッとします~(´▽`)ノ (2006年06月12日 14時43分20秒)

Re[1]:紫陽花のお寺、見頃です!(06/12)  
ひろみん0218さん。きれいでしたよ~
300円払っても許せますよ~(^^)
(2006年06月12日 18時30分01秒)

Re:おおっ☆(06/12)  
ポン815さん。アジサイだけは、天気悪い日に撮りたいお花です♪
梅雨はキライですが、これだけは楽しみです。

(2006年06月12日 18時31分25秒)

Re:紫陽花のお寺、見頃です!(06/12)  
咲きましたね。
きれいですね・・・♪
アレから行ったの?
タフですね・・・。 (2006年06月12日 20時38分07秒)

Re[1]:紫陽花のお寺、見頃です!(06/12)  
ゆうちゃん5702さん。ここへ寄ってから、そちらへ伺いました。
旅行翌日なので、ちょいとハードでしたが(^^;

(2006年06月12日 20時59分21秒)

Re:紫陽花のお寺、見頃です!(06/12)  
ゆうゆ2  さん
遅くなってごめんなさい!
お帰りなさいデス(。・ω・)ノ゙

もう、懐かしくて懐かしくて~~♪
石川県の金沢に3年間住んでいたんですよ~
しかも兼六園のすぐそば!!
桜が凄いんだよ~~

なんの団体か物凄く気になるけど
仲間との旅行って 宴会とかがあって楽しいよね♪
おしゃれにドレスアップした 見栄子ちゃんは
スタイルばっちしィ~
金沢のお菓子はどれもこれも美味しくて
大好きなの 美味しかったかな?

冬はぶりのお刺身が美味しいんだよ~
団体行動が苦手でも、充分楽しんできたのは
伝わってきましたよ (2006年06月12日 23時53分18秒)

Re[1]:紫陽花のお寺、見頃です!(06/12)  
ゆうゆ2さん。あれ~っそうなんですか!
こりゃまた意外な…そうですか、あっちの方にお住まいの時期があったのですか。
いいとこですね♪ 遠くからの1泊だけじゃ勿体ないです。
桜もキレイなんですか。それも是非みたいです。

美味しいモノいっぱいでしたね!
お菓子は気になるのがたくさんあったんですけどね…2箱だけでガマンしましたよ(^^;
あ、わたくしの写真は、あえて到着後スグ!食前に撮りました。
お腹がさらにでっかくなる前に(^^)
予想通り、何だか太って帰って参りました…
(2006年06月13日 01時02分06秒)

咲きましたね。  
mame さん
アジサイ見頃を迎えたんですね。
キレイですね。
金曜に行ったら少し早かったですσ(^_^;)
母が楽しみにしていたので近々また行ってみます。 (2006年06月13日 01時18分03秒)

Re:咲きましたね。(06/12)  
mameさん。ほんの数日で、この季節の花が一気にキタ~!という感じです。
ひとが旅行に行ってる間に…(^^;
お母様連れて行かれるなら、今がちょうどイイかもです♪

(2006年06月13日 12時06分06秒)

アジサイ寺発見!  
十万石2  さん
先週の土曜、ナナハで探検してきました。
ここって、男沼地区(小学校は男沼小)ってとこですが、山門といい鐘楼といい立派なお寺さんですね。
17時過ぎで、バイクの為遠巻きに見ただけですが、あじさい寺というノボリもありました(笑) (2006年06月14日 00時25分34秒)

Re:アジサイ寺発見!(06/12)  
十万石2さん。オヤ私と1日違い!その翌日の5時頃に行きました。やばいやばい(^^)
近くまで行くと目印が色々あって、すぐわかりますね。
鐘楼は初めてまじまじと見たのですが…結構カッコイイと思いました。 (2006年06月14日 00時35分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: