4万HITSおめでとうございます☆
スゴイです~(^▽^)
五家宝、良く食べてました(^▽^)最近は、ご無沙汰なので、久しぶりに食べたいな☆
これからも色々な情報楽しみにしてます☆(^▽^)/☆

(2006年06月20日 16時20分35秒)

見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月20日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
花堤外観.JPG

4万HITS達成!皆様ありがとうございます
ここいらで、 “熊谷名物”の筆頭・五家宝 を話題にしときましょうね~♪

南大通り… 八木橋 の所から荒川大橋へ行く道(407号)と当たる信号のすぐ西、住所は 榎町 ね。
花堤(はなづつみ) という、とっても美味しい五家宝やさんがあるのだ♪
ここんちの五家宝は、 軽くてサックリ・きな粉も適量。 初めて食べた時はちょっと感動!
私の中では、ベスト・オブ・五家宝さね♪  熊谷堤の桜をイメージした
個別包装されてるので、食べやすいし贈り物にもイイのよね。
並男さんの実家にお土産に持ってった時も、好評だったよ。

写真は、しばらく前にいただいた詰め合わせヨリ。
左が普通の五家宝・2本入り。真ん中の緑っぽいのは 抹茶入りの「熊谷堤」
そして右のは、 あんず入りの太巻き「熊谷っ子」 ! コレは、この時初めて食べたよ。
おっ、ほんの~りあんず風味。やっぱココんちの五家宝は美味し~♪

実はね…この日記始めた当初 、「熊谷を話題にしつつ、五家宝を出さずにどこまで行けるか!?」
なんて思って。自分への挑戦(?)のつもりで…あえて五家宝を避けてたの。
ところが! コレが全然余裕で(^^)
むしろ逆に「そろそろ五家宝は出しとかないと」って感じでね
同じ理由で、あえて話題にしないモノも色々…ま、追々出していきますね♪
見栄子日記の運営方針 : 「お店の話は1日1件のみ。余力を残しつつ全力投球!」
ん?なんか矛盾してる?? ま、いいじゃないホホホホホホ♪

熊谷の美味しいお店 をたくさん載せています! カテゴリ「熊谷グルメ」 からどうぞ♪
そこからページ上下にある「前のページへ」をクリックすると、もっと古い記事が出てきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月27日 08時28分57秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


4万ヒットおめでとうございます  
見栄子さん、すごい!あっという間ですね。
1年って、まだ1年でしたっけ?
すっごい歴史を感じちゃうんだけどな~
そっか、五家宝はまだでした?
たまに食べると美味しいって・・・そんなこと言っちゃだめかしらん?私もきなこのお菓子好きですけどね。
どうしても、熊谷の銘菓は別の○○せんべいを
買っちゃうんですよね。 (2006年06月20日 15時39分57秒)

Re:熊谷名物・五家宝の名店「花堤」(06/20)  
ゆうゆ2  さん
ジィィー (;¬_¬);¬_¬);¬_¬);¬_¬) (‥;)
見ているだけで 食べたくなってきたよ
ここんち(笑)の五家宝は食べた事ないけど
きなこのねちねち感が大好き!!
ここんちは、サックリしてるんだね
興味ありありです♪覚えておくね~♪ (2006年06月20日 15時40分22秒)

おおっ(^▽^)  
ポン815  さん

Re:4万ヒットおめでとうございます(06/20)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。まだ11か月足らずです…けど、
長いことお世話になってます(^^;

ゴカちゃんは、そう滅多に食すものでもないですね。たまに食べると新鮮♪
ここんちのは軽くて飽きないです。
あっもしかして○配せんべいの事ですか?アレは大好物ですよ~!熊谷銘菓の中でも一番好きです。

(2006年06月20日 17時33分27秒)

Re[1]:熊谷名物・五家宝の名店「花堤」(06/20)  
ゆうゆ2さん。五家宝ちゃんは、あの「歯にくっつく感じ」が好みが分かれるところ?かもしれませんが。きなこのねっちり感(^^)お好きなのですね♪
ここのは粘り気が少なく、歯にくっつきにくいです。食べやすい!
五家宝の普及度・知名度?って、他地域ではどんなモンなんでしょうね。神奈川でもおいしいのが買えるのでしょうかね?? (2006年06月20日 17時38分15秒)

Re:おおっ(^▽^)(06/20)  
ポン815さん。どうもありがとうございます。
五家宝は「きな粉てんこ盛り」のイメージがあって、ボロボロこぼしながら食べてましたが(^^;
ここのはきな粉が適量でグッド!
他のお店のも、それぞれ良さがありますけどね♪
(2006年06月20日 17時40分30秒)

Re[2]:熊谷名物・五家宝の名店「花堤」(06/20)  
ゆうゆ2  さん
山戸 見栄子さん
おはよう~~
五家宝は お土産で知っているだけで
こちらでは あまり知らないかもな~~
ゥ─σ(・´ω・`*)─ン… って思います
先日 友達の茨城のお土産でもらったのを
食べて 初めて食べるので感激してました~
あとは、物産店で 買うぐらいかなあ (2006年06月21日 09時26分15秒)

Re[3]:熊谷名物・五家宝の名店「花堤」(06/20)  
ゆうゆ2さん。モ~ニン♪
五家宝はやっぱり、全国的にはそんなメジャーな食べ物ではナイのですね…茨城でもアリですか。
こっちの方では、五家宝作ってる和菓子屋さんがいっぱいありますよ~!
ここんちみたいな個別包装は少なくて、箱に“まんま”でズラ~!きなこドバ~!!
なのが多いです…きなこ、めちゃくちゃ落ちます(^^;
神奈川には、また十番館のビスカウトを仕入れに行きたいなっと♪
(2006年06月21日 10時07分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: