見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
森林公園 でサイクリングしたよ~! 秋のお花がいっぱい咲いてる♪
アイスクリーム だけ先に紹介したけど、今日は2時間に及ぶ珍道中レポだよん。

日曜日、本当に突然  「そうだ、森林公園に行こう。」  と(^^)
あまりにお天気が良かったから、お花見を兼ねたサイクリングしようかな~♪ なんてね。
久しぶりの森林公園だぜイェイ! 女1人、自転車乗る気満々の格好で出陣ナリ。
東松山有料道路(今は無料) をクルマでビュ~ンと…熊谷から近いモンだね。
駐車料610円、入園料400円、そしてレンタサイクルは3時間410円…
何だかんだ、お金かかるけど(^^;
公園に着いたのは3時だったので、閉園まで2時間かあ…どこまで見られるかな??

そして地図をもらいつつ、ロクに見もしないでデタラメに爆走開始!!

上り坂はキツイ所もあるよ。  いや、でも自転車にギアが付いてるだけ有り難いよ。
高崎では、ギア無しのママチャリで山登ったもんねえ…( コチラ参照

森林公園赤ボーズ.JPG森林公園うすむらさきの花.JPG
森林公園ちいさい花.JPG
一番のお目当ては ヒガンバナ 。てきとうに走ってたら、たくさん咲いてる所があったよ。
しかも白いのもあるよ~♪ 後で調べたら、彼岸花3万株もあるんだってよココ!!
南のほうの 運動広場 って所にたくさんあるって…でも私が撮ったのは、そこじゃナイみたい。
何しろ、いい加減に走ってたからねえ(^^; どこで撮ったのかわかってない。

他にも、道端やら植物園には名前も知らないお花がいっぱい♪
わおっこの赤ボ~ズは何?? こんなの初めてみたよ!
ススキ もたくさん生えてるし、初秋の雰囲気満点♪
親子連れをゴボウ抜きしたり微妙に道に迷ったりしながら、キキィッ!と立ち止まっては撮影。


やれやれ、さすがに疲れたねえ…閉園約15分前に、 北サイクリングセンター へ返却しに行く。
ところが…何だろう、借りた所と風景が違う? ちょっと冷静に考えると…
ああ~っ! 私が入ったのは西口じゃん!!
そうだ、もともと北から入場するつもりが、結局西口から入ったんだっけ。
ヤバイ…ここから西口は結構遠いよ、閉園時間に間に合わねぇーーー!!!
微妙に薄暗くなってくる時間帯、起伏激しいクネクネ道を全力疾走!


長い20分だった…西サイクリングセンターへは5時5分到着、公園を出たのは10分。
森林公園さんゴメンなさい(^^: どうも私が自転車に乗ると、ロクな事にならないね。
だがコレで終わる見栄子じゃない。 今夜は並男さんも飲み会で留守だし…と、このあと
某プールで1000m泳いで帰ったのであった。
これでマラソンもすれば、プチ・トライアスロンだね
しかもその晩、ヤボ用で明け方の4時ま起きてたのに、翌日ピンピン♪
疲れるどころか、やけに身体の調子がいいんだ♪

あーーー楽しかった! これでこそ、私。
やっぱねえ…この数ヶ月、世間様(?)に対して遠慮しすぎてたよ。
お家でおとなしくしてちゃダメ、元々そういう人間に出来てないんだから。
ガンガン出掛けて、たらふく食べる(^^)

見栄子、完全復活なのだーーー!!

オ~ホホホホホ…もう誰にも止められない♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月27日 10時00分08秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノ ここに白の彼岸花あったか!!
見栄子さん、どこ?ってもうわかんないよね・・・。
そうそう、わかるわかる。あそこは広いです。入り口と出口間違えてしまうのもわかる。私もやりそうだもん。
こんなにきれいな花が咲いていたならやっぱり森林公園を選ぶべきだったかな?って・・・でも、見栄子さんの暴走には付いていけないかも (/TДT)/
11月は何日か夕方からライトアップで美しい紅葉が見られるそうですよ!!
一番安上がりなのは、自宅から自転車!きっとこの計画は家族の誰も賛成してくれないかも・・・
(-。-;) 農林公園はお子様向けの変わり自転車乗り場があるだけで、森林公園の方が広くて景色もよくていいですよん。 (2006年09月27日 10時17分11秒)

Re:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
tamuken8442  さん
私はいつも徒歩で回ります。
最後には足が棒です。
花多いですね。
なんかこの日は森林公園を独り占めしていた感じですね。 (2006年09月27日 10時50分43秒)

Re:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
りくちゃんママ さん
森林公園に3時に入ったって読んだときに、入場したところから出られるのかしら・・・?とふと思ったら案の定だったのね(^o^)
森林公園は広いものね。もう何年も行ってません。秋の花粉攻撃にあっている最中なのでそのようなところへ出かける勇気もないです。
お花見せてもらってうれしいです。  でもタフだよねえ、見栄子さん (^o^)丿 (2006年09月27日 11時02分47秒)

Re[1]:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。
この彼岸花はたぶん、西のサイクリングセンターから道なりに南下していったところ…公園全体の真ん中辺りだったような気がします。
白いのは少ししか無かったですね。
ライトアップもあるんですね!綺麗だろうな~…
まじょさんちから自転車で行って、さらにココでサイクリングしちゃったら、
かなりイイ運動ですぜ(^^) (2006年09月27日 12時10分39秒)

Re[1]:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
tamuken8442さん。北から南まで歩いたら、相当な時間がかかるでしょうね!
でも景色がよりゆっくり見られていいかもしれない…
今度はもっと早い時間に行きたいです。
(2006年09月27日 12時11分55秒)

Re[1]:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
りくちゃんママさん。この日は行くのが遅くなってしまったので、
「ちょろっとだけ見てアイス食べて帰ろう」という計画だったんですよね…
なので、最後に寄った植物園から早めに出口に向かったつもりが(^^;
行くまでずっと「北口にしよう」って思ってたので、アタマには「北」しかなくて。
あまり寄り道できなかったので、次はゆっくり廻りたいです~!
(2006年09月27日 12時15分48秒)

キレイですよね  
エディホ さん
3時入園でしたか~。じゃあボクが帰宅した後ですね。
ちなみに自宅から森林公園までは自転車で行くんえすよ。
遠回りになりますけど、荒川サイクリンロードを走って森林公園に入ると片道18km。園内を4周回ってから帰るので、走行距離は100kmになります。
開園直後に入るので、貸切状態です。 (2006年09月27日 12時22分52秒)

Re:キレイですよね(09/27)  
エディホさん。すごーーーい!そんなに長距離走るんですね。
朝がすいてるんですか…憶えておきましょう。
まあ本気の自転車マンさんには、親子連れの合間を縫って走るのはツライでしょうね(^^;
私も、もう次回は朝狙い♪ (2006年09月27日 12時37分53秒)

自転車  
エディホ さん
園内は安全運転で走ってますよ~
「渓流広場」には東松山名物の焼き鳥の出店も出てます。 (2006年09月27日 12時52分51秒)

Re:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
サイクリング、サイクリング、ヤホーヤホー☆
な気分でしたか~(*^▽^*)
見栄子さん元気ですよね~。私にもそのパワーを分けて下さい♪
写真の赤ボーズ気になります~。 (2006年09月27日 13時00分31秒)

Re:自転車(09/27)  
エディホさん
安全運転…それもそうですね。
焼き鳥イイですね!あんな所で食べられるなんて♪
(2006年09月27日 15時03分26秒)

Re[1]:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
ひろみん0218さん。風切って走るの気持ちイイです♪
やっぱり動いてたほうが調子がいいですね…身体も、お肌も(^^)
あの赤ボーズは何ていう植物なんでしょ…
(2006年09月27日 15時04分46秒)

遠い昔にやった事あります(笑)  
こじか。  さん
おぉ~見栄子さん元気ですね!
サイクリングをするには今が一番良い季節ですよね☆
何だか行きたくなってきましたよ~
(2006年09月27日 16時29分57秒)

Re:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
落田楽多  さん
復活おめでとうございます!!体調は良くなったようですね。まさか森林公園に午後3時に入園ですか!元気元気!!私はその時間には帰宅します。でも元気に自転車に乗れるようになってよかったですね。
コメントとは関係有りませんが、熊谷の花火のビデオを、私のブログトップページからリンクしている、「日本の祭り、私のお勧め」HPにアップしましたので、暇がありましたらご訪問ください。歓迎いたします!。 (2006年09月27日 16時49分43秒)

Re:遠い昔にやった事あります(笑)(09/27)  
こじか。さん。そうですね~サイクリングは秋が一番かもです。
杉花粉も湿気も北風もナイですし♪
たまにこういう所に行くと新鮮です。
(2006年09月27日 18時19分11秒)

Re[1]:森林公園・秋の花々、そして自転車珍道中(09/27)  
落田楽多さん、どうもありがとうございます。
やっぱり自分を偽って生きてちゃいけませんね!動き出した途端に元気になりました(^^)
森林公園は、もっと余裕をもって行きたいです…
なにせ今回は、「行こう!」と決めたのが午後2時頃でしたから(^^;
花火アップされたのですね!拝見いたします♪

(2006年09月27日 18時21分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: