見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年11月26日
XML
並男です。 先日本郷の実家に寄ったついでに、イチョウが見頃の 東京大学 を散歩。
東大はキャンパス内も周辺(国道17号沿い)もイチョウが数多くあり、
特にキャンバス内には見事な巨木が並ぶ。
子供の頃は当たり前に思っていたが、改めて見ると壮観な眺めだ。

東大の校舎.JPG
古い煉瓦造りの校舎に、紅葉がよく似合う。
休日は見物客も多く、近所の人が犬の散歩に訪れたりもする。

東大のツタ.JPG
校舎に絡まるツタも、だんだん枯れてきている。

東大の銀杏・1.JPG東大の銀杏・2.JPG
イチョウは多くが黄色に染まってきていたが、北のほうにある

あと1週間遅く行ければよかったかもしれない。

東大の三四郎池.JPG
三四郎池 周辺の木々も、だいぶ色づいてきた。

しかし改めて一周すると、キャンパス内には ローソ ン・ コープ スターバックス まで。
最近の学生は羨ましい限りだ… (注:自分は卒業生ではありません)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月26日 16時08分49秒
コメント(7) | コメントを書く
[山戸 並男 (夫)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京大学の銀杏並木(11/26)  
東大キレイなんだよね~私も見たいよ(^^)
この紅葉だけでもゼイタクなのに、スタバまであるんだ!びっくり。 (2006年11月26日 16時12分17秒)

綺麗ですねー♪  
ぱんだべあ  さん
面白そうな小説(?)ブログですねー!
東大の銀杏が綺麗で立ち寄りました!
私は駒場のほうの東大のそばにすんでたことあります。もちろん、卒業生じゃありませ~ん(笑) (2006年11月26日 18時27分16秒)

Re:東京大学の銀杏並木  
なみ母@響楽 さん
本郷がご実家ですか~ではアソコのカレーパンやあちらの怪しい定食屋とかご存じなのかしら~?昔仕事で通っていた頃が懐かしいです。一応文京区と同じ学区でしたが…(学区なんて言ったら年齢がバレてしまいますわね~)懐かしき昭和の香り?! (2006年11月26日 22時55分30秒)

Re:綺麗ですねー♪(11/26)  
ぱんだべあさん。こんにちは、奇怪なブログへようこそ(^^)
そっちの東大の方面は行ったことありませんね~。
大学のキャンパスって広いですね♪
(2006年11月26日 23時27分39秒)

Re[1]:東京大学の銀杏並木(11/26)  
なみ母@響楽さん。並男さんちの実家で~す♪ だから私は最近あんまり…(^^;
なんちって。
学生街なので、とにかく食堂やら喫茶店やらが多いですね!

(2006年11月26日 23時29分23秒)

Re:東京大学の銀杏並木(11/26)  
こじか。  さん
歴史を感じさせますね。
私が通っていた短大も本郷にありました。
卒業以来一度も行ってませんがこの辺も随分変わった事でしょうね。
(2006年11月27日 00時49分41秒)

Re[1]:東京大学の銀杏並木(11/26)  
こじか。さん。変わったところもありますが、昔のままの面影の場所も多いです…BY並男さん♪
なんていうか、本郷のあの雰囲気…長く残してほしいもんです!
東大って「最先端」なだけじゃなくて、こういう歴史と情緒もある場所ですね。

(2006年11月27日 03時05分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: