彩のかがやきさん。おめでとうございます。
市内はここに来られる方が多いですね。
午後遅めの時間が混むようで…そちら様がお見えになった時はちょうどピーク時でしょうか。
今年も色々なものを載せていきます。

(2007年01月01日 23時55分06秒)

見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月01日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
謹賀新年!! きゃ~ 高城神社 がこんな行列だよ!

17号沿いの鳥居の近くまで行列ができちゃってるよ~。
北大通り~市役所通りは、もう“高城神社渋滞”ね(^^;
まあ私と並男さんは サンハイツ から歩きなので、関係ないけどさっ♪

高城神社初詣客高城神社初詣・おみくじ.JPG
今日はお天気がよくてお空も綺麗、そのせいもあって参拝客さん多いねえ。
おみくじ もいっぱい結んであるよ。

高城神社イノシシちゃん.JPG
私はおみくじはパスして、かわりにこの可愛い プチ・イノシシ土鈴 をGET♪
てへっ小さくてラブリ~(^^) しっかり「高城神社」って書いてあるね。

さ~て、働き者(そうか?)の見栄子、ご近所1件だけで終わらせる筈もナイ!

というワケで、今年もよろしくお願いします! & 明日へ続く♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月01日 17時53分06秒
コメント(13) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


明けお面!  
籠原 さん
新年開けましておめでとうです♪おいらもこの神社にて初詣しましたが、人・人・人でした・・・。銅像、本年もよろしくお願いします!! (2007年01月01日 20時09分00秒)

おめでとうございます  
彩のかがやき さん
以前、続けて?投稿してなぜかお叱りを受けました。
申し訳ありませんでした。しかし、素晴らしいH.Pですね。
高い位置から、いつも素晴らしい地元取材ですね。
籠原、イルミネーションも、こちらのH.Pから知りました。
そして、本日は高木神社参拝同じくすごい!?
当家も、並びましたが鳥居がもう一つ後ろの位置?17号国道沿までの行列でした。
並んで、最後の鳥居まで来ると、左の街灯の上に?
「鴨田○一」もしかして?熊谷空襲後、街を統率して・・・・
教師⇒市長から国会議員さんになった方、歴史を感じます。
高木神社入り口の石碑に刻む文字より、すごい重み感じました。
今年も、高い位置から地元H.P発信頑張ってください。
なかなかこれだけのH.Pないですね。ご期待申し上げま~す (2007年01月01日 20時40分49秒)

おめでとうございます。  
我が家も高城神社へ向かいました!が
渋滞を見てそそくさ帰りました。
我慢してたら見栄子さんに会えたかも。
毎年午前中に初詣に行っていたので午後が
こんなに混雑してるとは!知りませんでしたよ。
そして、もう1箇所に行ってもすごい渋滞で
断念・・・結局まだ達成できてませんよ。
今年もどんどん飛ばしちゃってください。 (2007年01月01日 21時42分39秒)

おめでとうございます  
もも さん
昨年、熊谷のおいしいお店情報をネットで探していて、偶然見つけたこのHPがお気に入りになり、楽しみにさせていただいております。高城神社ってこんなに賑わう場所なのですね。びっくりしました。我が家は、浅草寺が近いのですが、人がすごそうでもう少ししてからお参りに行こうかと思ってます。今年もHP楽しみにさせていただきます。よろしくお願いします。 (2007年01月01日 22時02分30秒)

Re:明けお面!(01/01)  
籠原さん、おめでとうございます。
ここに来られたのですね…混んでましたね!
(2007年01月01日 23時51分37秒)

Re:おめでとうございます(01/01)  

Re:おめでとうございます(01/01)  
ももさん。おめでとうございます。
高城神社、ちょうど混む時間に行ってしまいました~(^^;
浅草寺はすごい事になってるでしょうね!!
今日テレビでも写ってました…桜の頃に行きましたけど、初詣で行ったことはないです。
本年もよろしくお願いします♪ (2007年01月02日 00時00分17秒)

おめでとうございます  
りくちゃんママ さん
明けましておめでとうございます。
お参りするのも大変ですね~  私の元日は毎年自宅でのんびりと過ごすことにしています。でも、なぜか今年は2階のトイレ掃除を・・・(^_^;)
お仕事始めたので毎日は見れないかもしれませんが、見栄子さんのブログ楽しみにしています。今年もどうぞよろしくお願いいたします。(^o^)丿   (2007年01月02日 00時01分08秒)

Re:おめでとうございます。(01/01)  
クリーニング店 まじょちゃんさん、おめでとうございます。
まじょさんいないかな~ってキョロキョロしてました(^^)
クルマまで渋滞しちゃって凄かったですね!午前に来られたらよかったですね。
私は漫画に描かれたとおり夜中に行こうと思ってたのですが、あまりに寒くて挫折!
ん、「もう1ヶ所も渋滞」って…もしかすると私と同じ場所だったりして??
(2007年01月02日 00時05分39秒)

Re:おめでとうございます(01/01)  
りくちゃんママさん、おめでとうございます&いつもありがとうございます。
元旦からお掃除ですか!エラ~イ!!
私は年末から、やたら寝てばかりです(^^;
正月太りする暇もない位に寝てます。こんなの初めて…
お仕事持ちの主婦さんはタイヘンですが、時間ができた時にちょろっと覗いて下さい♪
(2007年01月02日 00時09分42秒)

今年もよろしくです  
エディホ さん
元旦に行きましたよ、15時頃。やっぱり並んでました(^^;
でも、境内に上がって、お払いして頂きました(^^)/
今年もよろしくお願いします。 (2007年01月03日 21時25分38秒)

Re:今年もよろしくです(01/01)  
エディホさん。今年もよろしくお願いします♪
あの混む時間に、キッチリ並んで中まで入られたのですか!
かなり待ったのでは? 今日はもう落ち着いてました。 
(2007年01月03日 23時53分03秒)

Re:高城神社で初詣、ごった返し!(01/01)  
落田楽多  さん
明けましておめでとう御座います。
新年の熊谷の光景が知りたくて訪問させてもらいました。高城神社凄い人手なんですね!私が熊谷にいるときは、元旦は静かなものでしたが。
私も熊谷に行ったのですが、市役所前通りを車で通過しただけで、この情景は分かりませんでした。
賑やかになりましたね!
私達の所は街が小さいので、歩いて神社に行く人の数は限られます。 (2007年01月06日 14時53分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: