なみ母さん。すごーーーい! 箱買い!?
お見事~パチパチパチ☆
石神井にもできたのですね。
工場と本店は、私の実家からチャリで行ける距離なんですよ(^^)

(2007年01月16日 17時31分26秒)

見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月16日
XML
カテゴリ: 熊谷近郊情報
深谷市の おせんべいやさん 、すっかり有名になっちゃったね!
黒胡椒せん …私も大好きだよ♪

おせんべいやさんの工場は、私の実家からも近いエリア…子供の頃から 「新井せんべい」
としてお馴染み♪ 10年くらい前?から、お店を「おせんべいやさん」っていう名前にして
ジワジワと名前が知れ… そして近年、TVや雑誌で黒胡椒せんが紹介されて
大ヒット!
 去年、東京・品川区の 戸越銀座商店街 を歩いてて、なんか似たようなお店が??
と思ったら… あれ~っ!似てるも何も、おせんべいやさんの支店だよ!!
ほんと偶然だったのでビックリ、出世したもんねえ…
昔から知ってる人間とすれば、「あの“新井せんべ”がね~…」と感慨深いよ♪


「深谷の新井せんべい」 と認識して育ったし、でも 熊谷店もあるから“熊谷グルメ”と
呼びたい気もするし…
う~んどうしよう?? で、考えた結果。
商品いっぱいあるんだし、2日に分けて本店と熊谷店載せりゃイイじゃん

おせんべいやさん・深谷本店.JPG
そんなワケで…熊谷から17号バイパスを西へ、西別府交差点の先で上武国道に入って
1つ目の信号のとこにある、 工場直営店 。 わかりやすい場所、遠くから来る人も多いみたい。
で、一番人気の 黒胡椒せん 。薄焼きの醤油味お煎餅に胡椒を散りばめて、 スッとする辛さ…
ほんとに美味しいね、売れまくってるのもわかるよ。

並男さんは「ビールに合う」って言ってるし、私は普通におやつに食べるよ。
ギフト用に高級感ある個別包装のもあるけど、 自宅用にはこの262円の袋♪

おせんべいやさん・葱みそ.JPG
これも人気商品の 葱みそせんべい♪  少し前のいだだきモノ。 
やっぱ深谷市っつったら、ネギだもんね!

おせんべいやさん・お茶漬け.JPG
お茶漬け もあるんだよね…一瞬、何でお茶漬け?と思ったけど。 お茶漬けには“あられ”が
入ってるもんね。  野沢菜 とか ワサビ とか、5種類くらいあったかな?
今回初めて、お試しで 梅干し茶漬け シソの実 も入ってて美味しい!

今日はとりあえず、人気商品を中心に… 明日は個人的なお気に入りを





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月16日 12時00分02秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大人気!黒胡椒せんべい(01/16)  
こんにちは~(^-^)
今、会社のおやつが「黒胡椒せんべい」です☆
美味しいですよね~♪これにビールが合うんだな~☆☆ 葱みそせんべいも美味しいですよね♪ふふ。 (2007年01月16日 12時26分44秒)

Re:大人気!黒胡椒せんべい(01/16)  
こじか。  さん
以前は工場直営店へ買いに行ってましたが、最近はイトーヨーカ堂で買ってます♪
ほんと、有名になりましたよね(^_^)
私は普通(葱なし)のみそせんべいも好きです☆ (2007年01月16日 15時06分31秒)

葱みそせん♪  
味見で葱みそせんがすっごいおいしい!って思いました。
でも、値段が・・・自宅用袋入りの黒胡椒の感覚で考えるとお高めですよね?
割れものでいいので、もっとお安くならないかしら・・・っと。
そう他にもいろんな商品があるんですよね。
テレビや、雑誌の力はすごいです。
そして、ここで取り上げられたらまた売上伸びますよ~
(2007年01月16日 15時21分37秒)

Re[1]:大人気!黒胡椒せんべい(01/16)  
ひろみん0218さん。おお~っ今まさにあるのですね、いいな♪
胡椒がいい感じにきいてて、おつまみにするお方も多いですね。
(2007年01月16日 17時18分37秒)

Re[1]:大人気!黒胡椒せんべい(01/16)  
こじか。さん。ヨーカドー、1F広場のとこにワゴンで売ってますよね…
ベーグルともども、誘惑エリアです(^^)
みそせんべも、たまに買います!
(2007年01月16日 17時19分53秒)

大好き!黒胡椒せんべい  
なみ母 さん
以前はボウリング場のお店に買いに行ってましたが…最近は「石神井店」「宮原店」が出来て助かってますよ~いつも15袋入りの段ボールで買ってまする~会社でも人気ですぐになくなっちゃいますよ~ (2007年01月16日 17時20分20秒)

Re:葱みそせん♪(01/16)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。個別包装のはやや高価ですね…もらいモノを期待(^^)
あと、こわれせんの中にたまに入ってたり♪
割れたやつでも味は変わらない…というか、むしろ割れたとこから味がしみて、
かえって美味しかったりしますよね~。
しかし、このお店が有名店になってしまうなんて…オドロキでした。 (2007年01月16日 17時28分35秒)

Re:大好き!黒胡椒せんべい(01/16)  

黒胡椒せんべい、箱買いしてます。  
もも さん
実家に帰るたびに、箱で買って帰ります。私の実家も工場に近いです。ここのおせんべいはどれもおいしくてお店に行くたびに、どれにしようか悩んでしまいます。お茶漬けは気がつきませんでした、今度、実家に帰ったときのお楽しみにします。 (2007年01月16日 18時09分29秒)

Re:黒胡椒せんべい、箱買いしてます。(01/16)  
ももさん…って、やっぱり私と同じ小・中学校に通ったお方のようですね。 やばいなあ(^^;
でも、ここんちが近所って、けっこう自慢できるかも♪
売場に胡椒せんが箱ごと置いてあるのが気になってはいましたが、こうして一般の方でも箱買いされるお人が多いのですね。

(2007年01月16日 18時21分32秒)

Re  
ウシ君 さん
見栄子さん、お久しぶりです。

黒胡椒せんべい、美味しいですよね~。
味が濃い(しょっぱい)所がこの辺の味ですが、ハマリます。
似た様なのが大手メーカーで出ていますが、イマイチかな。
やっぱり、元祖?が一番!。
昔は、おせんべいやさんの種類も、迷う位豊富でしたよね・・・。 (2007年01月16日 19時38分25秒)

Re:Re(01/16)  
ウシ君さん、こんにちは!
言われるまであまり意識しませんでしたが(^^; 確かに濃い目の味ですね。
昔はひとくちサイズのおせんべいを何種類か買うのが好きでしたけど、
最近はあのサイズが種類減っちゃって…それがちょっと残念です。
ま、黒胡椒せんの製造が忙しいんでしょうから、仕方ないか♪
(2007年01月16日 20時36分44秒)

Re:大人気!黒胡椒せんべい(01/16)  
りくちゃんママ さん
すごく有名なんですね~。私も深谷に行ったついでに、またはおせんべ買うために深谷に行きますよ~。長万部の学校の寮にいる長男に3袋ばかり送ったら、友達がおいしいと袋抱えて食べてたそうです。気持ちわかりますよね。食べ出すと止まらないですもんね(~o~)
他のおせんべももちょっとお安くならないのかしら、家庭用に・・・ ねえ (~_~;)   (2007年01月16日 23時05分44秒)

Re[1]:大人気!黒胡椒せんべい(01/16)  
りくちゃんママさん。おお、やはり!このへんの御方はみんな知ってますね。
どれもおいしいですけど、ちょい高級めですよね…
やっぱ割れせん狙い??(^^)
子供さん、寮に入ってるのですか…食べ盛りさんにも受け入れられる味ですね♪
(2007年01月17日 00時25分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: