ポン815さん。あり? おうどん、ご無沙汰ですか?
私は毎週のように食べてますよ~(^^)
自然に野菜がたくさん食べられるので、こういうのは好きです。
家ではなかなか、そんなに色々は入れられないんですけどね…

(2007年02月05日 18時58分24秒)

見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月05日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
冬になると食べたくなるんだよねえ… 久兵衛屋 の“ほうとう”!
長瀞の煮込みうどん を載せたけど、私はアツアツのおうどんが大好き♪
ああいうのを近場でお手軽に…っていうと、まず思いつくのが久兵衛屋。
マンション のお友達2人と一緒に食べにいったよ♪
久兵衛さんは色んなとこにあるけど、サンハイツから一番近いのは、やっぱ熊谷店。
国道17号沿い、熊谷市・行田市の境目近辺にあるよ。

3人とも 「武蔵野ほうとう」…大根、人参、かぼちゃ、里芋、ごぼうの入った
野菜たっぷりの味噌系煮込みうどん、780円ナリ。

オヤ、最近はほうとうも種類が増えたのね。
鴨肉やキムチ・あと季節限定でカキの入ったほうとうもアリなんだ。
お鍋に入った熱いのを、器に取って柚子唐辛子をかけまして…と。
う~ん、田舎の味♪ カボチャが入ってるのが嬉しいんだよね。 量も女性に適量かな。

麦とろ がついたセットを
オーダーするよ…麦とろ飯も、久兵衛屋の定番だよね。
初めて久兵衛に行った時は、 「わ~麦のご飯だ♪」 って喜んで、親にヘンな顔されたよ。
まあ昔は純粋なお米のゴハンのほうが貴重だったんだもんね(^^)

さて、お昼をサラッと安く済ませ…今度はデザートを買ってお家でお茶会なのだ!
明日へ続く♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月05日 12時00分04秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久兵衛屋の「武蔵野ほうとう」(02/05)  
こんにちは(^▽^)
わぁ~美味しそう☆冬は煮込みうどんですよね♪
野菜たっぷりで、ヘルシー。これなら家でも作れそうですよね♪柚子唐辛子をたっぷりかけて~
食べたい☆☆ (2007年02月05日 12時31分38秒)

Re[1]:久兵衛屋の「武蔵野ほうとう」(02/05)  
ひろみん0218さん。家でも煮込みうどんはしますね~!
でも醤油味が多いかな。
野菜がいろいろ入ってると、ヘルシーなだけでなく味が深くなりますね♪
(2007年02月05日 15時07分16秒)

こんにちは☆  
ポン815  さん
美味しそうなほうとうですね☆
野菜も沢山入っているようで、栄養もバッチリですね♪
最近おうどん食べてないので、私も食べたいです~☆
妻に頼んでみようかな (2007年02月05日 15時32分07秒)

Re:久兵衛屋の「武蔵野ほうとう」(02/05)  
落田楽多  さん
美味そうですね!私も久兵衛屋で時々ほうとうを食べます。鴨肉ほうとうは、御汁を残してほうとうを追加したように思います。冬場には良いですね!。 (2007年02月05日 16時48分37秒)

あっちあっちっと  
ふうふうしながらのうどんは、今の時期たまらんです。
かぼちゃって女性にはうれしいですねぇ。
そっか、家で作るときもかぼちゃ入れるといいんですね。
麦とろが定番であるんですか~?
とろろご飯大好き~
久兵衛やさんって真冬に行った事ないかも・・・。 (2007年02月05日 17時41分39秒)

Re:こんにちは☆(02/05)  

Re[1]:久兵衛屋の「武蔵野ほうとう」(02/05)  
落田楽多さん。久兵衛さんも支店増えましたね!
鴨肉ほうとうは、よさそうだな~と思いつつまだ食べたことがありません。
おかわりもアリなんですね(^^)
(2007年02月05日 18時59分46秒)

Re:あっちあっちっと(02/05)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。あ~ち~ち~ あ~ち~♪
ズルズルした食べ物が好きなので(^^;
おうどんも「とろろ」も好物です。
とろろは家で食べればいいんですけど、でも麦飯がめずらしくて時々恋しくなります♪ (2007年02月05日 19時02分43秒)

Re:久兵衛屋の「武蔵野ほうとう」(02/05)  
りくちゃんママ さん
あるあるわが町にも久兵衛や。
お手軽でいいんですよね~  私はいつも肉うどん!
ほうとうもおいしそう!麦とろ飯も好きなんだけど、近頃はご飯つけるとお腹苦しくて・・・(^_^;)
腹八分目を心がけてるんだけどねえ。。。
でもおいしいものは食べちゃいます!!    (2007年02月05日 20時22分08秒)

Re[1]:久兵衛屋の「武蔵野ほうとう」(02/05)  
りくちゃんママさん。そちらにもありましたね。
肉うどん?それも良さそう!
「うどん」聞けば何でもおいしそうに思えます♪
麺類はあとでお腹がすくのが早いので、ゴハン付いててもしっかり食べちゃいます(^^;
しかもカレーうどんだったりすると、お汁にゴハン入れて汁ごと平らげたり…いかんなあ…
(2007年02月05日 23時19分33秒)

久兵衛屋  
なみ母 さん
いいですよね。私は「かきほうとう」にもちろん「とろろごはん」「カリカリポテトごま」っす(^.^)
久兵衛屋も本社が熊谷だし食に関するパワーは見栄子さんはじめ凄いですね。
(2007年02月06日 09時16分55秒)

Re:久兵衛屋(02/05)  
なみ母さん。あの大学イモみたいなやつ!私も好きですよ♪
結構ボリュームあるんですよね…1人で「食後のデザート」にしたらもう満腹。
あれっ私ってば、恐れ多くも久兵衛さんと同列に置かれちゃいますか(^^) (2007年02月06日 10時04分15秒)

そりゃあもう  
なみ母 さん
個人でこれだけ動いてる見栄子さんの方が上いってますよ、絶対!今年もはりきって下さいませ! (2007年02月06日 10時26分42秒)

Re:そりゃあもう(02/05)  
なみ母さん。どうもありがとうございます…なんか最近、責任が重くなりつつあるような(^^; でも頑張りますよ。
(2007年02月06日 12時03分21秒)

勘違い  
久兵衛屋 さん
麦は入ってない。白ごはんにとろろをかけただけの
ごはんです。だから麦とろ飯ではなくとろろ飯です。 (2007年02月14日 00時12分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: