見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月14日
XML
カテゴリ: 熊谷近郊情報
西日を浴びた菜の花…あまりに綺麗で、ついクルマ止めちゃったよ。
見栄子、今年は運転免許書き換え!  このあいだ 鴻巣免許センター に行って来たのだ♪
免許センターにいく時は、17号バイパスから行くんだ~。
だってこの季節、バイパス沿いは菜の花がいっぱい咲いてるんだもん♪
とくに 行田市 は多いんだよね…行きも帰りも横目でチラチラ。
したらば…帰り時間・5時近くの時間帯、 行田のカインズモール の近辺が、色づいてした西日を
浴びて 黄金色 に輝いてて!! うわあ~♪と思って、思わずカインズに寄り道。

17号バイパス菜の花・2.JPG

この日は大風だったけど、菜の花は強いから大丈夫! まあ写真はブレるけど(^^;
元気な黄色のお花が、微妙~にオレンジがかる時間帯…お天気も良くないとね、
いい日のいい時間に偶然通れてよかった♪

免許センター.JPG
免許証も無事、5年間有効のゴールド免許取得!(^^)
今回からは ICチップ が埋め込まれた免許証、「本籍」の欄が空欄になったのね。
暗証番号を2コ登録してあるから、忘れないようにしなきゃ!
これで5年間は、身分&暴走取材が保証されるのね…うけけ♪
帰り道、菜の花の他にもう1つ!いいネタ仕入れてきましたぜ…明日へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月14日 12時00分09秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黄金色に輝く菜の花(03/14)  
こんにちは(^-^)
菜の花キレイですね~☆☆
あのパイパス沿いでこんなにもキレイに咲いて
いるのですね~。
今年免許の更新でしたか。私は去年更新でしたが、
まだICチップのではなかったです(T_T)次の更新で
ICチップになるのか~楽しみです☆☆ (2007年03月14日 12時34分28秒)

Re[1]:黄金色に輝く菜の花(03/14)  
ひろみん0218さん。あんな所でも自然にたくさん菜の花が咲くんですよね!
免許更新、なかなか行けなかったのですが…そ
の間に事故でも起こしてゴールドがパアになってはつまらないので(^^;
パパッと済ませてきました。
ICチップのおかげで見た目が少しスッキリしましたが、
写真うつりの悪さだけは…ど~にもならんです(T T) (2007年03月14日 12時42分54秒)

満開ですね~  
もう、こんなに満開なんですね!
鴻巣へ行かれたんですね~
あの免許の写真はどうして~「こっちの使って!」ってかんじの写りになりますよね。
5年はうれしいけど、5年もこの写真か!?って思います。
更新の際、あのなんとか協会に入りましたか?
私は、この前初めてきっぱりお断りしちゃいました。
ちょっと納得できないもんで・・・((( ̄へ ̄井)
(2007年03月14日 16時13分45秒)

Re:満開ですね~(03/14)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。
おかげさまで?5年に1度しか縁のナイ免許センターです♪
でも免許証の写真って最悪ですよね~(^^;
今回はまだマシですが、前回は思いっきし熊顔で…
5年間も使って、しかも何かとコピー提出とかするのが本当イヤでした(T T)
交通安全協会ですか? いつも惰性で入ってます。
断るのもアリなんですけどね…
(2007年03月14日 17時38分05秒)

Re:黄金色に輝く菜の花  
もも さん
こんにちは。
とてもきれいに咲いてますね。
私も、今年免許更新でした~。ICチップの暗証番号がなんで2個もいるんでしょうね~。
東京都は交通安全協会なるものがないので、講習料+手数料だけでした。
桜の開花が遅くなってしまいましたね~。
美栄子さんの桜の報告、楽しみです。


(2007年03月14日 18時26分33秒)

Re[1]:黄金色に輝く菜の花(03/14)  
ももさん。免許は東京で取られているんですね。
クルマも熊谷ナンバーではないのかな…
暗証番号2つもあって、何にしようか考えちゃいましたよ~!
お、開花予想の第2弾が出ましたか?
いま比較的(いや、かなり)とりこみ中なので(^^; 遅れてラッキー♪
(2007年03月14日 18時41分43秒)

Re:黄金色に輝く菜の花  
なみ母 さん
菜の花きれいですね~食べるのも好き(^^;)
免許書き換えはしばらく先なのでICの奴いいな~確かに免許証の写真て「この顔にピンと来たら…」みたいな写りですよね。最近はコピーの性能UPでも必要以上に鮮明で悲しいです。うちらって現場に行く道が大型規制だとそのたんびに「通行許可証」を警察に申請しないといけないのでかなり頻繁に免許をコピーするんですよ~早く書き換えたい!そういえばあの協会に入ってないと更新のお知らせハガキ来ないって聞いた事あるんですけどガセ? (2007年03月14日 20時26分18秒)

Re:黄金色に輝く菜の花(03/14)  
りくちゃんママ さん
赤い字の鴻巣免許センターのところをポチッとね!押して知りたかった情報をゲット!  実は息子が明日から教習所の合宿へ出発。で、4月の始めに鴻巣へとゆうスケジュールなのです。タイムリーな情報ありがとさんでした(^o^)
私の免許証もゴールドよ~  でも誰にも見せたくない顔の写真がそこに・・・で、裏返しにして入れてあります。ははは・・・(^_^;)  早く更新したい~
 安全協会に入らないと更新のお知らせのハガキが来ないと聞きました。自分でチェックすればいいんでしょうが私も惰性ではいってます。 (2007年03月14日 21時16分33秒)

Re[1]:黄金色に輝く菜の花(03/14)  
なみ母さん。私も菜の花食べてます~柔らかくておいしいです(^^)
なみ母さんのお仕事では、免許証は大事ですよねえ…知人の運転手系の人も、違反には注意してきれいな免許をキープしているようです。
そっか…大型は「デカくて大変」なだけじゃなくて色々と面倒があるのですね。
ほほ~あの協会は更新通知と関係してくるのですか!
(2007年03月14日 22時00分17秒)

Re[1]:黄金色に輝く菜の花(03/14)  
りくちゃんママさん。息子さん、合宿で免許GETですか!
懐かしいなあ教習所…路上で反対車線を走った思い出が(^^)
自分の運転で埼玉県大里郡を出ることが滅多にない短距離ドライバーなので、
何とか自分の過失の事故も大胆すぎる違反もなく、ゴールドで通ってます。
ははっ免許裏返しですか(^^;まあ気持ちはわかります。
更新ハガキが来てくれないと困りますねえ…私、絶対忘れます!
今回だって、ハガキもらってても忘れかけちゃったのに…
(2007年03月14日 22時05分09秒)

免許更新のはがきは。。。  
もも さん
免許は、埼玉県でとりました。今は都内に住民票があるので今回、初めて都内での更新でした。車のナンバーですか?「足立」なんで、実はあまりうれしくないんです。品川とかかっこいいのに。。。
「警視庁運転免許本部免許管理課」という長~い名前のとこから届いてました。
なので、協会に入らなくてもはがきは届きますよ。
安全運転協会って、何してるとこなんでしょうね~?
(2007年03月15日 08時24分26秒)

Re:免許更新のはがきは。。。(03/14)  
ももさん。そうですか…取った後に遠くへ越したら、そちらで更新なのですね。
え?足立ナンバー悪くないじゃないですか(^^)
ハガキはそういうところから来てましたか。
私のは何て書いてあったかな??(もう忘れてるし)
協会のことは以前聞いて、「…というわけで協会には入りましょう!」というような結論の話だったような気がします。でも内容忘れてます(^^; (2007年03月15日 12時04分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: