見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実家のタラの木を見てみたら…わおっブレイク寸前!
タラの芽の、出はじめ♪
そろそろ新しい芽がちょこっと位は顔出してるのかな~と思って見てみたら、ビンゴ!
まあ、まだホントに小さくて…お花で言えば、固~いツボミってとこ?
あと何日くらいで食べられるのかな~わくわく♪

今は農産物直売所とか行くと、 ふきのとう があるよね。
なんとなく買いそびれてるけど…たまには、ふきのとうも食べてみたいなあ。

こんど、空いてる地面に勝手にタネまいてきちゃおうかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月19日 10時09分13秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ええ?たらのめ?  
そうですか~こんなおめめなんだ??
ふきのとうは、お店の裏にいっぱい!!
すんごいあるので、獲りに来てってかんじ。
私は一度も食したことないっす。
毎年生えるけど、誰もたべませーん。 (2007年03月19日 14時07分16秒)

Re:たらの芽、もうすぐ食える??(03/19)  
こんにちは(^^)
たらの芽って初めて見ました~☆☆
美味しいですよね~♪
私までわくわくしちゃいますヽ(´▽`)/ (2007年03月19日 15時21分20秒)

うちのたらの芽君も、  
なみ母 さん
頑張ってます!家の東側に苗を植えたんですよ~でもよく考えてみたらたかだか一本では数個しか収穫出来ず。他にもアスパラ、ふき、みょうが、しょうが、ニラ、イチゴ、杏の苗木…みんなほったらかしでも食用になるタイプ~ (2007年03月19日 15時43分06秒)

Re:ええ?たらのめ?(03/19)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。
これだけ見たら何だかわからない物体ですね(^^)
あらま、ふきのとう豊作ですか!
子供さんとかは食べたがらないでしょうしね…持てあましますか。
私も子供の頃はフキって嫌いでした…大人になって目覚めたかも♪
(2007年03月19日 17時47分58秒)

Re[1]:たらの芽、もうすぐ食える??(03/19)  
ひろみん0218さん。そういう私自身も、こんな小さいうちの芽ははじめて見ました。
超・季節限定の貴重な食材ですね(^^)
育つのが楽しみです♪
(2007年03月19日 17時50分59秒)

Re:うちのたらの芽君も、(03/19)  
なみ母さん。色々作ってらっしゃいますね~!アスパラいいな♪
でもタラの芽は争奪戦になりそう…
ほっといても生えたり実がついたりするものはラクですよね(^^)
(2007年03月19日 17時52分28秒)

Re:たらの芽、もうすぐ食える??(03/19)  
こじか。  さん
もう春なんですねぇ・・・
タラの芽の天ぷら食べたいです(^_^) (2007年03月19日 22時15分41秒)

Re[1]:たらの芽、もうすぐ食える??(03/19)  
こじか。さん。寒くても、確実に春の息吹が…
やっぱ、タラの芽は天ぷらですねえ(^^)楽しみです♪
(2007年03月19日 22時31分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: