見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月21日
XML
自衛隊ヘリ・1

熊谷自衛隊さくら祭 に、妻と行って来た。
様々なイベントの最後は、 ヘリコプターの飛行展示。
「輸送ヘリ」 は、災害時などに救援物資や被災者を運ぶ姿をよくTVで目にする。
間近で見るとかなりの大きさ、それにプロペラとはこんなに長いものか。

自衛隊ヘリ・2
展示中は後ろが開いていた。中に入ってみたいものだ。

自衛隊C-1輸送機自衛隊戦闘機
上空には、よその基地から飛んできた飛行機…あれは C-1輸送機 だったか?
続いて戦闘アニメに出てきそうな F-15戦闘機

自衛隊ヘリ・3
グラウンド中央付近が立入禁止となり、いよいよ展示中のヘリが飛び立つ。
エンジンがかかりプロペラが回り出すと、えらい土煙が立ちこめる。

自衛隊ヘリ・4
ちょうど自分達の頭上エリアを飛んで行った…かなり近い。

自衛隊ヘリ・5自衛隊ヘリ・6
祭りの終焉を告げる「蛍の光」が流れる中、最後にもう1台の黒いヘリが飛び立つ。
今年は13時頃~のブルーインパルス航空ショーに始まり、閉場の15時まで居座って
様々な展示やショーを見物させて貰った。
国内が平和だから、つい無邪気に戦闘機やら何やらを興味本位で眺めてしまうが、
これらが実戦で使われる日が来ない事を祈りたい。

尚、妻からの読者の皆様への伝言 :


 この “見栄子日記” がプッツリと途絶えてしまったら…その時は、見栄子は防衛庁に
 拉致されたものと思って下さい。」


さくら祭の展示ごときで、国家機密も何もないと思うのだが…
これまでの掲載内容は、 カテゴリ「その他熊谷情報」 を御覧あれ。 時間が経つと次頁以降の
表示となるので、その時は上下にある「前のページへ」をクリックして下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月21日 06時53分23秒
コメント(5) | コメントを書く
[山戸 並男 (夫)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: