見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月18日
XML
カテゴリ: その他 お出かけ
ガトーフェスタハラダのコーヒーゼリー
ついに行ったよ高崎まで! ガトーフェスタ・ハラダ 新本館
別名・お菓子の館 “シャトー・デュ・ボヌール”!!
やっぱりあるよ…ココに来ないと買えない、熊谷には無いモノたちが♪
昨日の 続き。  ラクス で有名な、 八木橋 にも支店があるガトーフェスタ・ハラダ。
高崎の新町に、 ギリシャ風建築の格調高いお店

ガトーフェスタハラダ新本館
高崎とは言っても、旧・「新町」…しかもホントに埼玉との県境の近く!
まあ 熊谷のおうち からは1時間はかかっちゃうけどね。
それでも 国道17号沿いだし!1本道で行けるから単純。(バイパスから行ったほうが早いね)
埼玉・群馬境界の 神流川を渡ってすぐ だよ。 「自衛隊前」交差点のチョイ手前。
けっこう大きく店名が書いてあるから、行けばわかるよ!
でも横目に見えて「ココだ!」と思った時には遅かった…自衛隊信号で折り返したよ(^^;
日が暮れる頃の時間に到着、写真で見た通りのゴージャスな建物だあ!
お店も大きいし、それに駐車場が広い広い。
中へ入れば八木橋支店と同様、白を基調とした明るくて清潔感のある売り場。

入って左がケーキ売場、そして右側がお馴染みのラスクほか焼き菓子。
なにか珍しいモノはないかな~と物色すると…

ハラダのコーヒーゼリー・2ヶ入
あれっコーヒーゼリーがある!  こんなの八木橋には無かっよね…
2ヶ入りが550円かあ。 せっかく来たんだ、コレをお試しで買っていこう♪
冷蔵庫で冷やして、器に盛ってちょいと崩して、一緒についてるクリームをかけて。
とろ~りとして美味し~い♪♪ さすがハラダ、大人の味。
ハラダさんオリジナルだけど、ホームページには出てないね…もしや路面店限定?
ららん藤岡 の支店にもあるってよ。

ガトーフェスタハラダのフランスパン
もうひとつ発見したのは、長~いフランスパン!  50センチ位あったみたい。
そっか~ラスクはフランスパンから出来るんだもんね。
お手ごろ価格・220円だから、こいつもゲット! 表面はパリパリッとしてて
中はふっくら柔らか…やさしい感じのフランスパン、シンプルにバター塗って食べたよ。
このパンもやっぱり限られたお店での限定販売?? 「ららん」にはコレもあるらしいよ。

ガトーフェスタハラダ ケーキ試食
会計を済ませて帰りがけ、名残り惜しげに(笑)ケーキ売り場を眺めていたら…
何と!ケーキをひと口試食させてくれたよ~! しかも小さな紙コップでコーヒーまで
うそ~ん嬉しい♪♪ 一度も食べた事ないハラダのケーキ、こんな形でありつけるとは。
これは モンブラン ね…真ん中のクリームが半分凍ってて、つめたくて美味しい(^^)
いや~ラッキーだったね! わざわざ高崎まで行った甲斐アリ、今回は大収穫だあ。

ところで受付にあったチラシをもらってきたんだけどね…
5月26・27(土日)の10時~午後6時に、3周年記念イベントがあるんだってよ!

この2日間、1050円お買い上げ毎に 「イベント利用券」 が1枚もらえて、
その券でケーキセットがいただけるんだって! きゃ~♪♪
「イベント券」自体も200円で購入する事ができるのね…
そしてお子様には、無料で 風船アート トランポリン で遊んでもらえると? 
わ~、何だか良いタイミングで行ったかも私♪ すてきな情報キャッチしたよ。
ちょっと遠いけど、また行きたくなっちゃうな(^^;
ちなみにケーキセットはイベントの日限定ね。 普段はココ、イートインは無しだよ!

5月25日追記 : コーヒーゼリー、八木橋でも扱いが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月18日 12時00分06秒
コメント(12) | コメントを書く
[その他 お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: