見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月11日
XML
カテゴリ: その他 お出かけ
静岡の山六ひもの店

とれたてのお魚が焼ける匂い~♪タダ食いよコレ(^◇^)
静岡一泊旅行(ここまでの話は コチラ コチラ )、天気予報見通し最悪!の2日目は、
まず宿を出てクルマで数分のところにある 山六ひもの店 へ!
小さいお店なんだけど 干物 がズラリ、そして何より素晴らしいのが…
なんと、店頭のアミでお魚を焼いて試食させてくれる事!!
私は朝食たらふく食べたばかりなので遠慮したけど(^^;
みんなは美味しい美味しいってバクバク♪ しかもビール持ち込みで居座り…。
でも、あのう…なんか皆、食べ過ぎてナイかい?? タダだからって…


アジのみりん干し
私はちゃんとお買い物したよ、アジのみりん干し♪  やっぱこういう所で買うと、
スーパーのより断然!肉厚でおいしい! 夕べさっそく食べたよ~。

勝馬亭の肉料理
バスは帰路に向かいつつ、 箱根方面 へ。お昼は仙石原の 勝馬亭 というお店♪
いわゆる 「お狩場料理」 ってのが食べられるのよね… 野鳥3種(その時により違う)
焼いて食べるセットを予約してあったのだ~♪
野鳥って何だろね?ハトとか雀だったら引いちゃうよ???
様々な憶測が飛び交ったけど(^^; 無難に “地鶏・カモ・うずら” だったよ。

堅くならないようサッと焼きましょう♪のカモもいいねえ。
満足のランチでした~。

箱根ガラスの森・2
本当は関所や大涌谷に行くハズだったけど、 天候の関係で少々コース変更
急遽、 箱根ガラスの森美術館
郊外の美術館めぐりにハマってる私、箱根も好きな美術館がいくつか。
ココはまだ来てなかったのでラッキー♪ と言いたいとこだけど…
こいつらと一緒に来たくなかった…もう、雰囲気ブチ壊し(T T)
だってみんな、美術館のマナーを全然知らないんだよ。
ああいう場所では、館内では声のトーンは落としなさいって!
それと展示物にさわるのもダメ。っていうか、さわるなって書いてあるでしょ!!
美術館に好んで行く人は、単に作品を観に行くんじゃなくて、
あの静かな雰囲気も込みで味わいに行くんだから。廻りの客の事も考えなさい。
日ごろ美術館に行って、希に興味無さげな団体客に出くわすと、ウルサくてすっごい迷惑!
って思うけど、今回は我らが同行者がコレかい… も~本気であったま来た!
もっと教養つけなさい、このおバカ共めっ

ま、それはともかく… 景色がすっごく綺麗なところ。建物も素敵だしお花もいっぱい。
この建物にはミュージアムショップが入ってたけど、何せ団体旅行。
ゆっくり見られなかった…でもこの館にも小さな展示スペースがあって、
そこで現代風の素敵なガラスの器とかが飾ってあって、すごく良かったわ~。
そしてココは館内だけじゃなく庭園にも、すごいスケールの作品があるのよね。

箱根ガラスの森・1
この白いモジャモジャしたのも、ガラス作品。すごいねえ…

箱根ガラスの森・3箱根ガラスの森・4
これまたスケールでかっ!ガラスで出来た滝!?
右のお花も、実はガラス製。 ココかなり私好みだわ…
ちょうど近々、大好きな ポーラ美術館 (この近く)にまた行こう♪と思ってたので、
その時に改めてゆっくり見に来よう…「静かに」ね!!(^^)

わさびソフト
最後に 御殿場方面 へ… わさびの郷 でお土産タイム。
ワサビ漬け 大好き♪なので、ここで買ってきたよ~。
そして、 わさびソフト も食べて(^^) 甘さの中にツンとした感じが…おもしろい味~。

2日間の団体旅行、幹事だった事もあり(そんなに働いてないけど?)疲れたねえ…
天気イマイチだったけど、でも景色の良いところが多くてよかったわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月11日 12時00分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[その他 お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お魚おいしそう。  
おぉ~(~0~)
盛りだくさんで豪華な団体旅行でしたね。
茶摘みから美術館まで・・・
定番のアイスクリームもありましたねぇ。
やっぱり日常と違うのって疲れますよね。 (2007年06月11日 14時45分11秒)

Re:お魚おいしそう。(06/11)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。私としては、これが日常というか本来の自分に近い?なんですけどね(^^; でも「団体」ってのがとにかく!疲れます。
ひとり旅がしたい…
でも今回はハジケてて楽しかったです。
(2007年06月11日 17時16分59秒)

ガラスの作品…  
ひろポン さん
(・)(・)
(〃▽〃)つ
ガラスの透明感や光の芸術…いいですよね…
coolな時間とみんなとの時間…どちらも大切な時間ですよね(*^_^*)
我が家は最近熱帯魚に癒されています… (2007年06月11日 22時01分39秒)

Re:静岡一泊旅行(静岡~神奈川 帰路編)(06/11)  
こじか。  さん
楽しい旅行をされたようで♪
でも美術館だけは静かにゆっくり見たいですよね^_^;
わさびソフトのお味気になります。。。 (2007年06月11日 22時48分36秒)

Re:ガラスの作品…(06/11)  
ひろポンさん。ガラスはうまく加工すれば本当にきれいです。
同行者たちは、どうでもいいみたいですが… (2007年06月12日 10時01分26秒)

Re[1]:静岡一泊旅行(静岡~神奈川 帰路編)(06/11)  
こじか。さん。今回の同行者たち、ほんと場違いでした(^^;
地声で喋ったり笑ったりするなっちゅ~に!!
わさびソフト、ツンとするのに甘いです。

(2007年06月12日 10時06分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: