見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月04日
XML
カテゴリ: 熊谷ショッピング
萬屋で買ったブックカバーと「あついぞ!絵手紙」

日本のイイとこ取り~♪ 和雑貨って結構カワイイよね(^^)
ウチのマンション から歩いて10分足らずのところ…裏道に、 素敵な和雑貨のお店
があるよ。17号・「熊谷市役所入口」交差点を南へ入ってスグの細道を西へ…
17号沿いの北越銀行の裏手ね! お店の名前は 萬屋(よろずや)。

萬屋・外観
カラフルな和紙 が並んでいるのが外からも見えて、とっても綺麗…
ちょっと 銀座の鳩居堂 を思い出すね。
気のきいた ポチ袋 もたくさんあるし、懐かしい 千代紙
扇子 小物入れ もあるから、 うちわ祭 の浴衣に合わせるモノが見つかるかも!
それに、 手拭い もカワイイのがたくさん、 風呂敷 もいいのよね~。

で、私が最近買ったモノは。  実は布製のブックカバー を集めているので、
ココで見つけて一目ボレ!した花柄のカバー。 1050円で少々高価だけど
買っちゃったよ~。やわらか素材で、やさしい使い心地♪
ほかにもカワイイのがあって、迷ったんだ…いいなあ、もっと揃えたいなあ。

あついぞ!絵手紙 季節・風景編
これは熊谷市らしい絵と、味のある筆書き文字がグー!なポストカードセット
「あついぞ!絵手紙」♪ 熊谷市の印刷やさん・ ピーアイピー
存在は知ってたけど…ここんちでも取り扱ってたんだね~。
「暑さ編」 「季節・風景編」 の2セットがあって、各500円。
一番上の写真に並べてあるのが、暑さ編のほうね♪
で、こっちの写真のが季節・風景編のパック。
星川通り・熊谷寺・スポーツ文化公園 とか、
見覚えのある風景が描いてあって、熊谷市民なら「あっ!」と思うよ
それに、ちょうど!  私があじさい寺で撮った写真 (アジサイに囲まれた石像)と
おんなじ角度で描かれてる絵があって!!ビックリだよ~。
熊谷市街も最近、古いものが取り壊されて、大きなビルが出来たりとか…そういう事が
増えてるけど、ここに描かれている風景たちは、しばらくこのまんま残ってて欲しいね。
これは勿体なくて使えないわ…記念にとっておこう

そんなワケで…裏道にひっそり佇むお店、和めるから♪通りがかりに覗いてみて~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月04日 12時02分36秒
コメント(6) | コメントを書く
[熊谷ショッピング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: