見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年09月13日
XML
テーマ: カフェ話。(2098)
カテゴリ: 熊谷グルメ
べあばれいのマンデリンとフルーツケーキ

静かな一軒家カフェが好きなヒトに愛されるお店、熊谷市の住宅街に
ある べあばれい …落ち着いて美味しいコーヒーが飲めるよ


べあばれい外観
電車なら、 秩父線の石原駅 をおりて左へちょびっと歩いたとこ。
クルマの御方は、お店の前が駐車場だけど少々小さいから、 線路の南のベルク
お買い物して、そのまんまちょいとクルマ置いて歩いていくのもいいかも。
ベルク裏手に歩行者用の小さな踏切があるから、それを北へ渡って
突き当たりで左をみると、 住宅街のなかにぽつんとブティックが!?
その黒い建物の左半分がべあばれい。
 ベルクからも歩いてほんの2~3分ね。

べあばれい立て看板

これセンスいいよ!! これだけの線なのに、こんなに可愛い。

べあばれい店内

自然光も入って適度な明るさね。

べあばれいメニュー
コーヒーのメニュー表に、グラデーションの円グラフみたいなのがついてて
苦み・酸味・旨味とか、豆の特色が色でわかるようになってる。

コーヒー豆に詳しくない人でも、これならひと目で好みのコーヒーがわかるね!
私は、苦みが強くて酸味が少ないものに、ミルクとお砂糖を入れる派…
なので、 マンデリン がいいな♪

一番上の写真は、 マンデリンにフルーツケーキをつけたケーキセット。
ぬくもり感のあるカップに淹れてもらえるのが嬉しいね。
苦みも私好みでおいしいコーヒー、ぽつりぽつりと話しかけてくれる マスター との
適度な距離感がいいね、 オトナのカフェ という感じ♪

ペラッペラ喋るしつこい(拒絶反応しても気付かない)御方とはどうもダメで…
それに周りがウルサイのも嫌い。 だからココは居心地がいいよ~♪
「おとなしいクマさん」といった感じのマスターね、ふふふ♪ (勝手な事言ってるなあ)
ちなみに、お客さんは常連さんが多いみたいよ。

べあばれい・アイスコーヒーとブラックベリーケーキ
これは暑い日に アイスコーヒー
大きなグラスに、アイスピックで割った無骨な形・でも透きとおって綺麗~な氷が。
これも豆はマンデリンだったかな? おっガムシロが黒い、珍しいね。
で、ケーキは…平べったいタルト系の生地にジャムが入った ベリーのケーキ。
2種類あるんだけどこれは ブラックベリー 、コーヒーと一緒に
「少しずつゆっくりと」食べたいタイプね。
あと スコーン もあったよねココんち。いつか食べてみようと思いつつ、まだだったわ。
この時ちょうど、タッパーを持った奥サマがこんにちは~と現れたよ。
もしかしてケーキを作ってる御方かなあ?

初めて行くとスタンプカードをくれるよ…「また寄ってね~」の気持ちが伝わってくるね。
スタンプがいっぱいになるまで通いたいな♪
11時~夜7時まで営業で水曜休み、豆のお持ち帰りもできるよ!


H20年3月13日追記 : 3月21日~新店舗で営業とのこと!
               旧店舗は3月9日に閉店しました。
              こんどは線路の北・宮脇書店近所のようです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月13日 15時06分53秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: