見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年09月22日
XML
小金井公園・1

並男です。 暑い熊谷を離れ、人里離れた田舎で休日を過ごす。
涼しげな古民家が並び、昭和前半にタイムスリップした気分になる。

小金井公園・2小金井公園・3
井戸のポンプ、山積みされた薪…懐かしい雰囲気だ。

小金井公園・4
仕事も街の喧噪も忘れ、こぢんまりした小綺麗な宿で静かに1泊。

…と、妻がこう書き出せと言ったが。

小金井公園 江戸東京たてもの園
失礼した。


小金井公園・5小金井公園・6
数多くの古民家・幾つかの懐かしい乗り物などが展示されており、
それぞれ中を見学できるようになっている。 武蔵野の自然が残るこの区域、
これらの写真だけ見ると本当に田舎に休養に出掛けたかのようだ。
まだ残暑厳しいこの季節、青いドングリは先日の嵐で落ちたのだろうか。

小金井公園・鬼太郎の家1


小金井公園・鬼太郎の家2
これは「ゲゲゲの鬼太郎」に出てくる、鬼太郎の家を模して作られたもの。
こんな所でこんなものにお目にかかれるとは思わなかった。

妻と一緒だったが、彼女はここから近い友人の家に行き、自分は神田の古書街へ向かう為
駅まで歩いた。 行きは時間の関係でタクシーを使ったが、年輩の運転手は人柄が良く、
「公園は広いから」と公園内の目的地を尋ね、たてもの園から近い所に車を付けてくれた。
運動の為、歩ける距離は歩く事にしているが、たまにタクシーを使うのも良いものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月25日 12時02分13秒
コメント(1) | コメントを書く
[山戸 並男 (夫)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: