見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月03日
XML
カテゴリ: 熊谷近郊情報
長生館 宴会料理

忘年会シーズン突入!幹事で働きつつも食べまくりィ♪
昨日の 続き、長瀞町の 長生館 のおはなし…さ~宴会の準備、準備!
といっても事前にいろいろ段取りしておいたから、意外と早めに準備完了。

ツイスター
時間が余ったので、持ってきた ツイスター で遊ぶ幹事仲間たち~
ところであのう、そこの黒シャツの兄さん… キミ明日、じぶんの結婚式だよね?
来なくていいって言ったのに~(^^;

長生館 宴会場カラオケ本1
宴会場にはカラオケがある、ちょいと唄本をパラパラとチェック。
でもコレちょっと許し難いぞ、こ~んなにブ厚い本なのに…

長生館 宴会場カラオケ本2
吉井和哉が1曲しか入ってないなんて!! どゆこと?

長生館 宴会のみもの

ウーロン茶とジュースが小ビンじゃなくてポット入り、宴会場では珍しいね。
小ビンだとすぐ終わっちゃうし、量がハンパなんだよね…
これは注いで回るのにちょうどいい、使い勝手が良かったよ。

長生館 宴会料理お献立
献立はこんな感じ… 今回、誰にも言わずに決めた目標
“幹事で働きつつもお料理しっかり食べる!!”
夏の旅行のとき は、ほとんど食べられなくて… 食べ物を捨てるのがキライ
見栄子としては、か~なり不本意というか申し訳なかったよ。
だからスキを見て、とにかく食べる!

食前酒の かりん酒 で乾杯、こういうの好きなんだけど…
でも泊まらずにクルマで帰らなきゃだから、ガマンガマン。
お刺身は 「鯉」って書いてあるのかな?

天ぷらのかわりに 唐揚げ って、宴会料理では珍しい。
写真撮ってないけど、あとから出てきた 茄子の田楽 が柔らかくて美味しかった♪
鮎の塩焼き も、川のほとりの旅館らしくて嬉しいね。

長生館 宴会ご飯と味噌汁長生館 宴会デザート

お味噌汁にもお魚が入ってた、あれは何だろう…かれい??
デザートは ゼリーを添えた柿。 自分でもビックリしたけど、何と!ほぼ完食!!

宴会出し物
そして宴会の余興…まず 変人軍団による出し物 、内輪ネタで面白かったよ(^^)
ちなみにこの場面は「必殺・見栄子のデジカメ2台使い」!!
両手にカメラを持ち、左手で動画を撮りつつ右手で静止画撮影(^◇^)

体重当てゲーム
お次は 体重当てゲーム 、集まったメンバー中の 重量王&ヤセ王の2人 の合計を予想。
この2人、同い年なのに何でこんなに違うのだ~(^^)
ヤセ男クンのほうには 「ありゃ50kg位しか無え~んべ?」 なんて声も挙がってたけど
何だかんだ身長もあるし、大方の予想を上回って60kg越!
2人の合計、正解は約161kg!!
最後は定番のビンゴ大会、舞台のうしろに青いシートで覆った 1等賞品 が…中身は?

ビンゴ1等景品
ロデオマシ~ン!!!  アルインコの 「カウボーイ・リトル」ってやつ。
いいなあ、私が欲しかったよ(^^)
そんなこんなで1次会終了、館内のカラオケバーへ移動して 2次会 だあ!

長生館 カラオケバー1
妖しげなライトを浴びて、懐メロに走る人たち~

長生館 カラオケバー2
あれ。そこで死んでるのはもしや、 ウチのマンション 管理人殿 では??
もしも~し、1次会会場に荷物と上着忘れてますよ~。
何ィもう階段の上り下りが出来ない!? しょ~がね~な持ってきてやるか(^^;
この後、奥にいる 赤シャツ男 と深谷のお祭りについて熱く語る。
そうそう! 熊谷うちわ祭の「スケールのデカさ」とはまた違った良さがあるんだよね、
何たって深谷の街並みには情緒がある。
やってる側も、あの電線垂れ込める細い道を闊歩するところを見せたいのね…

な~んて言ってるうちにもう10時、そろそろ帰らなきゃ。
日帰り組の熊谷市民を3人クルマに乗っけて、広瀬→万吉→玉井の順にお送り~。
よく働いて、食べまくって、風景込みで撮りまくって、お土産やさんまで行った…
3時過ぎに熊谷を出発しての、濃厚すぎる長瀞宴会強行軍であったよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月03日 12時00分43秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忘年会 in 長瀞長生館  
なみ母@響楽 さん
内容充実の忘年会でしたねえ。やっぱり幹事だってしっかり飲み食いせねば(笑)今度の日曜は我が響楽も仮装?忘年会です。今回は日高のライブハウス貸切にてオールディズダンスパーティやらゲームやら。「トリック」に影響されて…なみ母はマジックに初挑戦の予定(ってゆうべ本屋で立ち読み!!!)今夜から特訓ですわ三 (/ ^^)/ (2007年12月03日 15時26分13秒)

Re[1]:忘年会 in 長瀞長生館(12/03)  
なみ母@響楽さん。そちらは既に「忘年会」を通り越してますねえ(^^;
ほとんど命がけな感じです。
やっぱり出し物されるんですね、あと1週間で仕込みですかあ…健闘を祈ります(^^)
(2007年12月03日 17時25分19秒)

カラオケは・・・  
やっぱり、若者バージョンじゃないと・・・
演歌が多いのかも♪
で、この余興は「そんなの関係ねぇ」のポーズかな?
あの水着は売り切れで買えないそうですもんね。
あ~体重当てゲームおもしろそう!!
年齢がわからない人なら年齢当てもできそうな2人?
夜祭りの前に帰るなんてもったいない感じですけど
お疲れさまでした~ (2007年12月03日 17時59分32秒)

素晴らしい宴会ですね♪  
彩のかがやき さん
銘旅館 さすが! 左腕で、そんなの関係ネ~・・・・
毎日の素晴らしい情報・映像にバンザイです!
旅館はもちろん、お堅い地元の秩鉄ですね(涙)

長生館、唐傘をかぶったランチもすごいし!
料理長も、素晴らしい技術を持っているようですネ。

秩鉄さんが伸びることこそ、地元活性と思います。
I.Tを使い、特徴ある旅館・宴会、公開に感動!
私達、自転車から電車へ。秩鉄さん最高です。

素晴らしい宴会に感動・感動でした! (2007年12月03日 20時55分19秒)

Re:忘年会 in 長瀞長生館(12/03)  
こじか。  さん
もう忘年会の季節なんですね・・・早い!
楽しい忘年会を過ごされたようで(^o^)
(2007年12月03日 22時39分28秒)

Re:カラオケは・・・(12/03)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。
ポーズ見ただけで「そんなの関係ねえ!」ってわかるんですね。
あれれ~元ネタ知らないの私だけ?(^^;
会場に体脂肪計が置かれていて、物議をかもしていました。
「何のゲーム?」「私も計るの??」なんて♪
年齢不詳っぽい人が多い集団、上半身ハダカで踊ってるアホウ2人は
とりあえず私と同い年です(^^)

(2007年12月04日 00時25分26秒)

Re:素晴らしい宴会ですね♪(12/03)  
彩のかがやきさん。…も、「そんなの関係ねえ」ご存知なのですね。
長生館はランチもいいのがあるんですか。
泊まっていないので、朝食が食べられなくて残念です。
秩父鉄道もローカル線ならではの良さを出して、これからも頑張って生き残ってほしいです。
(2007年12月04日 00時30分08秒)

Re[1]:忘年会 in 長瀞長生館(12/03)  
こじか。さん。ほんと早いですよね~
いまだに「ホントのい忘年会やっちゃったの!?」って思ってます(^^;
これからあと1回、別グループであるかな♪ (2007年12月04日 00時32分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: