見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月06日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
巨大ボード「グルメタウン熊谷」上半分
巨大ボード「グルメタウン熊谷」下半分

おいしそうな写真がズラリ…展示会出品作で一番のお気に入り♪
でもコレも、本日・2月6日(水)をもって解体だあ。
くまがや館 で開催中の 「見栄子の突貫!熊谷取材展」 も、いよいよラスト。
会場で見てほしいな~と思って、今まで敢えて展示品をあんまり載せなかったんだけど
もう最後だし、そろそろ…(^^)

元々は、主にお祭り写真を展示したくて企画したこのイベント。
でも見栄子には、グルメ情報を一番のお目当てにして下さってる方も多いよね。
だから何かしたい、でもシロ~トが食べ物の写真飾ってもなあ…
そこで思いついた、それこそ素人バンザイなこの暴挙!  題して「グルメタウン熊谷」。


両面テープでもってベタベタベターーー!!!(^◇^)
2年半ブログをやってきた思いを、中央の一言に込めたよ。
でもさ…自分で言うのはおこがましいけど、 コレが想像以上の出来映えで!

これもみんな、熊谷市の美味しい食べ物ちゃん達のお陰♪
ここで記念撮影される御方も多かったね …時に私も招かれ(^^;
いくつか掲載順番待ちでまだブログに載せてないお店も入ってるけど、
9割以上はブログの「熊谷グルメ」を遡れば出てくる写真だよ~

グルメボードの裏側
実はコレ、90センチ角の スタイロフォーム っていう断熱材(スチロールみたいな)
を2枚張り合わせて、長いボルトでちょこっと補強してるんだ。 裏側はこんな姿(^^;
オモテ面は、黒いケント紙3枚の貼り合わせ。
解体して持ち帰る事を前提にしてるから、あまり頑丈に貼ってないんだ。
だから内心、これが約2週間もつかどうか心配でさっ(爆)
雪とともに地震の心配もしてたんだけど、何とか大丈夫だったわ(^^;
ちなみに何でベニヤとかじゃなくて断熱材なのかってゆ~と…軽いから♪

あ~でもこれ、解体するの惜しいなあ。
写真は真ん中部分だけを剥いで、当面3分割でこのまま保管するけどね。
どこか熊谷市内の、人がたくさん通るところに飾りたいもんだよ。
実はね、今載せてるこの大きな写真も、でっかく紹介したいから2枚の貼り合わせ~
(楽天さんは、写真1枚のデータサイズが100KBまでなので)
黙ってれば継ぎ目なんか気付かないでしょ~
この辺りも「見栄子MAGIC」!

撮影用のお盆とお皿
よく撮影に使ってる、お皿とお盆も展示。
和菓子が映える赤いお盆、パンやケーキに似合うポップなお皿。
どっちも安物なんだけど、いつも助けられてるよ♪

シノンの篭原ラスク
ただ今回、ほんとは配布用の簡易な市街地グルメマップを作るつもりだったのに
時間的にど~にもムリで断念(><)
名前まで考えてあったのに~その名も 「見ぇしゅらん市街地手土産マップ」!(爆)
それが出来なかったお詫びの意味も含めて、私が居られる日に先着順でお配りした、
シノン 「篭原ラスク」♪
見栄子お気に入りのお店って事もあるけど、地理的にシノンにはなかなか行けない人も
多いのかな~と思ってのチョイス。
多くの御方の反応は 「シノンは知ってるけどこれは知らなかった」 という感じ。
シノンさんもも有名になったもんだわねえ♪
平日に来られた方や、間が悪くてお配りできなかった御方はゴメンなさい!!
でも、置きっぱなしの ニシダ飴 も好評だったね(^^)

花火デジタル展示・1花火デジタル展示・2
グルメ以外での変わり種は、 熊谷花火大会のデジタル展示。
今回の展示のために 有楽町ビックカメラ で買った、写真8枚のスライドショーが可能な
デジタルフレーム。  珍しがる御方も多かったね♪
その他の展示物については、また改めて。

展示会ラスト1日は、いつもより1時間早く17時で終了!
最後の駆け込みで見物される御方は、お早めにね。
でもラスト1時間くらいなら、たぶん私もいるよ(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月06日 01時48分16秒
コメント(26) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: