見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月14日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
植竹のどら焼・小

熊谷市鎌倉町の和菓子店に、フシギなものが。
いえいえ、これは皮が厚めで普通においしい、ごくの普通どら焼き。
でも同じお店に、 これとは別のどら焼き があってね…

植竹・外観
ここは鎌倉町商店街を 八木橋 のほうから入ってすぐの、 植竹さん
和菓子やさんがあるな~ってのは、ずっと前から知ってたけど
初めて入ったのはまだ最近なんだ。
古くからのお菓子やさんによくあるタイプで、
左半分が昭和の雰囲気のケーキ売場。お赤飯や手作りの揚げ餅もあるね♪


何だか周りの和菓子の中で、ちょっぴり浮いてるものが?

植竹のどら焼・大
「小」と「大」の2サイズあったドラ焼き。
小のほうは綺麗な印刷のビニールに入ってるし、ほかのお菓子もそう。
なのに…なのに!
何でこのどら焼「大」だけマジックで手書きしてあるのーーー!?
ちょっぴり頼りない字で、」しかもセロテープで微妙な貼り付け方(^^)
形もお味も何となく「手で焼きました~!」な感じだったけど、
パッケージまで超・手作りとわ。
次に行ったときには「小」のほうしか無かった…
あの「大」はいつも作っているのか? それともあの時の限定モノか? 不明ナリ。
ちなみに「大」といっても、小さいほうのと比べて大きいってだけで
別に巨大サイズではないよ。

植竹の炭酸まんじゅう・1植竹の炭酸まんじゅう・2
これは小ぶりで食べやすい 炭酸まんじゅう
炭酸まんじゅうってデカイものが多いけど、これはカワイイね
お値段もプチで、けっこう気に入ったよ。

植竹のバレンタイン
さて今日はバレンタイン、植竹さんにもこんな微妙なPOPが。
どう見ても、そこそこ年齢が上の御方が書いたと思われるね(^^)
ここでまた気になる事が1つ。
いつもココ、おじさんがお会計してくれるけど。  まさか…まさか!
このハートマークに「私の心 チョコにたくして」も
あのおじさんが書いたのか!?


今年はバレンタイン前が慌ただしかったから、並男さんのチョコは
ササッと八木橋7階の特設チョコ売場で買っちゃったよ。今夜公開できるかな♪
そして鎌倉町プチ特集も、ちょびっと延長の模様…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月14日 12時00分14秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


風情がありますね。  
ピッピ さん
手書きのポップって、ほのぼのとしてますよね。
バレンタインのハートも一生懸命書いたんだろうな~
手書きどら焼きの大きさは日によって違うのかも!? (2008年02月14日 13時16分33秒)

Re:風情がありますね。(02/14)  
ピッピさん。手書きPOPも色々ですよね~
こういう昔ながらのお店には、この微妙にぎこちない感じが似合います(^^)
どや焼きの謎…また行って確かめてみようかな。
(2008年02月14日 17時52分32秒)

手作り感~  
ほたる さん
満載ですね!
ある意味どら焼・大は「今日の当り」なのかも? (2008年02月14日 20時37分00秒)

こんばんわ☆  
ポン815 さん
手書きってなんかほのぼのしていいですよね♪
時々面白いのや、おぉっと関心したくなるものなんかありますよね☆
私も深谷市の某薬局でポップ作りにあれこれ試行錯誤していたのを思い出します☆
どら焼き「大」食べてみたいですね~♪ (2008年02月14日 21時06分07秒)

Re:手作り感~(02/14)  
ほたるさん。アタリだったのか・・・!(^^)
ほんとに、これだけが手書きだったので不思議でした。
(2008年02月14日 22時31分44秒)

Re:こんばんわ☆(02/14)  
ポン815さん。アルバイト時代ですか??
私の知人の中にも、お店関係でPOP頑張ってるらしい人がいます。
小売店さんではPOP効果って大事ですよね。
ここのも何気に、切り取ったハートと四角い紙のまんまのが交互に!?
(2008年02月14日 22時34分11秒)

う、うまそ~  
エディホ さん
どら焼き、長距離ライドで血糖値が下がったときの補給食に持参します。プチたんさん饅頭ってかわいいですね(^^)
(2008年02月14日 22時35分34秒)

Re:う、うまそ~(02/14)  
エディホさん。かっこいいチャリに、どらやき持参とわ!!
なんか想像すると面白いです(^^)
あ~展示会も終わったことだし、私もそろそろ血糖値下がりそうな活動をしたいです。
(2008年02月14日 23時11分08秒)

ついに入った!!  
私もこのお店の前をいつも徒歩で通っているので
寄ろうかどうしよう?って迷い続けて数年。
実は、お絵かき教室へ行く時に前を通るんです。

いつも和菓子とケーキが並んでいるのは見てましたけど
手書きのドラちゃんは確認できなかったです。
手作りポップが新鮮ですね。(*^_^*) (2008年02月15日 16時34分15秒)

Re:ついに入った!!(02/14)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。
私もずーーっと外から眺めてました(^^)
ちょっと懐かしい感じのお店ですね。
今度ぜひ、ゆっくり歩いて偵察してみてください。
…こんな事書くと、植竹さんを外から覗く人が増えたりして。
(2008年02月15日 22時12分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: