見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月21日
XML
テーマ: お勧めの本(7892)
カテゴリ: カテゴリ未分類
ベルばら力テストの本・1

おもしろい本を発見してしまったよーーー!
「ベルサイユのばら」 に関する 4択の問題が70問 出題されている
『ベルばら力テスト・入門編』  消費税込み1000円
ちゃんと漫画作者の 池田理代子さん が監修している、由緒正しき本だよ(^^)
先週土曜、銀座に行く前に、上野の 東京都美術館 ルーヴル美術館展 を見てね…
展示が終わったところの売店で、ベルばらグッズがいくつか売ってて、そこで発見。
まだ12月に出たばかり、新しいよ。


ベルばら力テストの本・2
中身はこんな感じで…たとえば、 フェルゼンが生まれた国は?
ジャンヌと共に悪事をはたらく夫の名は?
偽のアントワネットがローアン大司教に渡した花は??

このへんは楽勝ね、ほ~っほっほっほ♪
でも歴史問題になってくると、ちょっと詰まり気味…
貴族なのに平民代表としてアレに出たのって誰だっけか。
あれれ、オスカルがあそこに出撃したのは、アノ日だっけ、その前日だっけ??

一部の問題につまずきつつ、あっという間に終了。
70点満点のこの試験、採点結果は…

63点――――!!(^◇^)
5段階評価の一番上 「5つバラ」 にランキング♪♪ 私ってば本気で喜んじゃってるよ
でもその「5つばら」の人へのコメントは
“間違えた問題があれば作品を読み直し、これに満足せず日々力を磨くべし”
はい、そのと~り!! 読まなきゃ。

ベルばらカード・1ベルばらカード・2
これは一緒に買った 「チェンジングカード」 、角度によって絵柄が変わるやつ。
懐かしいね~こういうの(^^)

ほんとその通り、時代が変わっても色あせない作品だよ。
ところでこの本「入門編」って事は…続編で「上級編」とか出るのかな(^^)

ルーヴル美術館から来た黄金細工やら銀の燭台やら絵画を見に行っておいて
ベルばらに終わった日であったよ
展示のほうは風刺画が印象的だったわ~ああいうのがもっと見たかった♪
いや~話題がイキナリ鎌倉町からフランスへ飛んじゃったね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月21日 12時00分05秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


たぶん0点・・・  
ベルバラは、ほとんど読んでないんですよ~o(´^`)o
最近、キッズ用のアニメ番組でやっていたんですけど、子供たちも観たがらなくて・・・残念。
「ベルバラ」って大人の漫画でしたよね。
ファンの人にはこの手の本はうれしいですよ~
自分を試すってのも楽しい~((o(^∇^)o))わくわく
(2008年02月21日 16時02分37秒)

オスカル様~!!  
ピッピ さん
この本、入門編ですね。
ということは、きっと上級編も出版されるに違いない! (2008年02月21日 17時24分26秒)

こんばんは☆  
ポン815  さん
こんな本があるんですね♪
それにしても63点とは、サスガです☆
私は、多分0点かなぁ~ (2008年02月21日 17時37分48秒)

主題歌は  
ほたる さん
歌えるんです、今でも。
でもテレビで見た記憶は・・・あまりない気がします。
ベルばら、ブームなんでしょうか。
今はベルばらの登場人物イラストがパッケージになっている入浴剤とかマスカラとか売っているんですよ。
「これであなたもオスカルまつげに!」なんて書いてあったりします。 (2008年02月21日 20時55分16秒)

ベルバラは  
リーぽん さん
姉の持っていたのを(番外編含む)借りて読みまくってましたよ。
そしてアニメの方は恐らく再放送を見ていたんじゃないかと…
なので満点は取れないまでも中途半端に6,7割位は答えられるかもしれません。
でも入門編なんですよね。
上級に至るまで初級・中級とか挟まれそうでベルバラ通の道は険しそうです。

ベルバラの影響で異様にフランス革命前後の歴史に詳しくなる人多いと思いません? (2008年02月21日 21時34分18秒)

Re:たぶん0点・・・(02/21)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。
何度も再放送されてます、昔ほぼ全部ビデオに撮ったのですが、
テープがもう劣化してきているので、機会あらばまた録画したいもんです。
小学校低学年さんにはまだ難しいかな(^^;
テストは結構、本気で高得点狙ってました♪
(2008年02月22日 00時32分13秒)

Re:オスカル様~!!(02/21)  
ピッピさん。上級編を期待したいところです!
でもさすがに高得点は無理だろうなあ…(^^;
いまテストの復習モードで、寝る前に少しだけ読んでます。
(2008年02月22日 00時33分30秒)

Re:こんばんは☆(02/21)  
ポン815さん。ポンさん世代になるともう、詳しい人はほとんどいないでしょうね(^^;
もう1度やったら70点取れるよう、復習します♪
(2008年02月22日 00時34分54秒)

Re:主題歌は(02/21)  
ほたるさん。まさにそれ!!
マスカラと入浴剤も一緒に売ってました…さすがに買ってませんが(^^;
原作が描かれてもう30年は経ってるんでしょうかね?
いまだにこんなのが出るってすごいです。
あ、主題歌CD持ってますよ(^^)
(2008年02月22日 00時36分54秒)

Re:ベルバラは(02/21)  
リーぽんさん。私のほうは、初めて読んだのは高校の時友達に借りてで、
アニメはその2年後の、何度目かの再放送でした。
そして5~6年前?に文庫版で買いそろえました(^^)
上級までは茨の道!?
昔の友達2名は、1か月フランス旅行に行ったり、片方の人はフランス史勉強のため留学したり…
こいつらに染められました(^^;
(2008年02月22日 00時41分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: