見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
榛名梅林1

群馬の榛名梅林に行ってみたよ…でもまだ咲き始めだね。
1週間前、たまたま見栄子父が同じ群馬県内の 箕郷梅林 に行ったらしくて
「あと1週間遅ければ一気に咲いてただろう」な~んて言ってたもんだから、
じゃあご近所の榛名もそんなもんか♪ と予測して、昨日行ってみたよ。
朝7時頃出発!  旧・榛名町(今は高崎市と合併)、榛名山よりはだいぶ手前 だから
国道17号&406号で、熊谷から1時間半ってとこね。
けど… あれれ~? まだ「ぽつぽつ」としか咲いてないぞ??
榛名は今日が梅祭り、昨日はその前日だったワケだけど

この展望台のようになってる駐車場からの眺めは綺麗だね♪
全体的にはまだまだだけど、ちょうどこの辺りは白梅がそこそこ咲いてたし

とはいえ…早すぎるせいか?それとも盛りでもこうなのか?
特に案内所やパンフレットもなし、お店が出てるわけでもなし…
とにかく 「純粋に梅園!」 って感じ。駐車場に小さなプレハブがあったから、
盛りの時にはあそこに案内の人がいたりするのかな~?
(ちなみにお手洗いはクルマで少し下った所にある文化センターをお借りしたよ)
まあ、すいてるのは何より…とりあえずお散歩してこよう♪

榛名梅林2
淡~いピンク、上品ね…ココではこの色のが一番気に入った♪

榛名梅林4
おっハチ発見! 場所によっては結構ハチの羽音がする木もあったり…

榛名梅林3
ここはまとまって咲いてるね! ちょっと坂を上っていったところにあったよ。

山だからこそ、盛りにはさぞ綺麗だろうけどね♪

榛名の味どころガイド
地味な場所ながら、いちおう
頑張ってるらしくて
…事前にダウンロードしておいた 「梅の味どころガイド」
ココから 見られるよ、梅林周辺地図があって便利♪)を頼りにお土産買ってきたよ。


御菓子処柴もちの「榛名の梅」1
406号沿いにある和菓子やさん・ 御菓子処 柴もち 「榛名の梅」♪
赤梅と青梅の2種類・1コ157円で、中に甘くした種入りの梅が入ってる

御菓子処柴もちの「榛名の梅」2
あらっ中身カワイイ  まわりは桃山みたいな感じ。
梅の花は少し早かったけど、お土産も買ってめでたしめでたし♪
群馬の三大梅林のあと2つ…箕郷梅林と秋間梅林もココから近いエリアだから
その気になれば3ヶ所ツアーも出来るけど(私ならやりかねない?)
昨日は他にも群馬の用事があって、すぐに次なる目的地へ直行!

…と思ったんだけどね。 柴もちさんの近くでもう1件、気になるお店を発見。
梅とは関係ないけど、予定外のお菓子買ってきちゃったよ
また明日♪(だってまだこれから食べるんだも~ん)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月16日 16時34分02秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと早かった榛名梅林(03/16)  
COMIC-POOL  さん
お花見ってゆーと「桜」ってイメージがあるけど、梅もキレイでいいなぁって思うようになりました☆
あと聞いた話だけど桃の花も見てみたいなぁって!!
ってか食べる梅って大好きなんですよ!!
だからお土産に買うものとかすげー選ぶの楽しそう!! (2008年03月16日 19時25分14秒)

梅のお菓子  
ほたる さん
アンパン?!って最初思っちゃいました。
おいしそう~。
通勤路でも梅が何本か咲き始めて、とてもいい匂いがしてます。沈丁花も咲き始めてるしもう春ですね。 (2008年03月16日 21時44分28秒)

アパートに  
みかげ さん
住んでるんですが
窓の外が、ちょっとした梅林です。
気づくと、いつのまにか咲いていて
すごく綺麗です♪
アパートの、オーナーが持ち主なので
ちょっと折れちゃったつぼみがついてる
枝を、ときたまくれたりします。
梅が入ってるお菓子おいしそうで
いいですね~~♪ (2008年03月17日 01時05分54秒)

Re[1]:ちょっと早かった榛名梅林(03/16)  
COMIC-POOLさん。いわゆる「お花見」っていうと桜ですけど
桜の時期はど~もうるさくて…バーベキューの人とかいたり(^^;
多くの人が、何故か「梅も同じくらい綺麗」なんだという事に気付いていないので
不思議です?? そして梅といったら!やっぱり食べるほうも外せません(^^)
(2008年03月17日 10時10分47秒)

Re:梅のお菓子(03/16)  
ほたるさん。ははっアンパン! ちょっと見た目の系統は似てますね(^^)
焼き目と中の梅の実で、彩りキレイです。春のお菓子~♪という感じです。
ほんとに春のお花が増えましたね最近!
(2008年03月17日 10時11分09秒)

Re:アパートに(03/16)  
みかげさん。梅は周りで騒がれないので「気付いたら咲いてた」なんて御方は
多いみたいですね…
私の生まれ育ったエリアでは、どこの家にも必ずと言っていいほど、
梅の木が1本はあります。ほんとにそこいらじゅうの家にぽつぽつと
ピンクや白のお花があってきれいです(^^)
でも家の中で、花瓶に挿した事はないので
ちょっと憧れます。それも素敵ですね♪
(2008年03月17日 10時11分31秒)

は、はるな~  
榛名まで!!
やっぱり、まだこちらより寒いでしょうか~
埼玉はどこも見ごろのような気がしてますけどね。
群馬はこれからか!!

でね、私ってば、桃と梅とさくらんぼの花の
見分け方がイマイチわからなくて~恥ずかしい。
近所に満開の木がたくさんあって
あれ何?いまだに不明です。(^^;)
(2008年03月17日 11時27分53秒)

Re:は、はるな~(03/16)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。
榛名くらいなら、こっちとそんなに変わらないと思ったんですけどね…
最近長距離運転がぜんぜん苦じゃなくなってきて
あ~榛名ってこんなもんか~と(^^)
実は私もお花の種類、あんまり区別ついてないです。
これ梅って言っちゃっていいのか?まあいいか~♪みたいな(^^;
綺麗なら別に何でもいいんですけどね。 (2008年03月17日 12時00分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: