見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月15日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
丸亀製麺・ピリ辛かま玉うどん

最近増えてる、うどんチェーン店・ 丸亀製麺
初めて行ってみたけど、思いのほか美味しいし待ち時間も飽きないね♪
丸亀製麺 外観
熊谷市銀座 ・国道17号沿いの和食ファミレスが、うどん屋さんに変わったのは
いつ頃だったか…もう半年以上経ってるっけ??  サンハイツ からも歩いて行ける所ね。
まあお手軽なうどん屋さんかな~と思って、あまり気に留めなかったんだけど
その後、 深谷第一高校の脇 にもお店が出来たよね…あとどこか他の地でも見たよ。
なんか勢いあるわ、ちょっと行ってみようかな! と、先日めでたく初入店♪
駐車場には車けっこういるわ…待ち時間どうかな?

丸亀製麺 通路
中に入ってみると…おやっイキナリ通路だ。ここにもうメニューが掲示されてて
いちばん安い「釜揚げうどん」や「かけうどん」なんぞは
280円!? ほほうっリーズナブル♪


丸亀製麺 店内1
さらに中へ入ると…中央の厨房を囲んで、お客がぐるっと並んでる。
へえ~360度見えるオープンな厨房、そしてたくさんのお客…活気があるね!
平日なのでビジネスマンや作業着の男性が多い、でも女性もけっこういるし。
店員の奥サマ方がてきぱき働いてて、セルフ形式で回転が速いね。
その短い待ち時間も厨房が見えるから、 あんまり待たされてるって感覚がナイ。
ゆで中のうどんもすぐそこに見える~! 湯気が立っておいしそうだね

丸亀製麺 かま玉フェアー
実は、今まで何となく「かま玉」ってやつを一度も食べた事がなくてね…
ここんちのウリでもあるみたいなので、330円の釜玉うどんにしようと思ってたの。
でもこの時 「釜玉フェアー」とかで(今もかな?) 、注文所の手前でこんなの発見!
「ピリ辛」の言葉に弱いわたくし(^^)  あっさりとこの ピリ辛かま玉うどん に変更♪
普通のうどんは注文してすぐその場で渡されるんだけど、かま玉系は


丸亀製麺 店内2丸亀製麺 店内3
…と、その前に。うどん受け渡し所のすぐ向こうに、 天ぷらがたくさん並んでる!
揚げたてで、10種類以上はあったよね?
ここもセルフで好きなのを取って… 海老と茄子とサツマイモで3コいただきっ
へえ~、おむすびやいなり寿司もあるんだ?
うどんだけじゃ足りない人もいるもんね、これなら天ぷらと合わせて

こんな感じのお席に座ってすぐに、うどんが出来上がって呼ばれる…

並盛り350円のピリ辛かま玉は、 味噌漬けの青唐辛子がのってて
下にはもちろん半熟タマゴがかくれてる…
安いから量も少ないだろと思って
天ぷら3コも取っちゃったけど、思いの外ボリュームあるわ~このうどん!
ではお醤油かけて混ぜ混ぜして、いただき~♪
茹でたてのしっとりした太麺、モチモチ感があって私の好きなタイプの麺だあ~
なかなかに美味しい! 唐辛子の辛さがタマゴでマイルドに…でもしっかりピリッとくる。
天ぷらも3コつけて合計640円、おなかいっぱい(^^)
安くて何より! あっでも「熊谷うどん」のお店も忘れてないよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月15日 08時10分33秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: