こんばんは

京都では何も購入しませんでした。このヒスイは、気が付きませんでした。見る前に売れてなかったかも...。

この色合いのヒスイは、見たことがないですね。珍しいヒスイなので、きっと値段が高そうです。

今年の名古屋では予算1万円で出かけましたので、値段の高いものは購入できませんでした。 (2010.12.07 19:38:41)

わたしのブログ。ひすい狂の詩。

わたしのブログ。ひすい狂の詩。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミエスケ2821

ミエスケ2821

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

たいきち@ Re:秘蔵翡翠ってたいそうな物じゃないけど(笑)(12/04) 翡翠探しに行こうと計画中です。現地で買…
ユウ @ Re:魅惑の第二部(笑) ミエスケさん こんにちは~ 綺麗な石ですね…
matt@ qdHkNzXljbdvsbC LZkFqd http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ WuRKCKtfsRKL lyqH6e http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ DhkjBJHJcbvBgs HMscaA http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List

2010.12.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブリグ02京都で購入した不思議な色合いの翡翠。光は全く通しませんが濃い翠に線状に入る黄緑色が特徴的。見た瞬間引きつけられるものがあったので、翡翠でなくてもいい。って感じで購入しました。一応日本宝石協会の鑑定付きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.06 22:45:32
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不思議な色合い(12/06)  
ピース さん
おおー、この目に焼きつくような明るい原色系の緑色。最初見た時、コスモクロアかと思いました。ひょっとしてコスモクロアではないでしょうか? ひすいの黒っぽい緑色と違って、クロムによる発色のように見えました。
よく、ミャンマー産のコスモクロアが、モーシッシという名前のひすいとして売られていたりします。 (2010.12.07 09:53:43)

Re[1]:不思議な色合い(12/06)  
ピースさん
>おおー、この目に焼きつくような明るい原色系の緑色。最初見た時、コスモクロアかと思いました。ひょっとしてコスモクロアではないでしょうか? ひすいの黒っぽい緑色と違って、クロムによる発色のように見えました。
>よく、ミャンマー産のコスモクロアが、モーシッシという名前のひすいとして売られていたりします。
-----
私も見たときそう感じたんですが、緻密さと堅さが何となく違うような感じが…。
話によるとオールドコレクションで、後にも先にもこの質のヒスイが出たのは一度だけとのことでした。何個か販売されていたようなのですが、残っていたのはこれ一個だけで、これを入手した後にも何人かのこの石を事前に見られていた方が買いにこられていました。見れば見るほど不思議なヒスイで、通常のヒスイよりも緻密堅牢で加工するのは大変だよと店の方に言われました。 (2010.12.07 10:16:18)

Re:不思議な色合い(12/06)  
セノウミ さん
ホント見たことが無いヒスイですね・・オンファス輝石の割合が多いヒスイという事ではないでしょうか・・。 (2010.12.07 19:08:15)

Re:不思議な色合い  
Neco さん

Re:不思議な色合い  
通行人 さん
本当に不思議なヒスイですね!なんとも言えないこの濃い色味が素晴らしいです。石の表面にあるラインも絶妙でまたいい味出してます。 (2010.12.07 20:28:39)

Re[1]:不思議な色合い(12/06)  
セノウミさん
>ホント見たことが無いヒスイですね・・オンファス輝石の割合が多いヒスイという事ではないでしょうか・・。
-----
不透明なことから考えるとその可能性も高そうですね。
ただ発色の感じがピースさんの言われるようにクロムが多そうなので、ヒスイに固溶体として入っているコスモクロアの発色の可能性もあります。ただモウシットのように角閃石成分が入ってないため緻密で堅い構造になっているんだと思います。

(2010.12.08 09:17:36)

Re[1]:不思議な色合い(12/06)  
Necoさん
>こんばんは

>京都では何も購入しませんでした。このヒスイは、気が付きませんでした。見る前に売れてなかったかも...。


>この色合いのヒスイは、見たことがないですね。珍しいヒスイなので、きっと値段が高そうです。

>今年の名古屋では予算1万円で出かけましたので、値段の高いものは購入できませんでした。
-----
値段的には思ったほど高くはなく、値切りまくって糸魚川行き一回
分程度でした。
(2010.12.08 09:27:01)

Re[1]:不思議な色合い(12/06)  
通行人さん
>本当に不思議なヒスイですね!なんとも言えないこの濃い色味が素晴らしいです。石の表面にあるラインも絶妙でまたいい味出してます。
-----
そう。このラインが気に入って購入したんです。
(2010.12.08 09:29:04)

綺麗な石  
コランダム540 さん
綺麗な色をした石ですね。以前お見せした石とよくにています。
先日、糸魚川にお出での際、お会いできなく残念でした。
次回、コランダムみせてください。
(2010.12.10 17:47:01)

Re:綺麗な石(12/06)  
コランダム540さん
>綺麗な色をした石ですね。以前お見せした石とよくにています。
>先日、糸魚川にお出での際、お会いできなく残念でした。
>次回、コランダムみせてください。
-----
この翡翠は透明感が全くないので前お見せ頂いた翡翠とはとてもじゃないですが比べようがありません。
ラベンダーは行くときに忘れないようにします(^^)
(2010.12.11 21:54:02)

ZSYeLMigcAWbVHa  
meyijsx さん
7Ts8c7 <a href="http://dasrqjeyomcl.com/">dasrqjeyomcl</a>, [url=http://gidhgxogaswn.com/]gidhgxogaswn[/url], [link=http://xnhxfgkrazyc.com/]xnhxfgkrazyc[/link], http://galomzlbccmi.com/ (2013.04.16 03:32:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: