ちくたく☆ミクミンの時計部屋

ちくたく☆ミクミンの時計部屋

2011年07月01日
XML
カテゴリ: おしらせ日記
こんにちわ~^0^

遅くなってしまいましたが、古切手でボランティア第16回の集荷報告を致します。

5月30日までに届いた古切手のみ先に、被災地支援のために役立ててもらうために
先にボランティア本部へお送りさせていただいたご報告と、
5月30日以降に届けられた古切手と、書き損じハガキや使用済みプリカ・テレカ、ベルマークに関してのご報告を致します。

まず、5月30日までに集まった 被災地支援のための古切手は こちら↓(重さは3.5キロぐらいです^^)
middle_1307245499.jpg

 たくさんでしょう^0^
今回ご協力いただきました方々(到着順)


O・A 様(千葉県)/ 猫くまこ 様 / G・Y 様(千葉県)
ぽんぴ☆まま 様 / M・Y 様(タイ)/ 出雲の阿国 様
onekun 様 / mami 様 / mami様のお友達ご一同様
M・U 様(イギリス)/ 『亮亮』様
MACO 様 / mixiコミュ クラブおめで隊ご一同様
mixi MACO様のマイミクの皆様
MACOさんのヤフーチャットルームのお友達の皆様
ヨーゼフ&かたつむり 様 / あんずっこ 様
きのぴ 様 / ミクミン

そして、5月30日以降に集まった古切手と、
書き損じハガキや使用済みプリカ、ベルマーク等はこちら↓です。
DSCF9840-1.jpg


これらは、恵まれない動物へのボランティアへ。
プリカ・テレカに関しては、地球のためのボランティアへ。
ベルマークは、小学校の備品購入支援へとこの度発送完了しました事をお知らせ致します。


また、今回、特殊な官製はがきが届きました。

明治初期~大正後期までと思われる古い時代の 1銭5厘や2銭・3銭・満州国2FEN葉書などの官製はがきです。
middle_1306036575.jpg
middle_1306036554.jpg
middle_1306036668.jpg
middle_1306036703.jpg



郵便局の窓口の人も初めての事だったようで、本局へ問い合わせてくださったのですが、残念ながら、結果は、1円未満のハガキは引き取れない。との事でした。

おそらく、私がこのまま本部へお送りしても、結果は同じで、きっと紙切れとして廃棄となるに違いないと思いました。

古物取引のお店に持って行って買い取り可能か伺ったのですが、どこのお店も買い取り不可でした。 
とても残念です>< コイン1個(500円とか?)にでも成ればバンバンザイと期待してお店を回ったのですが。。。
保存状態は良いとは言えませんが、文化価値はぜんぜん無くナイ!と思いますが、現実は厳しい~~~><

こんな古いはがき、初めて見たけれど、読者様の中にも初めてご覧になられた方のほうが多いと思います。
古き良き時代・・ではなかったかもしれませんが、
一昔前の日本の姿を感じずにはいられません。

無駄に捨ててしまうのは実に惜しいので、何とかならないのかな・・

もし、何かお知恵がございましたら、ご連絡いただけますと幸いですm(_ _)m
   私書箱からメールを下さいませm(_ _)m

 次回の第17回集荷月間までには、何か役立てられる方法を見つけられると良いのですが、それまでは私の方で保管させていただきますので、ご了承頂きたく思いますm(_ _"m)ペコリ

 この度は、たくさんのご協力を有り難うございました。
 次回は11月1日~30日が集荷月間でございます。
 またご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。

 次回まで皆さんまたチョキチョキして貯めておいてねヾ(*´∇`)ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月05日 12時55分10秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: