2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

ダリンと入籍して4ヶ月。「人間の食べられる物を作ろう♪」と頑張っています、みっちーです。鹿児島も今日はとても寒い。明日あたりには雪が降りそうな感じです。寒い時には暖かい食べ物が美味しく感じますね。七輪(しちりん)。今年に入って卓上で使えるミニ七輪という物を購入しました。家族が多いわけでもないですし、テーブルの上で使えるというのは魅力的(o^-^o) 七輪を使う時は換気に注意!!これくらいは知っていたんですが、七輪を使うのは生まれて初めて。死ぬかと思いました( ̄▽ ̄;;キャッチフレーズは、テーブルの上を串焼き屋さんに。ダリンが家にいる時に仲良くこれで炭火焼を食べたんですがそれがまー!美味しくって!ダリンが仕事でいない時も、こっそり一人でやってみようと思ったのでした。危険なチャレンジ(^^;;まず、炭に火が付けられない。チャッカマンなんかでは全然つかない。我が家は電磁調理器なのでコンロがないんです。卓上コンロを出してきて一抹の不安を感じながらも、火が出る所に炭を並べて着火。これでできた!しかし、火の付いた炭を七輪にどうやって入れれば・・・?お箸二本を焦がしつつも、成功(^^;;さて、七輪の中に移した炭。何やら火が弱いなーと思い、ティッシュ投入。っぶわっ!!火災報知器が稼動するかと思いました(^^;;ふー危ないわね。この七輪、大丈夫なのかしら??ティッシュ投入は諦めたあたち。地道に息をフーフーと吹きかけて火を大きくする事に。しかしまぁ、気が遠くなるような作業ですな。決してひ弱ではないけれど、ラーメン屋で息の吹き過ぎでぶっ倒れた事があり。椅子から落ちそうになった事を思い出すあたち。そこで目についたのはドライヤー。みっちー賢い!!これで風を送ればいいじゃん♪((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ドライヤーの送風音と共に見たのは、小さなパニックでした。巻き上がる灰、火柱、火の粉・火の粉・火の粉!!帰ってもいいですかー?!(どこに?今世紀最大の恐怖のお料理体験でした(^^;;みなさんも、七輪を使う時は気をつけましょう。あたちはこんな感じで危険な料理になっちまいましたが目の前で焼いて食べる炭火焼きはやっぱり美味しかったですよ。普通のエビや鶏肉が塩を少しまぶしただけで、普通に焼いた物とは全く違う味に。これで焼肉なんてのも美味しいはず。焼きたてのお肉をタレに入れた瞬間、聞こえてくるシュ☆っていう小さな音。お魚を焼いたり、お餅を焼いたりしても美味しそう♪キノコなんてのも炭火焼きにしたら香りも良さそうですね。こんな物があるなんて知らなかった( ̄▽ ̄;;七輪の炭火焼きは魅力的だけど、私が言うのも何ですが火事と換気にはくれぐれもご注意を。ちなみに、使い終わった炭(灰)は猫草プランターに入れて肥料として頑張ってもらいます。いい猫草に育てよ~~!!あたちもいい奥さんにならないとな(^^;;【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 お買い物の簡単検索はじめました。 ★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.31
コメント(18)

テーマ通りの戯言です。色々な情報源を通して、ある病名が「気になる」事ってあるかと思います。そこで問われるネーミングセンス!!その一。もやもや病という病気があります。何の病気かな?って感じで変わった病名ですがこれって正式名称なんですよ。日本人に多く、日本人の医師が発見した疾患でこれを見つけた医師は、患者さんの脳のレントゲン写真を見て脳の血管が「何だかもやもや写っているな~」と思ったからもやもや病と名づけたんだそうです。「ウィリス動脈輪閉塞症」とも言うんですが、海外でももやもや病(moya-moya disease)と呼ばれています。今からウン年前、看護学校でこの事を聞いた時は軽く衝撃を受けました。それでいいのか、日本人!! の、ネーミングセンス。も一つ。手足口病。これは小さなお子さんのいるお母さんならご存知の人も多いかな?その名の通り、手と足と口に症状が出るのが特徴だから手足口病。そのまんまじゃん、と突っ込んでみるテスト★そして最後に猫ひっかき病。英語で言ってもcat scratch disease私は言いたい。猫は悪くないのに猫ひっかき病とは何たる不名誉なネーミング。悪いのは猫ではなくて、バルトネラ・ヘンゼレという細菌です。ぶっちゃけ(というほどでもないけど)、猫に引っ掻かれなくても「猫ひっかき病」。我が家の場合は、もしこれに私がなったら(普通はなりません)ゆんた(犬)が原因でも「猫ひっかき病」。猫ひっかき病についてはまた今度まとめます。と、思っています。たけしの「本当は怖い家庭の医学」で去年のいつかこれについてやっていたそうですが残念ながら私は見ていません。あの番組は面白いかなーと思うんですが、臨床的には殆ど症例のないような事や可能性としては低い事を「こんな症状を放置していたらこんな病気になった!」「あなたは大丈夫ですか?」と、不安を煽る演出が過大かな、と思いました。トリビアの泉と同じですね。こんな事があるんだ~と知識を得る事に快感はあるけれども現実生活でそんな事を知っていても「へぇー」って言われるくらいであんまり意味がない、みたいな★知ってて損はないだろうけど。あまりまとまっていませんがずっーーーーーっと前に書いた、トキソプラズマと妊婦の危険性の誤解と同じ事を危惧しています。鳥インフルエンザで病気でもない鳥が捨てられたとか、エキノコックスで健康な犬が処分されてしまったとか、妊婦が猫を飼っていると猫のタタリがあるから捨てなさいとか、「猫ひっかき病」で同じような事が起こらなければいいな、と思っているんです。意味が伝わるかな(^^;;可能性の低い事や防げる病気なんかより、私はゆんたやまいちゃんの方がずっとずっーーと大事♪って事です。「本当は怖くない猫ひっかき病」その内まとめますので気長にヨロシクです♪【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。 ニュースになってましたネ。ネットでは楽天だけの限定販売だそうです。 お買い物の簡単検索はじめました。 ★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.30
コメント(20)

今日は生憎の曇り空、時々雨。鹿児島は来週は雪が降るそうです。滅多に見る事ができないのでちょっと楽しみにだったりして。雨が降るとゆんたはお散歩できないので今日も、まいちゃんを誘っては家の中で大暴れしております(^^;;楽天で日記を書き始めたのは去年の3月。昨日は、去年の7月に「猫のいる生活」というテーマを通して知り合った亜依ちゃんの飼い主さん小林屋さんと、小林屋さんのお友達のkimmyさんと会ってきました。ベトナム料理を食べに行きましょうと誘っていただいて、小林屋さんのご友人のやってらっしゃる香香(シャンシャン)というお店へ。実は「ベトナム料理屋さん」って初めて行ったんですがとても美味しかったです。待ち合わせは鹿児島中央郵便局の前。何でしょうね、あの緊張感は(笑)。小林屋さんがご自分の特徴を教えてくれていたのに、私は「赤い靴」しか思い出せなくて行きかう人全ての足元ばかりを見つめていました(^^;;分からなかったらどうしようと思ったんですが、赤い靴を履いた女性が来たので様子をうかがいつつもニッコリ笑ってみたら小林屋さんでした。違う人でなくて良かった(笑)。ドキドキしつつも、ひたすら嬉しくて握手。会えて本当に嬉しくて、何でか一回してからもう一回してもらいました(笑)。私はきっとHPの印象と違うだろうな~と思っていたんですがやっぱり違ったみたいです。随分すっとこどっこいな事を言ったような気が(笑)。呆れられてないかしら( ̄▽ ̄;;小林屋さんはkimmyさんが「師匠」と呼んでいるんですがまさに「姉御肌」という印象の方で素敵な女性でした。「香香」のオーナーで、小林屋さんのご友人のもりりんさんも、何ていうか背中に光を背負って歩いている感じの人でした。優しく明るい雰囲気の中にも芯のある女性3人に ボケボケの私が囲まれていました(^^;;小林屋さんはいつもブログの中で焼酎の事について書かれているんですがお酒が本当に好きな方のようで美味しそうに飲む姿を見ては「いいなぁ」と思っていました。それにしても、ベトナムのビール「333」をお茶のように飲むのは驚いた(笑)。清々しい飲み方(o^-^o)(笑)。飲めないけど、美味しそうに飲む姿を見て私もちょっと飲んでみたくなりました。私はアルコールは全くダメなので残念なんですが、きっととても美味しいんでしょうネ。鹿児島の方は是非「香香」に行かれてみて下さい。犬を通しての知り合いはお散歩なんかで外で会うので自然とできるんですが、猫を通してネットで知り合った方とお会いできるのって、とても貴重な出会いですネ。私には、ネットで知り合って、現実にもお会いしたい方がたくさんいます。なかなか会えないけど、こうして実際に会っていただけるってとてもありがたい事だな~と思いました。昨日驚いた事がみっつ。小林屋さんと別れてタクシーに乗ろうかと思っていた時、 主婦なのにナンパ( ̄Д ̄;;されました。「観光客ですから」とわけの分からない断り方をして走って逃げました(笑)。家に帰ってから鏡を見てみると、鼻だけ化粧が落ちかけててマヌケ顔( ̄Д ̄;;何をアブラ汗かいてたんだろう(笑)。この顔で小林屋さんとkimmyさんと話していたんだ(笑)。恥ずかしいーー!!!!(^^;;そして、ダリンから電話があったので小林屋さんと会ってベトナム料理を食べに行った事を報告したら、ダリンも遊びに行っていたと。しかもフィリピンパブ( ̄Д ̄;;先輩に誘われて行ってはみたものの、みっちーに悪いな~と思っていたらしく報告しつつも電話の向こうで目がザブザブ泳いでいた事でしょう。私も楽しんできたので、まぁ許してあげましょう。小林屋さんから結婚のお祝いにとこんな素敵な物をいただきました。ダリンは芋焼酎が大好きなので電話で報告するととても喜んでいました。私も花が好きでよく部屋に飾っているので、小林屋さん達と別れて帰ってからも嬉しかったです。とても綺麗でしょう?ゆんまいもお気に入り。見せてあげると今にも食べそうな勢いで香りを楽しんでいました(笑)。ゆんまいは久しぶりの夜のお留守番だったので、帰るとすぐに「僕を抱け!」「あたちを撫でて!」と激しく歓迎してくれました。お帰り祭り開催(^^;;今頃は小林屋さんも亜依ちゃんと遊んでいるんだろうな~なんてふと思ってみたりしていました。小林屋さんとkimmyさんに、二人合わせて5回くらい「天然」と言われた気がしますが(笑)、またぜひ会いたいな。何だか不思議な体験でとても楽しかったです。こんなふうに色々な人と出会ったり、自分の知らない世界を見ていけるってとてもいい事ですね。【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。 ニュースになってましたネ。ネットでは楽天だけの限定販売だそうです。 お買い物の簡単検索はじめました。 ★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.29
コメント(12)

すっごく前のTVだったんだけど、どれ位前だったかも忘れちゃうくらい前にやってた番組の事。近所(?)のワンコでどうしてもその家の前を通るたびに吠えられて「どうしたらいいんでしょう?」みたいなヤツ。それで、「犬の挨拶はお尻の匂いを嗅ぐ事だから、そのワンコに自分のお尻の匂いを嗅がせたらいい」という結果になりました。いざ!!挑戦!!突き出されたお尻。ガブガブと咬み付かれそうになっていました( ̄▽ ̄;;ワンコの挨拶の仕方を、そのまま人間に当てはめる事は危険ですね。知らない人がいきなり自分の家のワンコにお尻を突き出してたら、私も「咬みついてみなさい」とゆんたに言うかもしれません(^^;;ワンコの心理を考えた、初めてのワンコとの挨拶の仕方。やってはいけない事は、正面からじっと目を見て近づく事。上から手を出す事。無理やり(^^;;可愛いワンコが向こうから歩いてきたら、KABAちゃんも顔負けのおててフリフリ♪で「きゃー!可愛い!」と言いつつ近づいてナデナデナデ・・と行ってしまいそうですが、これってワンコからしたら最悪みたいですよ(^^;;正面から近づく、目を合わせる、これはどちらもワンコには「攻撃」のサインなのです。これの反対に、相手に「敵意がない」事を伝えるために、円を描くように歩く、目を逸らす、なんて仕草もあります。でもこれって人間がワンコに対してやったらちょっと可笑しいですね。「あ!可愛いワンコがいる!!」って思ってくれてても、向こうからワンコの顔も見ずにカーブを描きながら知らない人が近づいて来たら、間違いなく怪しい人に見えます(笑)。ワンコ同士の挨拶も大切かもしれないけど、まずは飼い主さんとお話する事が先。自分がワンコを連れていない時のワンコへの挨拶も、飼い主さんに聞いてから。怪しい人にならない挨拶の仕方。ワンコと並行するように並んで、目線は合わせないようにワンコの名前を呼びながらそっと手の匂いを嗅がせる。手はパーではなくグーで。ワンコに充分に匂いを嗅がせる。そして、無理をしない事(^^;;これだけです。ゆんたは大人しい子ですが、知らない人やワンコにいきなり近寄られたら怖がる事があります。みんながみんな、誰とでも仲良くなれないのは、ワンコも人間も同じですよね。お散歩の時にリードを短く持っていない事が迷惑になる事もあります。挨拶が苦手な子、怖がりな子、そんなワンコがいる事も忘れちゃいけないよなーと思います。【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。 ニュースになってましたネ。ネットでは楽天だけの限定販売だそうです。 お買い物の簡単検索はじめました。 ★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.28
コメント(10)

その名の通り、日記なのか日記じゃないのか大変分かりにくいあたちの日記。日記ではなくても意外と書き留めておきたい事って多いものですね。てなわけで、今日は日記らしい事を♪わたくし、ゆんたの「遠吠え」を初めて聞きました。一緒に過ごす時間が長いのでこれまで聞き逃していたって事はないと思います。一緒にいないときの事は分かんないけど。ゆんたくん、2歳1ヶ月にして遠吠えデビュー。 しかも、なぜか、、、寝言で!!おおおぉーーーーーーーん・・・ぉぉぉぉぉぉ・・ぉ?長過ぎ(笑)。しかも自分でも「あれ?」 って途中で思った感じあり(笑)。初めて聞いたので瞬間は遠吠えとは思わず、「何が起こったんだろう?!」 と思って慌てて探すと「今目が覚めました☆てへ♪∪・ω・∪ノ」 って感じで、寝ボケまなこのゆんた発見(笑)。あぁ・・・可愛い過ぎますから!!「寝ぼけたのー?あほですねぇー(笑)。」 と、若干バカにしつつも、何だか可愛くて仕方なかったです。はぁ・・・。愛しいってこんな感じ?私をメロメロにするために生まれてきたとしか思えない(笑)。そう言えば子供の頃はよく聞いていたワンコの遠吠え、最近では全然聞かないかも?どこかの子が一匹始めれば、つられて別の子が・・・そして遠吠えの大合唱、なんて事が昔はよくあったような気がするんだけどな。ワンコの遠吠えは、群れから逸れた狼が自分の所在地を仲間に知らせるために吠えたなごりと考えられているそうだけど、本当の意味はまだよく分かっていないみたいです。不愉快な音に反応しているとか、モノマネの一種ではないかという説も。私は何となく、昔と比べて室内で飼われる子が多くなった事と関係があるんじゃないかなーなんて思います。ゆんたがどんな夢を見て初めての遠吠えを発したのか聞いてみたいな(*゜v゜*)我が家には日常的に遠吠えをする子がもう一匹。言わずと知れた(?)まいちゃん(^^;;要求がある時とモンクがある時に非常に長く鳴きます。「にゃぁーーーーーーーーぁ~~ぁあ!」最後の方はやけくそな感じ(笑)。こんなに長く鳴く子もいるんだねぇ。ゆんたの遠吠え、実はまいちゃんのモノマネだったりして(笑)。ちなみにゆんたが寝ぼけて遠吠えをした時、私よりも早くまいちゃんが「ゆんた、どうした?」と顔を覗き込んでいました。君たちはホント仲良しだねぇ。この二匹、体重はゆんた5.0キロまいちゃん3.3キロと1.7キロほど違うんですが体長は約40センチとお揃いでした。ゆんたの方がでっかいでっかいと思っていたけどそうでもなかった。まいちゃんってもしかして、胴が長いかも?※体長は横から見て胸の一番出っ張った所から お尻の一番出っ張った所までを何となく♪測ってます。【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。 ニュースになってましたネ。ネットでは楽天だけの限定販売だそうです。 お買い物の簡単検索はじめました。 ★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.27
コメント(8)

(ちょっと追記しました)たまーに「爪きり、自分でしてるんですよ」って言うと聞く言葉。「爪切りできないんです。」「黒い爪って難しくないですか?」まいちゃんは白い爪にスケルトン。血管が透けて見えるからチョンチョン切ってもまず大丈夫。でも黒い爪だと血を見るまで「切り過ぎ」に気が付かない事もあるかも・・?私も一度だけゆんたに出血させた事があります。ゆんたごめん(^^;;出血させてしまった時はゆんたもびっくりでしたが私もショック( ̄▽ ̄;)!!でちた。そんなこんなで(なんて便利な言葉)、爪きりの話。猫も犬も、お外で飼っている子は自然にある程度削られて爪切りが必要ない場合もあります。外飼い全盛期だった昔の日本では爪切りなんて考えてもいませんでしたよね。私の両親なんかもそんな世代。でも、生粋の室内猫&室内犬のゆんまいにはどうしても必要な事が。ゆんたは2~3週間に一回位かな?お散歩で歩く時に、自然に地面に触れる爪はそうでもないんですが人間で言うと両手の第一指、親指の爪はあまり地面に触れないので定期的にチェックをしていないといけません。これを放置するとどうなるでしょう?にゃんと!爪と一緒に中の神経や血管まで 伸びてきてしまうんですね。別に爪の中の神経や血管が伸びてもいいじゃんって思うかもしれませんが伸びた状態の爪をカットすると、神経と血管まで一緒にカットする事に。出血するだけでなく痛みももちろん感じますので非常に可哀そうです。この状態で無理にカットする飼い主さんもいるみたいですが爪の出血は普通の皮膚の出血より止血も大変ですし何より痛がるのでワンコが気の毒です。爪が伸びきった状態ですとせっかくの肉球のグリップ力も爪に邪魔されて効力を発揮できないでしょう。そしてやっかいな事に伸びた爪は肉球方向に向けて湾曲して生えていくのでそれが「肉球に突き刺さる」なんて事にもなります。お散歩で知り合ったワンちゃんで痛々しい子に会った事があります。ワンコは後ろ足の爪は4本の事が多いんですが、両方とも5本の子でした。後ろ足の親指が残っている場合「狼爪」というんですがそれのケアをしないといけない事を飼い主さんはご存知なかったようでした。両方の爪が肉球に突き刺さり、爪によって怪我をした状態になっていました。流血しながらダッシュ。遊んでました(^^;;狼爪は退化した爪(指)なので(関節がない場合もあり)手術によって取り除いてしまう事もあります。もし取り除かないとしてもケアは必要です。ワンコに狼爪がないか見てみて下さいね。関節が残存してない場合は特に、「どこかに引っかかった拍子に狼爪がもげてしまった」なんて事もホントにあるんですよ。~ 前置きよりも短い本文 ~黒い爪のワンコ爪切り。我が家はギロチンタイプの爪切りを使っています。(こんな物)別に、数ミリをイッキに切らなくてもいいんです。少しずつカツオブシ状の「爪のスライス」 を作るぐらいの薄切りをするだけで。ただこの「薄切り爪スライス」を繰り返すだけです。出血させてしまう原因はイッキに切り過ぎか止めるべきタイミングを見誤っているか、とか、そんな感じではないでしょうか。あたちはそうでした(^^;;ワンコの爪を切っていると、最初は硬いのに「薄切りスライス」の外側は硬く、内側が柔らかくなっていくのをよーく見ていたら分かると思います。二重構造になっていますよね。ワンコの爪は硬い爪の内側に柔らかい血管と神経が入っているので二重構造が見て分かるくらいになったら「そろそろ切ってはならないところに来たな」と思っていいです。黒い爪の、中が透けて見えない子でも飼い主が爪切りをしてあげる事はできると思います。ちなみに、ゆんたは爪切りが嫌いでした。爪切りの時にはセットで足の無駄毛もカットしてます。それも嫌いでした。今は「仕方ないなー」と我慢してくれてますが非常に迷惑そうな顔です(笑)。一本切ると、全部切ってしまいたくなるものですが一日一本ずつでもいいと思いますよ。そう言えばゆんたの食事拒否の時もテーマソングがあったんですが、爪切りの時にもありました。題して、365本のマーチ♪いっちにっちイッポン♪みぃーかでサンボン♪サンボン切ったら肉あげるぅー♪(中略)おてて切って、足も切ってワン!ワン!ワン!ワン!休まないで足毛~~~~♪それっ♪ワン!ワン!ワン!ワン!気分を盛り上げるだけ(笑)。そんな感じで、飼い主さんが切ってあげられたらいいな♪フローリングが傷つくからという信じられない理由で血が出るくらいの深爪をしている方がいました。犬より床が大事なら、犬を飼わないでくれ。カーペットでも敷けばいいんじゃないの?・・・と、ここで言ってみる練習(^^;;【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。 ニュースになってましたネ。ネットでは楽天だけの限定販売だそうです。 お買い物の簡単検索はじめました。 ★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.26
コメント(14)

あほか、、、と思われるかもしれないけど、ずーーーっと気になっている事。あのね、花嫁さんて、披露宴の間、ご飯って食べれるの??昨日の日記に書いた式場のお料理、すっごく美味しそうじゃない?式場で打ち合わせをした時から、気になって気になって(笑)。あれを、食べられないのに目の前に並べられたらあたち、ヨダレが出ます。きっと出ます。でも、雛壇に上がって「新郎新婦がパクパクーー!!」って食べてるのってあんまり見た事ないしな~~~。悩みます・・(*・ε・*)ムー♪ (笑)。あんな立派なところでするんですが大きな披露宴ではなくて、ダリンの職場の先輩主催のパティーって感じなので、ベールは被らない事にしました♪ちなみに、肩の開いたドレスを着るんですがベールなしでは露出が耐えられないので(^^;;ストールを巻きます。食べやすいように前で結んだらいいのかしら?とか色々と考えているんですがあら、食べる事ばっかり?o(*^▽^*)oあはっ♪ダリンには「あほか」と言われまちた。だって美味しそうだったんだもーーーーんっ☆★世界記録★の日記、仔犬の頭数が間違っていたので訂正しました。正しくは23頭ではなくて24頭です。ここによると、残念ながら4頭は亡くなってしまったそうですね。母犬も帝王切開だったんだとか。うううーーーん。やっぱり私は可哀そうに思ってしまうかな。ワンコが。日本では犬は「安産」の神様とか、そんなふうに言われているけど、犬は決して安産ではないと思うし、たくさん生まれてすごいな~っては思うけど、死んでしまった子犬の事とかお腹を切ったお母さん犬の事を考えてしまうな。24頭もお腹に入っていたなんて、相当負担が大きかったはず。残りの仔犬みんな、元気に育って欲しいです。お母さん犬はどうなったんだろう?体の回復が、順調でありますように。もう一つ気になるニュース。ロシアで、スカイダイビングで落下中の妊婦が空中で出産したとの事ですが、マジで?!( ̄Д ̄;;【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。 ニュースになってましたネ。ネットでは楽天だけの限定販売だそうです。 お買い物の簡単検索はじめました。 ★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.25
コメント(22)

もうすぐ「式」もあるというのに、ダリンがいません(TωT)今日やっと連絡が取れて、元気そうでした。こんな生活は初めから予想していた事とはいえ、やっぱり寂しいものです。一緒に暮らしているのになかなか会えないって?!もうやだーーー!!と、暴れてみたところで何も変わらず。式の時に使う写真を探していて、何年も前の二人の写真を久しぶりに見ました。ダリン変わったよな~って思ってたんだけど、私も負けないくらい変わってた(^^;;私はあの頃よりも今の方がダリンの事を好きな気がするけど、ダリンはどうなのかな。聞いた事もないから分かんないや。あ~あー。ダリンに会いたいな~・・。メソメソしてしまうぅー(T-T)夜って特に寂しいかも。ダリンが恋しいよ~・・・。一緒に寝てる時の癖で、つい枕を二つ出してみたり・・。いないのに、いつもダリンが寝てる右側を空けてしまうよ~。そこに寝るのは、ちっちゃい黒いのが二匹。ダリンがいなくて広いからって、のびのびしてくれちゃって(笑)。ダリンは式(2月6日)の前日までお仕事。ちっちゃい「可愛い屋さん」と、ずーーーっと待ってるよ。今日は何だか低空飛行です。気持ちがね。がんばれみっちー!!~追記~日記に書いて、友人に連絡したり、色々としてたら何だか少し元気になりました♪ワンパク二匹に負けないように、私も元気にがんばるぞー!ちょっと探してみたら、私達が式をするところのHPを見つけちゃった♪こういう所でします。良かったら見てみて下さい(o^-^o)【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。 ニュースになってましたネ。ネットでは楽天だけの限定販売だそうです。 お買い物の簡単検索はじめました。 ★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.24
コメント(16)

(すみません。仔犬の頭数が間違っていたので訂正しました。23頭ではなく、24頭でした。)昨日のニュースです。イギリスで24頭もの仔犬を一度に出産した犬がいたとの事。24頭!!これって世界記録なんだそうです。すごいな~、ワンコって。私には一生かけてもそれだけの子供を生む事は無理(^^;;飼い主は「餌代が大変」とコメントしてましたが、がんばれ、飼い主!!ワンコはもっとがんばったんだから・・ね。こんな話があります。ヨットを買う時に、どれくらいお金がかかるかを聞く人にはヨットを買う資格はないのだそうです。犬や猫の餌代の心配をする人は・・・?餌代の心配をしている場合なのかな~。なんて☆世界記録と言えば、犬の長寿記録は、29年5ヵ月。猫の長寿記録は、34年2ヵ月。だそうです。これに負けないように、これ以上に長生きして欲しいなぁ。ちなみに、長生きするポイントは室内飼い、不妊手術済み、痩せ型、バランス型ペットフード、郊外、低脂肪・高繊維質の食事、などだそうですよ。郊外って、環境が良いって事でしょうかね。世界一長生きしたワンコは「牧羊犬」だったそうですよ。ゆんたとまいちゃんが遊んでいるのを見ていると、どうもゆんたの方が「羊」に見えるんですけどね(笑)。微妙に手抜き日記になっちゃった(^^;;【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。 ニュースになってましたネ。ネットでは楽天だけの限定販売だそうです。 お買い物の簡単検索はじめました。 ★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.23
コメント(10)

↓ネムネムなお顔です。あたちのコートを寝床にするゆんた(^^;;ゆんたのお気に入りはダリンの服とか私の服。匂いがいいのかしら(笑)。ゆんたは自分のコートも持ってるんですが、飼い主のコートの方が好きみたいです。昨日はなかなか会えないワンコ友達に久しぶりに会えてすっごく楽しかった♪会うのは久しぶりだったんだけど、実はパク・ヨンハ君を見に行った時、その人も行っていたんだとか。一緒に行けば良かったな~。私もお友達も、飼い主の方が寒がってたんだけどワンコ達は元気イッパイでした。寒くても喜んでくれるなら連れて行く甲斐がありますネ。ゆんたにはセーターを一枚着せていました。ワンコに服なんて!と思う人もいるかもしれないけど、そうとばかりは言えないかも?と私は思います。真夏に「ファッションのためだけ」に、ゼーゼー言ってるワンコに着せるのはどうかと思うんですが人間よりもずっと地面に近いワンコは防寒や暑さ対策は必要だと思うので。人間もきっと「真冬に素足&手袋なし」で冷えたコンクリートやアスファルトの上を四つん這いでハイハイすればきっと寒いですよネ。(誰かやってみてw)濡らして着せる、暑さ対策のパイル地の服なんかもありますし。ダックスは特に体高も低いですし体も小さいので気を付けるべきだよな~と思いまする。夏場の地面からの熱の反射、あれが一番強く当たるのは、ちょうどワンコの体の高さなんだそうですよ。(輻射熱の最も温度が高いのは地面から40センチくらいだったかな?うろ覚え(^^;;)気になるので夏場の散歩も、今日は寒いかなと思う冬の散歩も、私は必ず自分で素手で触って地面の「温度チェック」をしてます。だから、ちょっとすれ違っただけで「犬に服なんか着せて・・」と、呟いて通り過ぎたりしないでーーー!!(↑これが言いたかっただけかも(^^;;)なんて・・・可愛い♪という理由で羽織袴なんか着せたりしてましたけどね( ̄▽ ̄;ワンコに服を着せるか着せないか、これって「トリミングするかしないか」の話と似てるかも。【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。ニュースになってましたネ。ネットでは楽天だけの限定販売だそうです。 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.22
コメント(10)

パソコンに夢中なダリンの背中に、何やら忍び寄る黒い影が一つ。匂いを嗅いでみたり、服をめくるニャンコ(^^;;「遊んでくれーーっ」の視線。まいちゃん、背中を見つめててもパパには分からないよ(笑)。と思ったら、題して、「遊んでタックル!!」まいちゃん流の「お願い」です。ダリンの背中に何度も何度も飛びついて見ててなかなか笑えたんだけど写真だとイマイチ分かりませんネ。(^^;;こんな感じで、遊んで欲しい時我が家のニャンコは「お願い」をしてきます。しかし、このお願い、けっこう衝撃がある(笑)。小さいとは言っても、飛び掛られたら人間の体が揺れます。ダリンは「僕よりみっちーの事の方が好きだよね(≧ヘ≦ )」と言っていつも羨ましがりますが、まいちゃんはダリンの事も充分好きだと思うよ♪ダリンはまたお仕事で不在。私もまいちゃんも、ゆんたも待ってるからネ(o^-^o) 【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.21
コメント(4)

1月20日、何の日だと思います?悪評高かった「生類哀れみの令」が、徳川綱吉の死によって廃止された日なのだそうです。何やらマニアックな話に流れそうな予感(^^;;いえいえ、だいじょうぶい(^^)v(ΦωΦ)ふふふ・・・・。えぇと。生類哀れみの令は悪法だっかもしれないけれど、「犬や猫の命も大切にしましょう」という考えは間違っていないですよね。現在の法律、「動物の愛護及び管理に関する法律」は平成12年に改正されたとはいえ、違反者及び違反事業者に対する罰則規定が効果的ではないなどの問題点が残っています。生類哀れみの令の廃止によって釈放された人間は8000人以上だったとか。違反者は捕まえて島流しぃ~(ノ▼皿▼)ノ~~~~とは言いたいけど言わないけど(^^;;今の「動物の愛護及び管理に関する法律」、もっと厳しくてもいいのになぁと思いまする。この法律、「ザル」なんて言われているんですよ。「命を大切にしましょう」という、何も難しくはない事を言っているだけなんですけどそんな事を法律で決めなければいけないこと、決めていても惨い扱いをする人間がいることは、何だか悲しい事ですね。少し話は変わりますが、過日、韓国で「毛皮反対」を訴える女性二人が全裸で町を闊歩しようとしてものの5分で取り押さえられたそうです。ワンコのお散歩をしているのに毛皮を着てる人を見ると「何かおかしくないかな?」と思うけど、だからと言って公共良俗に反する行為で訴えるのはベストな方法ではないですよね。同じ事を考えていても、表現する方法は選ばなければいけないなーと、そのニュースを見ながら思いました。ちなみに私はベジタリアンでも何でもないんですが、衣服のために動物を殺す事には反対なので、毛皮のコートは着ません。たまたま昔、実家にあったので着た事がないと言えば嘘になるんですが、猫や犬が大好きと言いながら、毛皮のコートを着て「お金持ちの奥様みたい♪」と喜んでいた若かりし頃の自分を恥ずかしく思います。ワンコ、ニャンコを可愛がっている人が着ている服が毛皮だったら、お口にチャック、で、「かっこ悪いぞ」と、密かに思っております。「生類哀れみの令」が廃止された日。こんな日にそのような事を考えていました。【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.20
コメント(8)

ワンコの睡眠時間を計った事、ありますか?ワンコは一日12~15時間ほど眠るのが正常なのだそうです。成犬になるにつれて人間の生活により合わせてくるのですが、それでも一日の半分以上は眠っているってスゴイ事だと思います。肉食動物は捕食に要する時間が少なくてすむので、眠る時間も長くなるんだそうです。ゆんたも例に漏れずよく眠ります(^^)たまに子供のいるお家などに連れて行くと、子供はワンコが大好きな事が多いのでよく遊んでくれるんですがワンコにとってはどうなんでしょう。あまりに睡眠時間を妨げるような接し方は気を付けた方がいいかと思います。(ある必要もない、とても可哀そうな実験なのですが、犬を眠らせなかったらどうなるか、というのを調べたら数日で亡くなってしまったそうです)ワンコが成長するために必要なホルモン(成長ホルモン)は睡眠との関係が深い事が知られています。これは人間も同じで、深い睡眠の時に分泌されているのだそうです。低身長が病的なものかを調べる検査は睡眠中のホルモンの分泌量などを調べて判定されているんですよ。ワンコの睡眠にも人間と同じようにレム睡眠、ノンレム睡眠とがあって、レム睡眠の時には夢を見ていると言われています。寝ているのに手足を動かしている時などは遊んでる夢を見ているのかもしれませんね。休息はワンコにとっても人間にとってもとても重要なものです。たくさん遊ぶ事と同じように、必要なだけ眠らせてあげる事もとても大切だと思います。と、ゆんたの変な、安心しきった寝顔を見ながら思いました。楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たります。 1月31日までの期間限定です。日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.19
コメント(8)

今日お散歩してたらちょうど桜島が爆発してました。昔は外に洗濯物が干せないくらい灰が降っていたそうですが、ここ10年あまりでだいぶ少なくなったんだそうですね。(画像は健康の森公園から見た桜島)鹿児島はこんなふうにワンコのお散歩にはもってこいの広い公園があるんですが、残念な事にドッグランがありません。いつかできればいいな。そんなわけで、ワンコを思いっきり走らせたい時は飼い主も一緒に走るしかなく、今日はロケット公園に行ってました。昨日も行ってたんですが、ここの公園には夏場しか使われないキャンプ場があって遊ぶのにはグー♪(死語?)1時間程ダリンとゆんたと走り回ってきました。 明日も行こうかと思ってますが、ゆんたが満足するだけ走ると飼い主がクタクタ(^^;;鹿児島にもドッグランができたらまた違った楽しみができていいな~って思うんですが、ドッグランに行っても他のワンちゃんや飼い主さんに迷惑をかけないようにしようとか、そういうモラルというか意識が低ければ難しいかもしれませんね。と、ロケット公園の「放置ウnチ」を見つめながら思いました。今日は疲れてしまいました。気持ち良さそうに眠るゆんたを見ながら、私も休みます。楽天フリーマーケットの2005年新春企画。現金5万円などが当たる懸賞です。 1月31日までの期間限定です。日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.18
コメント(20)
ワンコの躾の基本は叱る事よりも誉める事。最近はよくこうゆうふうに聞くのですが、某ペットシーツの裏側に書かれている使い方の説明を見たらまだ、「失敗したらその場所に連れて行って叱りましょう。」と書いててびっくりでした。例えばオシッコの躾。飼い主がお出かけしている時に失敗してしまったとして、帰宅した飼い主がその事を叱っても、ワンコは何故叱られているかを理解する事はできません。美味しい物を食べてて食卓に落としてしまっても3秒以内なら「綺麗綺麗♪食べれる食べれる♪」と言うのは3秒ルール。 ・・? あまり関係なかった( ̄▽ ̄;;何が言いたいかというと、「ワンコの躾も3秒ルール」、という事♪犬が好ましくない事をした時、飼い主が叱るとします。可愛い小さな頭で叱られた事の意味を理解できるのは、やってる最中かやってしまった後数秒間だけなのだそうです。それ以上経過して叱ったとしても、ワンコは叱られた事と失敗を関連付けて考える事ができないという事なのです。ワンコの判断力は、あるようで低いものです。飼い主が粗相を叱ると、ワンコはオシッコをした「場所」を叱られたとは思わず、「オシッコをした事」を叱られたと勘違いしてしまいます。その結果どうなるかというと、「オシッコをすると叱られるから、隠れてやっちゃおう。」という結果になる事も。何を叱られているのか分からないのに叱られるという事は、信頼関係にも影響するのではないでしょうか。ワンコにとって「理由なき叱り屋」になってないですか?こんな話もあります。床にオシッコの粗相をするたびに叱っていたら、水溜まりを見るたびにワンコが(´・ω・`)ションボリ。自分が粗相をしたわけでもないのに、これを見たら飼い主が怒るというふうに思ってしまったんでしょうね。反省しているように見える態度も本当は「反省」ではなく飼い主の態度に困っているだけなのかもしれません。オシッコの粗相だけでなく、他の事でも同じです。叱り方は躾の中で最も難しいとも言われます。みなさんも気を付けましょう♪なーんて偉そうに言ってますがゆんたは、「みっちーは僕のウnチが大好き♪」と勘違い(^^;;ウnチをするたびに「見て見て♪」と嬉しそうに教えてくれるけど、微妙に迷惑(笑)。ウnチをするたびに申し訳なさそうにするよりはいいかなーなんて思ってるけど、これも躾の失敗かも(^^;)ご参考まで♪日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.17
コメント(8)

今年の初めに届いた、楽天で購入した猫用福袋に入っていたベット。よく使っていてくれて嬉しい限りなのですが、今日のまいちゃん。何でしょう、この座り方は。ヤ・・ヤンキー?( ̄▽ ̄;;心なしか、眼光がスルドイ気も(笑)。以上、一発芸でした(^^;)日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.16
コメント(6)
ワンコの動体視力が人間のそれよりも優れている事は以前にも触れた事があったと思うのですが今日は「何ちゃって躾講座♪」最近この手の日記をあまり書いてなかったですね(^^;;~視力&躾の話~愛犬に躾をする際、言葉で教えようとしてなかなか覚えないという事はないでしょうか。これってどうすればよりワンコが理解できると思いますか?ワンコは言葉の記憶は100語程度はできると言われ、判断力なら人間の2歳の子供程度はあるとも言われています。(研究者によって差があるのかな?5歳くらいの判断力と聞いた事もあるかも)静止視力は0.3程度と低いのですが、人間と比較して優れているものが「動体視力」。言葉だけで教えるのではなくこれを躾に応用するといいんですよ♪何も難しい話ではなくて、「この言葉を言う時はこのジェスチャーをする」と、教えたい事とその時に人間がするジェスチャーを決めておくだけです。「待て」の時は鼻先にしっかりと手の平を見せるようにかざす、「伏せ」の時は手の平を地面に向けておろす、こんな感じで決めておくだけです。「動体視力が優れている」という事は、「動く物に注意がいく」という事。ワンコは「ピントを合わせる能力」は人間の15分の1程度しかないとも言われているんですが、動体視力が優れているという事は、止まっている物よりも動いている物の方が見やすいという事です。言葉だけで教えるよりもジェスチャーを併せて教える方がより確実に、より正確に、そして「動く物に注意をひかれやすい」ワンコに伝わりやすくなるんです。ジェスチャー(動き)を見せてあげてたら、言葉だけで教えるよりも「あらびっくり♪」というくらい色々な事を覚えてくれるかもですよ。ご参考まで♪応募してみました♪当たるといいな~(*゜▽゜*)日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.15
コメント(6)
子供の頃「お姫様になりた~い!」とか「花嫁さんになりた~い!」ってよく言ったものですが、花嫁さんになるのって大変ですね。式場に打ち合わせと、衣装合わせに行ってたんですが、ひ、非常に疲れた(^^;;身内だけのパーティーで、主催してくれる人がいてくれてもこんなに疲れるんだから、夫婦が二人だけで全部準備する人達はものすごく大変だろうな~と思いました。でも、綺麗な服を着られる事、みんなに祝ってもらえる事を考えるとやっぱり気持ちが☆パ~~☆って嬉しくなります(o^-^o) 母のドレス以外に他のドレスも借りる事にしました。試着だけでもウキウキ♪試着なのにダリンに写真を撮ってもらったりして(笑)。試着に行って思ったんですが、ウエディングドレス選びには女の子も一緒に行った方がいいかも。ダリンに「これとそれとどっちがいいかな?」なんて聞いてもサッパリ・・┐(-。ー;)┌ブライダルサロンのお姉さん曰く、男の人は「白いドレスはどれも同じに見える」・・らしい(笑)。これから結婚される方は、旦那様と行くのもいいけど意見が聞きたかったら女友達も一緒に行った方がいいですよ♪忙しいし疲れるし、心配や不安もあるけど、頑張るぞーー!!ダリン、22日から式の前日まで半月も!!お仕事で不在になるそうです。(式は2月6日になりました)ますます頑張らなければっ( ̄▽ ̄;;応募してみました♪当たるといいな~(*゜▽゜*)日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.14
コメント(8)
西洋医学がメインの日本の医療の中で、東洋医学が見直されているかな?と感じる今日この頃。動物の医療でもこれは同じ傾向があるのかもしれません。ダックスでは、手術で効果が得られなかった椎間板ヘルニアの治療が、針や灸を用いて改善がみられた、という話を聞いた事があります。人間の椎間板ヘルニアのようには、ワンコの場合は手術の適応にならない場合が多いようではありますが。人間の体にツボがあるようにワンコの体にもツボがあるんだそうですね。~ワンコのツボ~風邪に効果のあるツボの話。犬の鼻の、起きている時は濡れている部分。その場所と毛の生えている皮膚との境目に、風邪に効くツボがあるんだそうです。鼻水が出ている時、そのツボの部分から頭の方に向けてゆっくりとマッサージすると、風邪に効くツボを押せるだけでなく鼻づまりの予防に効果があるそうです。もう一つ、尻尾の先にも同じく風邪に効くツボがあるそうです。明らかに全身状態が悪い時には薦められませんが症状が軽度の時や、獣医師による治療との併用などではいいかもしれません。鼻水が出て鼻づまりしそうな時など、やってみてあげてもいいかもしれませんね。短頭種ではツボ押しはできてもマズルのマッサージは難しい、というか無理かな?(^^;;ついでにマッサージの話。鼻(マズル)のマッサージでもそうですが、マッサージは循環を考えると体の末梢から中枢に向けて行なうといいですよ。イメージとしては心臓に血液を帰す、と考えたらいいかも。ご参考まで。応募してみました♪当たるといいな~(*゜▽゜*)日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.13
コメント(12)

ゆんたのブチャ顔ファンのみなさん(いるのか?(^^;;)、お待たせしました。どんなに疲れて帰っても、嫌な事があったって、可愛い我が子(?)の寝顔を見ると癒されますね。しかし・・・、ゆんたくん。君の寝顔は、何でそんなにぶちゃいくなんだーー?!( ̄▽ ̄;;よーく見ると分かると思うんですがこの3枚の写真は全部違う写真なんですよ。これって、目を開けたまま寝てるんです(^^;;何枚写真を撮っても起きない(笑)。ん?!起きた??寝返りかよ(笑)。その寝返り、かえって苦しそう(^^;;背景が見苦しいのはご勘弁を。車用のキャリーバッグの中にタオルが満載されてます。ダリンに「使い方が違う」と叱られまちた(笑)。まいちゃんは涼しい顔。でも、ベットの使い方間違えてます(笑)。ゆんたの名誉のために、普通の写真も。これがどうしてあんなブチャイクな寝顔になるんでしょうネ(笑)。日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 お買い物の簡単検索はじめました。ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。 「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆ ☆★猫バージョン・簡単検索★☆ ☆★犬バージョン・簡単検索★☆ ☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。 ★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★ トップページへ戻る
2005.01.12
コメント(20)
何だかすっかりお休みしてしまってすみません。お休みしていた分の日記、穴埋めしてきました。毎日色々なニュースがあって驚いたり悲しかったり。スマトラ沖地震の被害も日増しに明らかになってきていますね。TVでプーケットの様子が流れていたんですが、プーケットはダイビングでもとても有名なところ。あの大津波は陸だけでなく、海の中まで被害が及んだようで、陸・水中共に悲惨な光景が流れていました。私の友達も行く予定を取り消したとの事でした。国際的な観光地ですが、現地では今それどころではないでしょうね。そんな中、地震の時の様子や津波の様子を映したDVDなどの販売、漂流してきた物を拾っての販売などが始まっているんだとか。普通なら「不謹慎な」、という思いばかりになりそうだけどそうやって生活を立て直そうとしている現地の人の事を思うとがんばって欲しいと思いました。いつも大きな事件や事故、天災などが起こった時に思うんですがゆんたやまいちゃんの事で笑ったり怒ったり、フードの質を吟味したり獣医さんはどこが一番いいだろう?なんて考えたりする事ができるのは、普通の生活があればこそ。自分にできる事なんて気持ちだけの募金くらいしかできないけれど、一日も早く被害を受けた地域の復興を願うばかりです。楽天は募金の募集は規約違反なんだとか?こんな時はいいのでは?と思うのは私だけでしょうか。~テレビ朝日の「ドラえもん募金」について~「ドラえもん募金」テレビ朝日では、スマトラ沖大地震・津波災害による被災者を援助するためドラえもん募金を行なっています。 電話一本で100円を寄付できるシステムです。 電話番号0990-53-5000までお電話のご協力をお願いいたします。 (携帯電話・PHS、公衆電話、IP電話など一般の加入電話以外からはご利用できませんのでご注意を)
2005.01.11
コメント(8)

ワンコのフケ、ゆんたのように黒い子ならなおさら気になりますよね。あたちが思うに、ワンコのフケの一番の原因は洗い過ぎが多いかな?と思いまする。ある時、ワンコのフケの原因に「ストレス」があると聞いた事があるんですが、「ストレスでフケ~?!」と思ったんですがこれは本当みたいです。毎日綺麗にブラッシングしていても、ストレスがかかった後にあれれ?と思ったらフケが!!人間とついつい同じに考えてしまうんですが、犬も猫も体毛で覆われて「保護」されているのでシャンプーなどの刺激にも、人間が考えている以上に弱いんでしょう。そんなこんなでゆんた&まいちゃんのシャンプーは私の物より高いのを使ってます(^^;;こんな飼い主さんは多いんじゃないかな?一を見て十を誤解しているかもしれないけど、ペットショップ兼トリミングのお店で見た事。ダックスは毛吹きが良過ぎる事もダックスとしての特徴を隠すという事で、ショーなどに出る場合は「マイナスポイント」とされます。(ゆんたは駄犬ですし(^^;;、不妊手術もしてるのでショーに出る事なんてないんですが。)スタンダードとしてもマイナス査定されるくらいですから、普通のペットタイプでもダックスはトリミングの必要な子はあまりいないみたいです。ゆんたは清潔さを保つため程度のトリミングはしますが、私が自分でするようになった理由になった出来事がありました。一言で言うと、「信じられない」。全然違うトリマーさんに頼んだのに、「肛門腺を真っ赤になるくらい搾られた」とか、最悪なのは「身まで切られた」とか。「血が出るほど爪を切られた」なんてよく聞く話かも。ゆんたをお願いした所は、私が転倒防止のために最も気を付けている「肉球に被さる毛」のカットをしていませんでした。あんな感じで(?)誰に対しても大人しい子なので、暴れてできないなんてはずないのになー。ペットショップ兼トリミングのお店で、ワンコの体が濡れたままトリマーさんが、他の人間のお客さんの接客をされているのを見て「もう人に頼むのは止めよう」と思ってしまいました。自分でやってしまえばワンコに寒い思いをさせる事も、それこそ「ストレス」を与える事もないので。トリマーの学校に行ったわけでもないんですが、どこまで勉強されているのかも疑問。ワンコの飼い主さんが「うちの子、シャンプーした後に暴れるんですよ~!」と言われた時、トリマーさんは「シャンプーが合わないんじゃない?」と。何だか、安易な答え?ワンコの体には人間にはない部位にもアポクリン腺があります。犬の心理学によると、人間にはクサイと感じる体臭もワンコにはそれが普通で、体から匂いが落ちると「不快」に感じるのだそうです。なので、シャンプーの後には自分の匂いが落ちてしまった事を不快に感じて体を擦りつけたり興奮(暴れる)したりするのだそうです。シャンプーの後で暴れる=シャンプーが合わない。普通の飼い主さんならこう考えてもいいけど、トリマーさんとしてどうなんでしょうね。そんなこんなで、私はよく知らないトリマーさんよりも自分を信じています。私ならシャンプーしたままの濡れた体を、蛇口にリードで括りつけてワンワン吠えているのをドアを閉めて誤魔化し他の用事なんてしなくて済みますもの。そんなわけで、静かに怒っているのだ。良いトリマーさんに出会えたらいいな~、と、フォローしてみる♪トリミングが必要なワンコの飼い主さんは、トリマーさん選びも慎重にされた方がいいかもですよ。ちなみに、我が家の使っているシャンプー。日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場★福袋特集★ お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★トップページへ戻る
2005.01.10
コメント(6)
引きこもり主婦だけど、(^^;;ダリンがいれば自然に早起きなれていいかも♪お正月の3日以来、ずっとダリンが仕事で不在だったので早起きする事もなくダラダラしてしまっていました。お正月がまだ続いているのは私だけではないはず♪早起きしてする事と言えば?ワンコの飼い主ならお散歩でしょう!でも、朝のお散歩は足の裏がとても冷たそうで可哀そうな気がします。いつまでもお布団と仲良くしてると二匹で起こしに来るから、私が早起きしてたら嬉しそうではあるけど。ワンコは特に、人間よりもずっと体が地面に近いので寒さもきついはず。だからやっぱり朝の散歩はナシだな。寒いし、ダリンと一緒にお家にいたいし♪なんて、自分に甘いだけだったりして?(^^;;日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場★福袋特集★ お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★トップページへ戻る
2005.01.09
コメント(0)
昨年の3月にHPを開設して以来300日が過ぎました。何だかあっという間だったかも。色々と悩む事も多くって「たかがHP、されどHP!!」何とか続けています。止めようと思った事、数知れず。小学生の頃の夏休みの日記でさえゴーストライターがいたので(^^;;「ゆんた&まいちゃんの写真を見てもらいたい♪」という安易な気持ちで始めたHPがここまで続いただけでもエライ!と自分を誉めてあげたい(笑)。日記がメインなんて知らなかったよ~( ̄▽ ̄;;最近はアフィリエイトもやってるけど意外と楽しい(^^;;悩んだり嫌になったり、ネタ切れあり、落ちナシの事も多々だけど、ぼちぼちと続けていけたらな、と思います。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたしまする。ペコリ(o_ _)o))日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場★福袋特集★ お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★トップページへ戻る
2005.01.08
コメント(6)

ウェディング何だか慌ててしまっているんですが、そんな中実家の母から嬉しい電話が。母が若かりし頃、父との結婚式で着たウエディングドレス。これがまだ残っているとかで、私が着れるように準備をしてくれているとの事。何だか感激してしまいました。母のドレスは写真でしか見た事がないんですが、母の両親(私の祖父、祖母)が母のためにオーダーメイドで作ってくれた物なんだそう。母が着たドレスをいつか着れたらいいな、なんて、ぼんやり思っていたんだけど本当に着れそうなのでとても嬉しいです。おじいちゃんもおばあちゃんも、まだまだ長生きしてくれるものだと思っていたのに二人が亡くなってから6年くらいになります(同時期に急逝しました)。私の花嫁姿も曾孫の顔も見せずにお別れしてしまったけど自分達が娘のために作ったドレスを孫の私が着る事、きっと喜んでくれるだろうな。そうだといいな。私の記憶にあるドレスの写真は、シンプルな物。ヒラヒラしたのなんて私は恥ずかしくてとても着れないので(^^;;シンプルなのは歓迎なんだけど、問題は・・入るかどうか・・( ̄▽ ̄;;父曰く、「お母さんは若い頃はスタイルバツグンだった」 だそうで。「パンツの見えそうなミニスカートでお父さんはクラクラした」 とか、嬉しいような、聞きたくないような話まで(笑)。手元にまだ届いてないから何とも言えないけど母は私よりも少し背が低いので、それに合わせたオーダーメイドって事は私に合うのかな?なんて心配もちょっとあったりします。でも着たいー!!何とかなるかな?高価な新しい物より「母が着た」という事の方が私には意味があるかも。父が「ドレスを着てた頃のお母さんは可愛かったよ。」と娘の私にのろけてくれました(笑)。仕事に行く時は「早く帰ってきてね。」と、寂しがってくれたそう。何だか今の私と似てる(笑)。でも今は「早く仕事に行け~。」とお尻を蹴るんだとか(嘘だ)(笑)。私もあの頃のお母さんに負けないようにしないとな。と、いう事で、ダイエットはやっぱりしなくっちゃ(^^;;お父さんが「み○○(私)にもきっと似合うよ」と言ってくれたのがとても嬉しかったです。あのドレスを着たお母さんにも「似合うよ」とか「可愛いよ」とかきっと言ったんだろうな(笑)。妹の写真を引き伸ばして居間に飾ったり、私の成人式の写真でカレンダーを作ったりする(^^;;親ばか全開の父だけど(笑)、お父さんの年になっても、そんな夫婦でいられたらいいな、そうなりたいな、と思いました♪★今日のまいちゃん★お気に入りの猫コタツの上で♪お腹がでっぷりしてないかい?(笑)日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場★福袋特集★ お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★トップページへ戻る
2005.01.07
コメント(16)

HP更新、お休みしててすみません。えぇー、「いつか2人だけで水中結婚式でもできたらそれだけでいいかな?」と考えていたダイバー夫婦、みっちー&ダリンなのですが、何やら急に、ダリンに「式をやるぞ♪」宣言をされてテンパッてます(^^;;ダリンが仕事先から電話してきてくれまして、ダリンの上司が式場を借りてくれて、そこで「みっちーのお披露目会」をしてくれるそうです。うわーん、どうしよう?!そして式は来月!!いきなり来月(^^;;普通は何ヶ月も前から準備するのでわ( ̄▽ ̄;??「披露宴」というよりはダリンの職場の人達との「パーティー」なのでそれでもいいのかな?でも、でも、彼の上司への遠慮もあったりします。甘えてしまっていいのかな~?なんて。そして・・みんなの前でドレスなんか着ちゃったりする自分が想像できましぇん。恥ずかし過ぎるー!!あたちは自分のドレス姿なんてダリン一人に見てもらえればそれで良いんですが「みっちーはドレスね。」と言われまちた。ううううーーーーーーん。キョドってしまいそう(^^;;ダイビングの時はダリンの職場の方の前を水着でチョロチョロしても平気だったんだけど、ドレスなんて照れまくります(*´ェ`*)ポッ。恥ずかしいから出席者全員「水着」なんてどう??もしくはウエットスーツとか?↑ダリンに提案したら、勢い良く「却下」されまちた(^^;;取り合えず、ダイエットと美肌を頑張ってみてます。しかし間に合うのだろうか(^^;;他の準備も忙しくなりそうです。何て言っても「来月」だしね(笑)。色々と考えるところもないわけではないけど、私の事を思ってくれるダリンの気持ち、ダリンの先輩の気持ちがやっぱり嬉しいな。正装したダリンを見たら惚れなおしそうな予感♪良い上司に恵まれてて、ダリンも私も感謝しきれないです。そんなわけでしばらく忙しくなりそうです。ペコリ(o_ _)o))★レディース福袋特集★ニャンコの福箱ワンコの福箱(小型犬用)日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★ ★スイーツ・お菓子★トップへ♪
2005.01.06
コメント(16)
少しお休みいただいています。レスなど遅れていますが少々お待ち下さいね(^^;;すみませんです。
2005.01.05
コメント(0)

お正月の楽しみと言えば福袋?箱に入っているから「福箱」というのもあるんですが、我が家は何と、気が付いたら9ツも買ってました。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪福袋、大好きなんですよねぇ~。ゆんた&まいちゃん用の福箱も届きました。まだ届いてない方のために中身は書きませんが、ご希望の方にはお友達限定でお知らせしてもいいかな?叱られるかな?今年は去年とは中身の傾向が少し違っていました。一つだけ書くと、木製の脚付きベットが入っていました。( ̄m ̄* )ムフッお正月と言えばその2。実家では毎年、桜海老を入れたお餅を搗くんですが、その匂いがどうにもゆんた&まいちゃんの興味をそそるようです。今年初めての共同作業、机の上に置いておいたお餅をまいちゃんが落とし、ゆんたと食べるのー♪ というのをやってくれました(^^;;福箱に入ってたオモチャも、まいちゃんが出してゆんたがガブガブ。非常に楽しそうだけど、迷惑ですから(笑)。エビにはビタミンB1を分解する酵素が多量に含まれているそうなので、我が家では基本的にあげません。オモチャは見ていないと中綿を出して破壊するので嫌なんですよね。飼い主の心猫知らず。犬も知らず。君達の気持ちは少しは分かっているつもりだけど、ゆんまいが私の気持ちを分かっているかは疑問だな(笑)。福袋、たくさん買ったけど自分の物よりゆんたとまいちゃんの物が一番嬉しかったのもきっと分かっていないはず。■ 福袋大好き ■★レディース福袋特集★ニャンコの福箱ワンコの福箱(小型犬用)日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場お買い物の簡単検索はじめました♪ご自分で検索して選びたいかたはこちらからどうぞ。「価格の安い順」などの表示順もお好きに変えられますよん☆☆★猫バージョン・簡単検索★☆☆★犬バージョン・簡単検索★☆☆★美容・コスメ・香水★☆はこちらから。★ウィンドウショッピングはこちらから。おすすめ。★猫バージョン★ ★犬バージョン★★スイーツ・お菓子★トップへ♪
2005.01.04
コメント(22)

お雑煮に土地柄があるのを知ったのはいつの事だったかな。高知の実家で食べてたお雑煮を作ってみようと頑張ってみました。子供の頃に食べていたのは、「角餅」に「澄まし汁」に「青い葉」?何だかあやふやですがそんな感じ(^^;;母に電話で作り方を聞いてみたんですがお母さんの作り方は「お醤油をゆっくり3回まわして入れる」 とか、「ホンダシはお兄ちゃんのスプーンで3杯」 とか、非常に難しい&ローカル過ぎる(^^;;適当だけど、家で搗いたお餅を焼いて、まぁまぁ美味しくいただきました♪高知にいた頃、お雑煮にはカマボコを入れるのもポピュラーだったんですが、これも地域性があるんだろうな。鹿児島のお雑煮がどんなのかは分かりません(^^;;カマボコの仲間で「簀巻き(すまき)」というのがあるんですが、これが全国区ではないのを知った時は驚きました。美味しいんですよ。使い方は色々です。(↓ご参考までにこんな感じ)今年の目標が年始に決まりました。今年はもっとお料理を頑張ります!!高知で家族で皿鉢(さわち)料理を食べていた頃が懐かしいです。お母さんにもっと色々と習っておけば良かったなとつくづく思う今日この頃。ダリン、ごめんよ(^^;;
2005.01.03
コメント(4)
すっかりお休みモードです(^^;;前はお正月番組ってツマンナイって思ってたんだけど、何だか分からんけど結構面白いかも♪ダリンがいるからかな?去年はクリスマスもお正月も鹿児島に来て初めて&一人で非常に寂しかった(^^;こんなふうにみんなで一緒に過ごせるだけで幸せかも。滅多にない連休なのでのんびり過ごしております♪
2005.01.02
コメント(2)

新年、明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。ゆんた&まいちゃん共々、本年も宜しくお願い申し上げます。さっそく晴れ着を着せてみました。写真撮影のためだけに(笑)。まいちゃんの着物がピチピチなのは見逃して下さい。成長したという事で(^^;;今年も仲良くね♪カメラ目線は撮れず(笑)。本年が皆様にとって良い一年でありますように。
2005.01.01
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1