2005.04.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あたちは一日2リットルは水分摂取をする多飲家であります♪(*'ー'*)

ずっと欲しかったストレーナー付きマグカップ、

買っちゃいました♪

ストレーナー(strainer)とは、濾(こ)し器の事。

こんな感じ↓

ストレーナ付きマグカップ 青磁


中国茶を飲む方が多いようですが、別に何でも飲めます(^^;)

紅茶、日本茶、中国茶。



ストレーナーは使った後、フタの上に乗せられるので便利なんですよ。

普通のマグカップじゃなくて、こんな小さな贅沢もいいものです。





「陶器」でできているもの限定で探していたんですが

最寄のデパートなどにはなかなかなくて、やっとゲット☆



自分のお気に入りのカップで飲む淹れたての紅茶は格別♪

家事(してませんが(^^;;)の合間の、ほんのちょっとのささやかな幸せ♪

デザートも美味しく作れるようになったらいいんだけど(^^;;



鹿児島中央駅の、九州最大級の駅ビル。

「アミュプラザ鹿児島」の中にある「お料理教室」が気になる今日このごろ。






紅茶の美味しい淹れ方のプチビア。

紅茶のお湯は「空気がたくさん混じっている」方が美味しいそうです。

お湯にわざとブシュブシュ空気が混ざって出るようになってる機械もあります。

家庭でできる応用編として、



それを沸かせばいいんですね。

もう一つ。

「茶葉が広がれる事」

ティーパックって、実はあんまり良くないんですね。

茶葉は広がりながら風味が出るので、広がれるスペースがある事は



透明の容器でお湯を注いだ茶葉を見ていると

沈んでいた茶葉がゆっくりと浮かんだり沈んだりするのを見る事ができます。

この動きを「ダンシングリーフ」と言ったりするんですよ。


なんて、

紅茶に全然詳しいわけではないのですが(^^;;









ただいま少々通常の日記を休んでいますが

そのうち復帰しますので(^^;;

明日からまたダリンは1週間の不在です。

今日はダリンにダリンが大好きな「お稲荷さん」を作ります♪

がんばれみっちー!

がんばれ寿司太郎!!





あれ?( ̄▽ ̄;;















「ガジュツ」がテレビで話題(紫うこん粉150g) 4個お求めで送料無料 完全予約分確保4月末~5... 「ガジュツ」がテレビで話題(紫うこん粉150g) 4個お求めで送料無料 完全予約分確保4月末~5...


日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.06 15:52:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

共同無線は・・・@ 共同無線は・・・ いつも共同無線に電話して配車してもらっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Nonsense Story ふーたろー5932さん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
ねこタビばいく ももねこ0528さん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
つれづれならないま… もも母.さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: