2005.05.30
XML
カテゴリ: 日常系






関門橋 に行ってきました。

本州と九州を結ぶ橋で、当時のわが国最先端の技術を駆使して

1973年に完成。

完成当時は東洋一の長大吊橋だったそうです。



源平の壇の浦の戦いのあった場所で、

武蔵、小次郎の決闘が行われた巌流島の近くでもあります。


この辺り。








めかり公園 からの眺め。








パーキングエリアからの眺め。


私の画像がアレなのですが(^^;;

実物はもっと壮大な感じがします。

( 関門橋 リンク先参照、ヨロシクです)









海の中を走る関門トンネル。











トンネルの中。

一見普通のトンネルみたいですが

海底を通っているかと思うと

何だか怖かったです(^^;;












世界平和パゴダ。

第二次世界大戦戦没者をまつり世界平和を祈るために、

ビルマ政府仏教会と日本側有志によって建立された、

日本における唯一のビルマ式寺院です。

めかり公園の中にあります。







この日はけっこう暑かった(^^;;

歩いているだけでも汗だくでした。

ダリンは、まだダリンが子供だった頃

歩いてめかり公園まで登ったんだそうです。



めかり公園はけっこう高い位置にあります。

今ではもうしんどくて無理だな(^^;;

子供の頃のダリンの話を聞きながら車で遊びに行きました。




ゆんたくんは元気に歩いていたんですが

甘えん坊になって「抱っこ♪」を催促していました。

暑かったかな?

(ゆんたの画像がない(^^;;)




めかり公園 (←クリック)は夜行っても綺麗だと思います。

(↑リンク先、ぜひ見て下さい。きれいですよ)

































お買い物の 簡単検索

ウィンドウショッピング
画像を大きく見やすく表示しています。

★猫バージョン★ ★犬バージョン★
★スイーツ・お菓子★


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.02 11:02:07
コメント(0) | コメントを書く
[日常系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

共同無線は・・・@ 共同無線は・・・ いつも共同無線に電話して配車してもらっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Nonsense Story ふーたろー5932さん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
ねこタビばいく ももねこ0528さん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
つれづれならないま… もも母.さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: