PR
Calendar
Keyword Search
Comments

新年を迎える瞬間に爆睡していたのは10年以上ぶりでした
おっぱいとオムツ交換のために2時に起き、
そんな2012年の幕開けでした!
今年は昨年に引き続き、バタバタしそうな年です。
子育てに追われ、なりふり構わず髪を振り乱して・・・
そんな自分が簡単に想像できちゃいますが、
できるだけ楽しく、ゆったりした気持ちで、
たまには自分の時間も楽しみながら子育てしていきたいと思っています![]()
元旦は家でゆっくりし、時間があったのでお雑煮を作って食べました。
大晦日に友達からお餅をいただいたのでそれも食べて。。。。
ん????
なんか胸が熱くてカンカンする。。。。
これは乳腺炎警報ではっ??!
ドロドロおっぱいで申し訳ないけど、ちょっと多めに飲んでもらい
もう正月中は餅は食べないでおこうと誓いました
そういえば、クリスマスケーキやらアイスクリームやら
授乳中に食べ過ぎない方がいいものをたくさん食べてましたね
子供のためにも食生活を改めなければと反省しました
面倒でも根菜の煮物を作ったり、
作り立ての柚子茶もコーヒーも飲みたいけど
できるだけお茶を飲もうと思います。
そうそう実家で母と作った今年の分の柚子茶、
こんなにできました!!

奇跡的に実家でよく寝てくれていた時に仕込んだ2キロ分です!
友達におすそ分けして飲んでもらおうと思います。
今日で生後54日。
涙を流して泣くことと、ニコっと笑うことができるようになりました
あと、おっぱいが欲しい時の泣き方がなんとなくわかる気がします。
前回、助産院に行くと書きましたが、
その効果の程はまた後ほどアップします。
ベランダ菜園は遠い過去の話で、
パンや家庭菜園もしばらくおあずけ状態ですが・・・。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
久しぶりの予防接種 2012.10.02
お食い初め (生後108日) 2012.02.25