みけの日記

みけの日記

PR

Profile

田舎の猫みけ

田舎の猫みけ

Favorite Blog

やっとジョウビタキ/… New! みなみたっちさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

豊後高田昭和の町2散… New! トイモイさん

根子岳 晩秋の風情… New! 山旅人Nobさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

Comments

田舎の猫みけ @ Re[1]:大峯縦走記録(02/27) sugi・・・杉松さん この頃、相棒を捜し…
sugi・・・杉松@ Re:大峯縦走記録(02/27) 大活躍の 大峰の山々ですね~  もっと早…
田舎の猫みけ @ Re[1]:海に浮かぶ立山連峰(02/17) たんぽぽ730さん おいで下さってあり…
たんぽぽ730 @ Re:海に浮かぶ立山連峰(02/17) 雨晴海岸からですね。きれいな景色が見ら…
田舎の猫みけ @ Re[1]:海に浮かぶ立山連峰(02/17) kiki2406さん ぎゃはははは!ほんに~ほ…
2007.08.30
XML
カテゴリ: 西国・熊野参拝

うう・・昨日・・ツアーから帰って日記を書いたのに・・楽天さんのトラブルで、登録できずに3度も消えてしまった・・再度挑戦!・・

昨年10月、小辺路シリーズ第一回に参加したとき「ろくろ峠(中に入れない女人は、ここから何とか高野の寺が見えないか、首を伸ばして・・ろくろのように伸ばして眺めた)」から進行方向左へと続く細い道が「女人堂」へと続く道だと教えられ、気になってしょうがなかった。

「高野山・女人堂巡り」 クラブ・ツーリズム・澤熊講師のツアー は、ひとたびハマったら抜け出せない。ツアーの度に何か気になって残る説明つきなのだ。・・というより・・次々と興味が出てくる。知識欲が刺激される。そうしてみんな色んなツアーでしょっちゅう顔を合わせる事となる。牛さんが以前「教祖様やなあ~」と言った事があるが、昨日バスで隣の席だった方もご主人から同じ事をいわれるらしい。

今日は・・天気が危ない!・・ここ3日の気圧配置とか前線の動きを見てると・・危ない・・通り雨の土砂降りは無論!雷付きとなってしまうだろう。

朝・・大阪の北の端・・M市を出るとき・・え?・・もう?・・ポツ・・ポツ・・息子に「早く出勤した方が良い」とメールしようかと迷ったほど。

集合場所の四つ橋に着けば・・まだ雨雲は到着してはおらず・・でも・・時間の問題かな?・・というカンジ。

バスは澤熊講師の解説付きで進んでいき・・トイレ休憩の道の駅へ。

こ・・これはっ!!

ふふふ・・随分先へ進んだなあ・・今回の雨雲は少し遅いってTVで言ったからなあ。このまま鈍行でお願いしまっせ!!

・・さて・・?・・こんごどうなったんでしょう?・・追いつかれたのか?追いつかれずにすんだのか?・・後日の日記にて発表!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.31 16:48:01 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: