PR
New!
みなみたっちさん
New!
himekyonさんComments
朝・・目覚めると・・晴れてるぅ~♪

10時にチェックアウトなのだが、9時には済ませてロビーで集合。
一時間ほど、名残惜しげに楽しむ。

この日は連休の最後・・という事は・・スキーの帰り客が詰めかける・・ということで・・ゴンドラもバスもスゴイ人数が待っている・・しかも荷物の大きさはハンパじゃない・・
本当はもう少し遊びたかったけど、黒部ダムまでは一目散に帰ることにした。
10:45に室堂を出て、次々乗り換え・・
大町側からは本当に乗り換えが多い!
ダムでは一時間あるので、おじさま達と撮しあいっこ・・
「押しましょうか?」
「いや~申し訳ないですね~」
「いえいえ!こちらも押して欲しいからです!」
「おおー!キャノンIXY!新製品ですね。高いですねえ!」
「いいえ~型オチです」
などなど・・愛の会話を楽しみ・・
中国からと思えるアベックの旅行者に「シャッター押しましょうか?」と、なかば押し売りし・・彼女には不審者に見えたようで・・険しい顔で彼氏を見つめる・・
ニャアの趣味をジェスチャーで押し売りし、大満足♪

ふと・・目をやると・・快晴だったのに・・一面曇っている・・
昼食をとり、まだ30分時間があるが、改札へと行ってみると・・すでに長蛇の列・・荷物で場所取りし、周囲のベンチに座り込んで時間待ち。
・・とにかく乗り換えで疲れた疲れた・・
黒部ダム 黒部水庫 と書くみたい) 内部見学会 でのお土産は金沢で買った「せこがに」が6匹の2000円分だったので・・期待したのかな?
それまで雨が降っていたから迎えに来てくれたようだけど、雨は上がっていた。さすが晴れ猫♪の証明である
交通費30000円
宿泊費34000円
(朝食2回・夕食2回・昼食1回・スノーシュー代など全て込)
ホテル立山のお風呂は当然の如く、立山の湧き水!温泉と張りあう良さだった。
大満足の三日間♪でした♪
また日記やアルバムで紹介しますが、なにせ日記が積もっているので・・優しい方&マニアックな方は待っててね~♪
手が生えたキノコ・2014.09.08… 2014.09.08 コメント(2)
ハナオチバタケ 2014.08.24