ぐーちゃんのままさんへ

優しいお言葉ありがとうございます。
義母はスマホを使っていたので、ブログを通じて、義母が施設にいる間も我が家に預けた猫たちの様子をネットを通じていつでも見せることができましたし、文明の利器はありがたいですね。
3にゃんも、慣れたおうちから連れてこられて戸惑いもあったはずですが、「しょうがにゃいニャー」と、それなりに落ち着いてくれたかなと思います。
ぐーちゃんのままさん、本当にありがとうございました。 (2020.01.22 18:18:18)

猫のお仕事 かわいい屋さん始めました

猫のお仕事 かわいい屋さん始めました

2020.01.21
XML
カテゴリ:
1月21日朝、まめが虹の橋へ旅立ちました。


IMG_7490
IMG_7490 posted by (C)mikeneko3go
2019年5月撮影


朝起きて、まめが息をしているのを確認。
家族の朝の支度をしながら、まめの朝食の準備。
「お水飲もうか?」と抱き上げたところ、こちらを見て2度呼吸をしてグッタリしてしまい、そのまま息を引き取りました。

昨日仕事に行く前に、まめの寝ているケージに水の容器を入れたところ、冷たいところを求めてなのか水に前足を入れて、そして顔ごと水入れにつっこんで、あわてて引き上げたりしたところでした。
ここ数日は特にまめの体調が悪く、家族にはなるべく早い帰宅を促し、自分自身もまめのことが気になって、仕事でちょいちょいミスをしたりしていました。
昨日は子供がリビングで勉強している間、膝の上にまめを乗せ、ここのところ毛づくろいができていなかったのでフケが気になるからと、毛を整え、ウェットタオルできれいにしてくれました。


10月中旬に体調の異変に気づいてから、よく頑張ってくれたと思います。
ここ最近こそ強制給餌になっていましたが、薬を飲み始めて食欲が回復してからは、美味しいご飯をたくさん食べて、毎日一緒に寝られて良かったと思います。

他の3匹に比べると体も小さく、いつもまん丸の目をしていたまめは、推定年齢13歳と10ヶ月。人間で言うと66~67歳くらいでしょうか。
おばちゃん猫ではありますが、シャー!と怒るところは見たことがなく、いつまでもあどけない子猫のようなかわいい猫でした。
それでいて結構頑固なところもあり、爪切りが嫌いで、絶対に諦めないでジタバタして拒否!ワクチンを打つ為、病院に行くのにキャリーバッグに入れれば、バッグの窓を突き破って脱出し、ネットに入れればネットに入ったまま走って逃げるなど、思いがけない行動をして笑わせてくれました。
ニケとすぐ喧嘩になる、むぎやおいでと違って、ニケとの相性も仲良しと言わないまでも悪くはなく、一緒の部屋で過ごすこともありました。

私は、いままでペットの死というものにまともに向き合ったことがありません。
子供の頃、家で亀や金魚を飼っていて、餌をやったり水槽の掃除などの世話はしていました。けれども特に名前をつけたりすることもなく、小さい頃から生き物が好きだった弟と、そこまででもない私では、ペットに対する受け止め方が違っていたと思います。
それが、まめの病気が発覚して、治療をしたとしても完全に治ることがないということで遠からず別れを意識するようになり。
目の前の、一日一日の投薬やお世話をしつつ、少しずつ弱っていくまめと接していくことで、比較的穏やかに心の準備ができていったと思います。

正直、今朝まめが息を引き取った時も、悲しいとかショックを受けるとかではなく、その時が来たことを受け止め、なすべき事をしなければいけないという気持ちでした。

ところが、動物病院へ今までお世話になりましたとの電話をしたとき、電話を受けたスタッフさんと話して、そこで初めて胸がつまり涙が溢れてきました。

ご存じの方もいると思いますが、「虹の橋」という詩があります。
亡くなったペットの魂が、天国の手前の虹の橋のたもとで元の飼い主を待っているという内容ですが、まめの場合は、元の飼い主である一足先に天国へ行っている義母が、きっとお迎えに来ていると思います。

なんとも言えない複雑な感情が入り混じり、書き散らした今日のブログですが、今日は家族でお別れをして、明日火葬を頼む予定です。
今までまめを応援してくれた方々に感謝いたします。



人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.21 19:35:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まめ、虹の橋へ旅立ちました(01/21)  
ぐーちゃんのまま さん
まめちゃん良くがんばったね。

もう苦しくない? 
義母さんに会えたかな。
まめちゃんを知ることが出来て、おばちゃん幸せだよ。ありがとうね。

ままさん、3にゃんを引き離さずお世話してありがとう。
もし、私が同じ立場だったら、答えを出すのにすごく時間がかかると思います。
お世話をして、義母に送り届けた。ご立派です。
直接お会いしてお声をかけることが出来ませんが、ままさんの気持ちに寄り添わせください。
お嬢様、多感なお年頃だと思います。そばにいてあげてください。 (2020.01.22 17:44:19)

Re[1]:まめ、虹の橋へ旅立ちました(01/21)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

鹿部明太 ほぐし明太子 2.1kg 北海道産 300g×7 小分け 選べる発送月 ご飯のお供 おにぎり お茶漬け チャーハン パスタ 鹿部町 ほぐし 大容量 たらこ めんたいこ 辛子明太子 送料無料【ふるさと納税】総合1位 【選べる発送月】 明太子 2.1kg(300g×7) 北海道産 ほぐし明太子 小分け 鹿部明太 ご飯のお供 おにぎり お茶漬け チャーハン パスタ 鹿部町 ほぐし 大容量 たらこ めんたいこ 辛子明太子 冷凍 送料無料
口コミ高評価4.78 リピーター続出 ふるさと納税 北海道 巨大骨付きハム【ふるさと納税】十勝骨付きハム【3.8kg以上】口コミ高評価4.7 北海道 ハム 豚肉 肉 豚 国産 北海道産 北海道産豚 厳選 人気 おすすめ 冷蔵 十勝 池田町 パーティー ギフト 贈答 ふるさと納税 送料無料 お取り寄せ グルメ
★【2025年5月中旬?6月下旬にお届け】の先行予約品です。【ふるさと納税】メロン タカミメロン 2025年 先行予約 果物 茨城県 茨城県産 旬 フルーツ くだもの 茨城県産タカミメロン約4.5kg(3?6個)【2025年5月中旬?6月下旬ごろ発送予定 おすすめ 人気 グルメ】
こだわりの飼料を与え、抗生物質・抗菌剤を使用せずに育てた「神山鶏」。簡単調理するだけで食べられるお惣菜をお届けします。【ふるさと納税】013-018 徳島県産・神山鶏 加工品 セット
ふるさと納税 うなぎ蒲焼 国産 養殖うなぎ unagi 贈答 化粧箱 丑の日 うな重 ひつまぶし 小分け 個包装 真空パック人気 おすすめ 簡単調理 ご褒美 贅沢 高評価 鰻楽 ギフト 贈り物【ふるさと納税】【2週間以内発送・定期便・内容量が選べる】生産者応援 【数量限定特別規格】 うなぎ蒲焼(さんしょう・たれ付き) 2尾 or 5尾 楽天限定 国産 unagi 丑の日 うな重 小分け 真空パック おすすめ 鰻楽 ギフト リピーター続出 宮崎県 都農町 レビューキャンペーン

Free Space

QLOOKアクセス解析
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: