PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
Night0878さん
わくわく303さんKeyword Search
Category
さて今日は2024~25主力株概況シリーズです。
79位 7389 あいちフィナンシャルグループ
(東P、3月優待) ◎
PF79位は、愛知県内で貸出残高2位の愛知銀行と3位の中京銀行が2022年10月に経営統合して誕生したあいちフィナンシャルグループです。
現在の株価は2849円、時価総額1400億円、PBR0.40、自己資本比率は5.2%(国内8.85%)、今期予想PER13.22、配当利回り3.5%(100円)、総合利回り3.9%(100+10=110円)で、優待は「
300株以上を1年以上継続保有
」を条件として、300株保有で3000円相当、1000株保有で5000円相当のカタログギフトなど
です。


私は元々8527愛知銀行も、

8530中京銀行も、

両方ともに保有していたので、そのままスライドして
あいちフィナンシャルグループのホルダーとなりました。力強くてかつ理に適った経営統合と思いますし、激戦が続く愛知県下銀行大バトルを戦い抜いてくれることを期待しています。
(上記データは週刊ダイヤモンド 2024年01月27日号より引用)
さて今日は最後に、私が選んだあいちFGの優待品を1つだけ見ておきましょう。
世界の山ちゃんの色々セットです。

幻の手羽先、カリカリで香ばしくて、うめー。
ピラフのお供にもいい。

2024~25主力株概況シリーズ 免責事項
2024~25主力株概況シリーズ は私が主力で勝負している銘柄について、本当にその価値はあるのか、私を投資家としての次の、1つ上の無重力のステージに連れていけるだけの力があるのか、「リスク・リワード比」が優れた最強で最上かつ頑健な銘柄なのか、何か見逃している弱点はないか、戦い続けるのに必要な「銘柄としての鮮度」が落ちていないか、死んだ目の魚になっていないか、などを多角的に検討する目的で書くものです。記事内容は一般的に入手可能な公開情報(ただしIRへの蛇の様にしつこくて執念深い独自の取材内容を含む)に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものではありません。また市場と個別銘柄の未来がどうなるかは誰にも決して分からないため記事内容の正確性は保証しません。私には未来を予見する力は一切ありません。魔法の水晶玉は残念ながら持ち合わせておりません。そのため当シリーズに基づいて投資を行い、損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100.000%御自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025
2024~25主力株概況100位、百十四銀行。 Nov 10, 2025
2021~25PF概況634位、東京ソワール。 Nov 9, 2025