PR
カレンダー
フリーページ
大好きバスケさんコメント新着
少し身体が暖まったら、すぐにボール運びの練習です。
気になる点はありましたが、ガード陣もだんだん慣れてきたようです。
しかしこれがゲームになるとなかなか出来ません。
ゲームのために練習しているのだから、落ち着いて相手の動きを見て対応できるようにして
おかないと、いざと言う時に使えません。
相手はいつも同じ動きをするとは限りません。相手の裏をかくためにフェイントを入れることが
動きを読まれないための方法です。
午後からの選抜の練習は、チームを2つに分けてゲーム中心にやりました。
うちの子たちはまだ遠慮しているのか、動きが硬かったように見えました。
失敗しても構わないので、どんどん積極的なプレーをすることが必要です。
選抜だからといって自分のプレーをしなかったら、目立つことは出来ません。
ガンガン行って欲しいものです。