PR
カレンダー
フリーページ
大好きバスケさんコメント新着
私はいつものように審判をしていましたが、ジュニア戦の最中にコートサイドで見ていた6年生
の中から笑い声があがりました。
審判をしていたので何を笑っていたのかは分かりませんが、少なくとも試合を見ていないこと
だけは分かりました。
私は試合中にもかかわらず、大声で怒鳴りつけました。
他のチームが来ていなければ、体育館から叩き出していたところでしょう。
いつも4年生以下の子たちに応援してもらっているのに、自分たちの時には知らん振りと
いうのは許すことが出来ませんでした。
6年生でしかも卒業寸前だというのに、こんなことで怒鳴られるなんてとても情けないことです。
後輩たちは先輩たちの後姿を見て育ちます。先輩のやっていることを真似するのです。
その先輩がいい加減なことをしていたら、後輩たちもいい加減になってしまいます。
バスケが上手いことなど、人生の中で見たら大したことではありません。
それよりも後輩に尊敬されるような先輩になって欲しいと思います。