PR
カレンダー
フリーページ
大好きバスケさんコメント新着
午前中はほとんどフットワークで終わってしまいました。
この会は指導者の講習も兼ねていて、私としては新しい練習法を教えてもらいたいのですが
子供たちに基礎を教えるという意味では、フットワークが大事なこともよく分かります。
午後からはやっと2対1の攻め方を教えてもらいました。
分かっていることでも、一つ一つの動きを確認しながら次に進んでいくので、勉強になりました。
今まで私がいかにいい加減に教えていたかと反省しました。
榎本先生はステップ一つにしても、子供たちが出来るまで繰り返し教えていました。
結局午後は2対1の攻めだけで終わってしまいましたが、もっともっとバスケを教えて
もらいたかったです。
子供たちがそこまで出来ていないということが最大の問題ですが、それを教えている指導者は
もっと問題なのでしょう。
来年はフットワークを省略してもっとバスケを教えてもらいたいのですが、そんなこと榎本先生
に言えるはずも無く、それよりも自分のチームの子供たちをしっかり返事が出来るように指導
しておかないといけないと感じました。